安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市議会政務活動費の令和2年度分の報告書

2021年04月20日 | 議会報告
令和3年4月20日

津山市議会政務活動費の令和2年度分の報告書
 議会事務局に提出する。

担当者により、内容の精査をしてもらいます。


コロナ禍で、事例視察は少なかったものの、オンラインでのセミナー受講が多くあります。
オンラインセミナー等の受講は、有料・無料を合わせると100回を超えていました。
報告書では、有料受講のみ提出しております。

 2時間以内が適切ですね。

津山市議会の政務活動費の報告は、議会ホームページに掲載しております。
 (領収書添付)

津山市議会ホームページへ

政務活動費の報告

政務活動費を使った成果は?とよく尋ねられます。
 ・津山市議会業務継続計画(議会BCP)の施行
  セミナーを受講するとともに、オンラインでの意見交換が出来ました。
 ・GIGAスクールに向けての提言
 ・環境譲与税の活用に関する提言
   全国には多くの若者が林業従事者として活躍しています。そして相互に繋がりがあります。
 ・コミュニティースクールの実現
 ・受領した資料は可能であれば、市担当職員に提供し共有しております。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山おくにじまんの抽斗

2021年04月20日 | 情報
令和3年4月20日
津山 おくにじまん研究会の報告(第25)
 藤木靖史さんの「おくにじまんの抽斗」から
津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」
 「千利休は津山出身か?」
 知らなかった!
 
  藤木靖史さんが初めて写真で登場しました。

令和3年4月16日
津山 おくにじまん研究会の報告(第24)
 藤木靖史さんの「おくにじまんの抽斗」から
津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」
 「長崎の平和記念像を作った津山の女性」
 久原濤子(くはら なみこ)先生

 知った観ると、違った観方ができます。
 全然知りませんでした。

令和3年4月16日
津山 おくにじまん研究会の報告(第23)
 藤木靖史さんの「おくにじまんの抽斗」から
津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」
 「津山にある岸田吟香が書いた看板」


記事の中にあります、赤松麟作先生の絵画は、久米図書館で鑑賞したことがあります。
著名な「夜汽車」は別です。
 
令和3年4月15日
津山 おくにじまん研究会の報告(第22)
 藤木靖史さんの「おくにじまんの抽斗」から
津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」 
 「名探偵コナンの原点は、津山の人?」

2週間ぶりの投稿です。

令和3年4月1日
津山 おくにじまん研究会の報告(第21)
 藤木靖史さんの「おくにじまんの抽斗」から
津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」 
 サッカー界のゴールポストを変えた津山の高校生



これまでの「津山おくにじまんの抽斗」
 ページの末尾のリンクをたどってください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府、全国のワクチン接種状況初公表

2021年04月20日 | 健康・病気
令和3年4月20日 i-JANP

政府、全国のワクチン接種状況初公表
 医療従事者25%、高齢者9県でゼロ


 政府は19日、新型コロナウイルスワクチンに関する首相官邸の特設ホームページなどで、都道府県別の「医療従事者等」と「高齢者」の接種状況を初めて公表した。
それによると、1回目の接種を終えた医療従事者等は約120万人で進捗(しんちょく)率は全体の25%程度にとどまっている。

 約480万人とされる医療従事者等の接種は16日時点で、1回目の接種を終えた人が119万8346人。
2回の接種を完了した人は71万8396人で全体の約15%だった。
最も多い東京都で1回目を終えた人は11万7683人、2回接種を完了した人は6万3168人。
これに大阪府(1回目8万3193人、2回目4万8792人)が続いた。



 一方、12日に始まった高齢者接種は、18日時点で全都道府県が1回目の接種を行っている段階。
愛知県が1190人と最も多く、栃木、埼玉、静岡、滋賀、兵庫、島根、佐賀、熊本、大分の9県で接種がゼロだった。

 政府はワクチン接種への国民の関心が高いことを踏まえ、今後も原則、月曜日に発表する。
内閣官房の担当者は「接種が遅れている都道府県は頑張る原動力になるのではないか。
ただ、競争をあおるつもりは全くない」と話している。



