goo blog サービス終了のお知らせ 

安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

金澤翔子展が瀬戸内美術館で開催中

2014年04月08日 | 催し

平成26年4月8日

金澤翔子さん(ダウン症書家)の作品展が、瀬戸内美術館(瀬戸内市牛窓町)で開催されています。(4月29日まで)

4月19日(土)に、金澤翔子席上揮毫(きごう)とトークショー(14:00~16:00)が予定されています。

2年前に迫力ある揮毫(きごう)を観させていただきました。

http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20120602

【揮毫会場】牛窓公民館(岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4910-1)

【TEL】0869-34-3130

4月19日 14:00から

25年8月25日には、奈義町で金澤泰子さん(お母さん)の講演がありました。

http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/d/20130826

※「風神雷神」期間限定公開 4月5日(土)~4月13日(日)

【会場】瀬戸内市立美術館(岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911)


要予約、要観覧料(一般700円、団体600円、中学生以下無料)
 
(備忘録)
瀬戸内市立美術館は、旧牛窓庁舎の上層階を改装して、美術館として活用されているもので、公共施設の再利用という観点からも参考にしたいと考えました。
本会議の一般質問で、阿波支所(庁舎)の未利用スペースを「山の美術館」として活用しては!との提言を出したこともあります。
また、金澤翔子展を、県北の行う動きもあるようです。(楽しみです)
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜と雪景色 | トップ | 津山市立小学校入学式 »
最新の画像もっと見る

催し」カテゴリの最新記事