goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

お花

2007-10-29 | 沖縄
ここ沖縄は3週末連続の晴天日々・・・炎天下(風が強いので心地よいのですが)・・今週末は東京から知り合い夫婦が子供連れで沖縄旅行だそうです。でも、残念ながら天気予報は曇りの日々です。

しかし、ご安心あれ、沖縄ほど天気予報のあてにならない地方はありません。きっとでしょう。そうすれば、こんなお花を色々と観ることが出来るはずです

明日は我が身

2007-10-29 | スポーツ
キケ解任の一報が入りました。ラモス辞任で質問攻めだったキケ、明日は我が身でしたが、そのラモスが辞任したセビージャに印籠を渡されてしまいました(苦笑)

ただ、昨シーズン優勝できるメンバーを揃え、優勝ラインも低い中で優勝できなかった責任(怪我人の多さは言い訳)は充分にあったと思っています。解任するのであれば昨シーズンだったのではとも思いますが・・・如何ですかね

陳麻家

2007-10-29 | 沖縄食べ歩き
会社の近くに私の大好きな担々麺の専門店が出来ました。お店の名前は「陳麻家泉崎1丁目店」です。支店名があるので全国チェーンでしょうか?

とにかく担々麺に目がない私は一路店内へ。
まず大盛り(780円)を注文しました。麻婆豆腐丼(陳麻飯)もありましたが、それは次回のお楽しみにして、取りあえず目的の料理を食べねば・・・

とにかく辛かったです(笑)だから美味しいんですけどね。
欲を言えば、もっと菠薐草とミンチを大盛りにして欲しかった(笑)。

私は、これが本物の担々麺だ~!!と言うのを今まで食べたことがないので、と言うか、担々麺の最高峰を食べたことがないので、色々、国内のお店で食べた担々麺の味覚しかないのですが、このお店の担々麺は、麺が縮れ麺の極細で、あまり辛い汁に絡んでいないような感じでした。これが普通なのか、このチェーン店だけの特徴なのか皆目不明ですが、とにかく麺の細さが印象的でしたね。

取りあえず、ランチは700円~800円程度で麻婆豆腐丼と担々麺の激辛ランチを食べられるようですので、近いうちに再度挑戦してみたいと思います。

那覇市泉崎1-8-21
098-863-0914

和ダイニング 川 - せん -

2007-10-29 | 沖縄食べ歩き
沖縄県沖縄市泡瀬の泡瀬交番側にある沖縄そば屋兼居酒屋風ダイニングです。よくジャスコに行くときに道すがら見かけるので、一度は食べようと思い、週末に家族でランチを食べました。

昼間は純粋に沖縄そばのお店だと思ったのですが、そば以外にも定食や御膳が沢山ありました。
で、注文したのは、炙り豚しゃぶ野菜すばと白身魚のにんにく風味のバター焼き御膳。
2つともメチャメチャ美味かったです。
白身魚は子供が馬鹿食いしていました。そしてそれに付いている小皿料理も美味い。
沖縄そばは、野菜炒めの味が強く残っており、妻は苦手のようでしたが、私はとても美味しく頂けました。特に汁は最高に美味です。久々に底が見えるまで飲み干してしまいました。
今度、食べに行くときはちゃんと写真を撮りたいと思っています。いや~美味かった。
超度級の素晴らしいお店でした。

沖縄市海邦2-12-21
098-939-1999
昼の部 11:30~16:00
夜の部 17:00~25:00

ランチタイムには、デザートがあります。ミルクアイス、黒ごまアイス、ぜんざいですが、全て100円というお値段(嬉しい)。これもストライクな理由の1つですね。


地鶏炭焼き dining あしどり

2007-10-29 | 沖縄食べ歩き
またまた会社の近くで美味しい居酒屋を発見。なんと最近2連勝です(笑)。

鹿児島地鶏を使用しているようですが、とにかく店内の雰囲気がとても良い。ないちゃ~に取っては居心地良い(ないちゃーじゃなくても当然居心地良い)空間で、並んでいる焼酎の銘柄にほっと一息って感じでした。

そして何よりも安い。美味い。早い。という三拍子を兼ね備え、文句の付け所がありません。やはり付け出しから心配りのあるお店は違いますな~って感じでストライクでした。

那覇市泉崎1-16-1 
098-867-2716
17:00~2:00