表示例
 医療機関
 

 高齢者
 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦の追肥作業

2021年04月19日 | 大豆
令和3年4月19日

AKファーム作業日誌
 小麦(せときらら)の共同追肥作業

 圃場面積:57.4反
 追肥量:1反当たり20kgの尿素散布(動噴使用)

 圃場の小麦の生育状況
 

 

 尿素の動噴散布
 

 

 使用肥料
 

 ブログを参考に
 溝切及び播種作業
  AKファーム作業日誌 麦(令和2年12月1日)

  令和2年度の稲作圃場に、小麦を植える(2毛作)
  収穫後は、大豆を植える(2年3作)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルネ津山にサテライトオフィス 

2021年04月18日 | 公共施設維持管理
令和3年4月18日

アルネ津山にサテライトオフィス 
  津山市が21年度中に整備

津山市は15日、津山市議会全員協議会で新魚町の大型複合商業施設「アルネ・津山」(地上8階地下1階、延べ約7万2千平方メートル)の、
3階にサテライトオフィスを本年度中に整備すると発表した。
 ※サテライトオフィスとは、本社から離れた場所での業務や遠隔勤務に使える。



3階にできる空きスペース(約2500平方メートル)の一部に、市が街づくり会社やNTT西日本(大阪)と連携してコワーキングスペース(共有オフィス)や
複数の事業者や個人が使えるシェアオフィスを設ける。

サテライトオフィスは、国に採択された「地方創生テレワーク交付金」(国費ベースの交付額は70百万円)を活用して整備し、都市部の企業などの誘致を進める予定。

天満屋は1~3階に計8800平方メートルの売り場があるが、商業環境の変化や
新型コロナウイルス感染拡大の影響による大手アパレルの撤退などで空きスペースができたため、
1、2階計約6800平方メートルに集約して営業を効率化する。
同社は「売り場を縮小しても新しい店を加えるなどして品ぞろえを充実させる」としている。

 市商業・交通政策課は「アルネには音楽ホールや図書館、子育て支援拠点など新しい働き方にマッチした施設があり、相乗効果が期待できる。
施設全体の機能強化と市中心部の活性化につなげたい」としている。

4月15日の津山市議会全員協議会で説明を受けた資料


いくつかの疑問点は、確認しなければなりません。
 ・津山市が街づくり会社やNTT西日本(大阪)と連携してコワーキングスペース(共有オフィス)やサテライトオフィスを設置とあるが、
 コワーキングスペースの利用目的と必要面積
 ・これまでとの比較をした賃料収入の変化
 ・利用時間の変更が必要となるが、可能とするための改正点
 ・その他もろもの

津山朝日新聞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン、9月末までに全員分供給見通し

2021年04月18日 | 健康・病気
令和3年4月18日

河野担当相
新型コロナワクチン、9月末までに全員分供給見通し

 河野太郎規制改革担当相は18日のフジテレビ番組で、
菅義偉首相が米製薬大手ファイザー社と新型コロナウイルスワクチンの追加供給で実質合意したと明らかにした。
その上で、未承認の他社製ワクチンを含め、国内の接種対象者全員に必要な分量を9月末までに供給できるとの見通しを示した。



首相は訪問先の米ワシントンでファイザー社幹部と電話会談し、
ワクチンについて「(日本の)全ての対象者に対する9月までの確実な供給に向け、
さらなる追加供給」を要請していた。

 これに関し、河野氏は「9月末までに日本が入手できる全てのワクチンで対象者の接種を完了できる分だけ追加で供給をお願いした。
実質的に合意がなされている」と説明。
「9月末までに対象者分のワクチンを日本国内に供給できる状況にした。
16歳以上はカバーできる」と述べた。 

 一方、政府は接種会場でワクチンに余りが出た場合の対応などで自治体に柔軟な対応を求めている。
何らかの問題が生じた場合でも「そこは『責任は河野だ』と言っていただければ構わない」と述べ、自身が責任を負う考えを示した。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市と京都府立大学と連携協定締結

