令和7年3月16日
日本原演習場で米海兵隊が訓練開始 最大100人参加、21日まで
陸上自衛隊日本原演習場(岡山県奈義町、津山市)で14日、米海兵隊の単独訓練が始まった。
21日までの8日間、機関銃射撃や負傷者救護などの演習に取り組む。
訓練するのは米軍岩国基地(山口県岩国市)所属で、地上部隊の車両修理や部品交換を担う第36戦闘補給部隊。
予定では最大約100人、車両10台程度が参加する。
津山市によると、初日は隊員約80人、車両約10台が演習場入りした。
15日から本格的な訓練を始めるという。
日本原演習場での単独訓練は2018年10月に初めて行われ、7回目。
令和6年03月28日
日本原演習場 米海兵隊が撤収 単独訓練終了
陸上自衛隊日本原演習場(岡山県奈義町、津山市)で単独訓練を行っていた米海兵隊が27日、10日間の訓練を終えて撤収した。
米軍岩国基地(山口県岩国市)に所属し、地上部隊の車両修理や整備を担当する第36戦闘補給部隊が18日に到着。津山市によると訓練期間中、最大で人員約90人、車両10台程度が機関銃射撃やパトロール、不整地での車両運転などに取り組んだ。27日午後2時に引き揚げ、大きなトラブルはなかったという。
日本原での単独訓練は2018年10月以降、6回目。
令和5年3月23日
令和5年1月27日
2018年10月7日(第1回)