安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

休校時のICT活用―オンライン学校の構築の講座

2020年04月28日 | 教育
令和2年4月27日 17:00

緊急オンラインセミナー 
「休校時のICT活用―オンライン学校の構築」をZoomを使ったオンラインで聴講する。

新型コロナウイルスの感染拡大により、全国の休校期間が長期化している中で、オンラインで学校と
子供たちのつながりを持続したり、オンライン授業を行う取組が生まれています。
ICTをいかに活用して
子供たちの学びや心を守るか。
参考となる実践を紹介いたします。

開 催   4月27日(月) 17時〜18時30分
対 象   全国都道府県・市町村教育委員会の情報担当者、学校教諭ほか
参加方法 メールで申込を行い、当日URLのアドレスを受信メールする。
主 催   教育家庭新聞社



17時00分〜17時05分  開会
17時05分〜17時10分 「私立小が取り組むオンライン学校について」
            宝仙学園小学校 教諭 加藤 朋生氏 ・吉金 佳能氏
17時10分〜17時30分 「突然の休校からオンライン学校開校までの軌跡」
            敬愛小学校 副校長 龍 達也氏
17時30分〜17時40分 「オンライン学校の一歩はホームルームから」
            成城学園初等学校 教諭 秋山 貴俊氏
17時40分〜17時50分 「オンライン学校構築のための試行錯誤」
            森村学園初等部 教諭 榎本 昇氏
17時50分〜17時55分   休憩
17時55分〜18時05分 「オンライン始業式・入学式」
            加藤学園暁秀初等学校 教諭 中原 悟氏
18時05分〜18時25分 「休校中も毎日6時間 さとえ型オンライン学校」
             さとえ学園小学校 教諭 山中 昭岳 氏

XPのディスクトップパソコンでは、zoomのソフトのインストールがうまくいかず、
Windows10のノートパソコンで聴講する。

「所見」
 大半が私立の学校でのオンライン教育ですが、今後公立学校での導入を考えて行かなければなりません。
 オンライン学習は
  「チーム戦」である。
   皆が納得できる回答は無い(必ず不満が出る)
 3月26日から、オンライン授業の可能性について調査(児童の家庭でのハードの所有状況)
 IDの付与
 先生方への指導(先生が指導者となり、まとめていかれてました)
 
 学校によっては、1日6時間 45分授業を6授業(休憩を10分)で行っている。

 すでに、IT授業を取り入れており、児童自ら自宅での操作ができる環境にあるからだと感じた。

 津山市の場合は、これからの取組みとなる。(GIGAスクール構想による環境整備から取り掛かる計画となる)

※zoomを使ったネット会議に積極的に参加し、その機能をしっかり身に着けていきたい。
 早々に第2弾を申込みしております。


  
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AKファームの取組み | トップ | 新型コロナウイルスのウイル... »
最新の画像もっと見る

教育」カテゴリの最新記事