安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

広戸池竣工

2015年04月08日 | 農業
平成27年4月8日

広戸池竣工式が、津山市大吉で行われました。
貯水量1万トン
プレストレスト・コンクリート(PC)構造の円形の池(水槽)

構造については、さまざまが議論がなされたが、日本原演習場の着弾地に隣接しており、将来に向けての維持管理に課題を残さないためにも、この構造体がベストと私は考えていた。

全景


満水となっている広戸池


竣工プレート

 
式典、放水ゲート開閉弁、壁面構造
  

元勝北町 河本助役さんが作成された、広戸池竣工までの経緯

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地方創生のイメージアンケート | トップ | 旧津山駅扇形機関車庫の記念切手 »
最新の画像もっと見る

農業」カテゴリの最新記事