goo blog サービス終了のお知らせ 

安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

会派「ツヤマノチカラ」の行政視察概要

2021年11月18日 | 議会報告
令和3年11月18日

会派「ツヤマノチカラ」の行政視察概要
 日時:11月15日(月)~11月17日(水)
 視察先:石川県加賀市、新潟県三条市・燕市、新潟県新発田市
 視察目的
  加賀市:マイナンバーカードの発行数日本一
      2つの重要伝統地区保存地区の現状

  三条市・燕市:自治体DXの取組
      デマンド交通について
      燕三条地場産業振興センターの取組
  新発田市:イクネスしばたの取組について
       新発田城址の内容について

欲ばり日程を組んだため、昼食も取れない強行軍でした。

11月15日
 石川県加賀市
 マイナンバーカード発行数日本一
  

 重伝建保存地区(橋立地区)
  

 加賀市議会フェイスブックで紹介されました。
  2021.11.15

 新潟県三条市
  自治体DXの取組
  
  
  燕三条地場産業振興センター
  

 新潟県新発田市
  

  

  清水園
  

  新発田城跡
   ボランティアガイドの藤間淑則氏に案内していただきました。
  

詳細な報告は別途まとめます。

 



  
  




 
  
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山朝日新聞連載の「ザ作州... | トップ | 部分月食を観測 »
最新の画像もっと見る

議会報告」カテゴリの最新記事