goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

直接対決!!!

2005-04-18 | スポーツ
http://blog.goo.ne.jp/nobuta-nobu/e/05627d6fae01c46b34c6979d71bd85d7
でコメントしたとおり、やはりシクサーズとネッツの直接対決は、調子が上向きなネッツの圧勝に終わりました。スタッツを見ても判るのですが、共に獲得した大物選手であるクリス・ウェバーとビンス・カーターとの活躍の差が明らかになっています。未だにシクサーズになじめないウェバーは、26分出場の14得点7リバウンドと精彩がありません。反対に、残り10数試合になって目覚めてしまったカーターは本日も大車輪の活躍で42分出場、43得点、11リバウンドのダブルダブルでした。スターターで26分というのは余りにも寂しい数字ですが、これが今のウェバーの現状なのでしょうか。アイバーソン一人では限界があるので、プレイオフに残っても、シクサーズが勝ち残ることはあり得ないと思いますし、ネッツと当たる上位チームは要注意でしょうね。

イチロー今日も大当たりに敬遠有り

2005-04-18 | スポーツ
と言っても、イチローの話題は他のブログでやって貰うとして、今季は昨年よりもイチローの得点が増えそうな気配がするので、マリナーズの得点力がアップしていくだろうというのは、開幕から2週間経過して感じている。打てる試合、打てない試合、波はあるが勝ち星の取り方は、去年よりも数段ましだ。特に今日の試合は、それを実感できるものだった。
イチローの先頭打者HRは、まさに去年までの同僚ガルシアの配球を読んでドンピシャだったのだろうが、4番に座っているラウル・イバニェスも2死からHRを放り込んでリードを広げ、ガルシアに立ち直る機会を与えなかった。更に5回、同点に追いついて2死3塁からイチローが今季4度目の敬遠になる。去年までだったらここで得点できずに終わるというのが定番だったが、イチローが2盗(本日はその後も盗塁して2盗塁)を決めて2,3塁とチャンスを広げ、ジェレミー・リードが強振せずに四球を選んで満塁・・そしてベルトレがきっちりセンター前にクリーンヒットを打って2者が生還し5-3と逆転してリードを広げた。この3,4番が打点を稼いでくれることが昨年マリナーズが欠乏していた得点力のアップに繋がっているのだろう。さすがに大枚叩いて獲得しただけある。後は投手力ということになるのだろうが、もし7,8月ころ、上位を争っていることがマリナーズに出来れば、2番手以降の充実を図ることになるだろう。

アヤックス戦を観ながら・・・・

2005-04-18 | スポーツ
この間の大敗がどう影響するか・・・CL出場の可能性がなくなりモチベーションの下がったチームにアヤックス戦はきついかも知れないと思いながらも、意地でもアヤックスに勝つんだという意気込みを見せて欲しいと感じていたのですが、やはり荷が重すぎたのかもしれません。
これでアヤックスは来期のCL出場枠を目指してAZを猛追することが出来るでしょう。同じ立場になれた可能性があったフェイエですが、ここに来ての2連敗でジ・エンドです。
小野もこの試合は精彩を欠いていましたが、強い相手の際にチームを奮い立たせるようなプレーを監督もファンも期待しているはずですし、将来移籍するためには、それくらいのパフォーマンスをフェイエで見せる必要があるでしょうね。

リボルノ戦を観ながら・・・

2005-04-18 | スポーツ
中田英寿はベンチで試合をどんなふうに観ていたのだろう・・・
開幕前、フィオレンティーナは結構上位に食い込むのではないかと思われていた。セリエAに昇格し、中田を含め攻撃陣を大幅に補強し、バランスの良いチームになったと思えたし、ここなら数年来、厳しい境遇に晒されていた中田も生きるのではないかと・・・本人が希望していた中央で活路を見いだせるのではないかと・・・・期待していたのだが、やはり、スタートダッシュに躓いたA級戦犯としてさらし者にされ(金額が高いだけにやり玉になるのだろう・・)、実際この程度かと思われても仕方がないくらい精彩を欠いた試合が多かった。
「中央でやりたい」という自己主張は問題ないが、そこに結果が伴わなかったために今の現状があるのかもしれない。オフにはフィオに居所は無いだろう・・中田は一体何処に行くのかな?
ここ数年、必ずこの時期になると移籍の話題が出る中田は、セリエAには居所がないのかもしれない。有るとしても上位を期待されないチームということか・・・・

イタリア産の唐辛子「ピッコロ」

2005-04-18 | 福岡食べ歩き
友人が経営するパスタ屋さんに立ち寄って食事をしたところ、美味しそうな(友人曰くとても辛い)イタリア産のピッコロという唐辛子があったので、サンプルと40グラム分(500円)購入しました。今週沖縄に一時戻るので、「らくざ」の経営者にお土産であげようと思っています。