2021年04月18日 | 農林業
令和3年4月18日

津山市と京都府立大学と連携協定締結
 目的:林業振興
 締結日:令和3年4月16日
 協定の内容
 ▼森林資源の利活用についての調査・研究
 ▼新事業創出を通じた産業振興と地域振興
 ▼林業やものづくりを通じた人材育成
 など4項目。
 協定締結の背景
 同大大学院の宮藤久士教授と市内企業が、つやま産業支援センターの補助金などを活用し、2017年度から木材加工技術の共同研究を進めているのがきっかけ。
 今後、枠組みを広げ、市内や周辺の森林資源と生産できる製品量の調査などに取り組むという。

山陽新聞 さんデジ

津山朝日新聞(2021.4.17)




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市町村議会議員特別セミナー

2021年04月16日 | 講演
令和3年4月15・16日

平成3年度第1回 市町村議会議員特別セミナー
 主催:JIAM(全国市町村国際文化研修所)

オンラインで受講する。



15日(木)
13:00~ 開講式・日程説明

13:15~14:45
人口減少・ポストコロナ社会のデザイン
京都大学こころの未来研究センター 教授 広井 良典 氏

岡山市生まれの先生です。
是非、津山市にお招きし、まちづくりについて市民と共有したいと考えています。
お隣の真庭市には、平成30年10月18日に久世エスパスで講演されました。

#広井良典

15:05~16:35
コロナ禍のピンチをチャンスに変える自治体になるためには?
奈良県生駒市 市長 小紫 雅史 氏
 
 議員に向けてのメッセージ
  まちづくりのために議員活動を!「地域愛」
   ・批判のための批判 ×
   ・まちづくりにつながらない質問 ×
   ・100点に固執する評論家 ×
  市の施策・議員の活動・意義を「発信する力」
   議員は地域の顔。議会で決定した市の施策を発信することをお願いしたい。


16日(金)
9:00~10:30
 これからのスマート農業〜新しい地域農業の創生〜
 北海道大学大学院農学研究院 教授 野口 伸 氏

 専門は農業ロボットなどのスマート農業
 2018年の「下町ロケット ヤタガラス」に協力し、テレビドラマ化には技術監修に協力されました。
 
 農作業のロボット化はレベル3「遠隔監視、圃場間移動可能なロボット農機」となっている。
 地域に即した「スマート農業化」の実装に向けた取り組みが必要でう。

10:50~12:20
 令和の戦国武将・今、女将が地域と共に立ち上がる
 「さぎの湯温泉旅館 竹葉」 女将 小幡 美香 氏

  どじょうすくい女将として、SNSをフルに活用し、旅館経営にあたっています。
  最小労力、最大効果を生むための取組
   守・破・奏 +創で
12:20~12:30
 閉講・事務連絡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田野孝明岡山県会議員と面談

2021年04月16日 | 政治
令和3年4月16日

田野孝明岡山県会議員に問い合わせ

津山朝日新聞(4月14日)掲載の「岡山県議会2月定例議会」の一般質問の内容について、
詳細をお聞きしたいと連絡したところ、訪問していただきお話しを聴きました。
「勝間田高校について」・「岡山甘栗について」



訪問時に以下の資料も受領いたしました。

岡山県飲食店等一時支援金
 事前確認 2021年4月19日から6月30日




デジタル化関連について






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年4月、津山さくらまつり期間中の入場者の発表

2021年04月16日 | 観光

令和3年4月16日

津山朝日新聞に、津山さくらまつり期間中の入場者の発表
入園者は、59,822人
 満開の時期の2度の日曜日が雨となり、昨年より多くなりましたが、過去2番目に少ない来場者となりました。
 新型コロナウイルス感染症の影響は大です。



昨年(2020.4)の入場者は、29,872人
2020年春鶴山公園の入園者数 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp) (2020.4.15)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする