goo blog サービス終了のお知らせ 

安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

苗代準備

2025年04月10日 | 

令和7年4月10日

AKファーム作業日誌

代掻き完了

  

  

代掻きのため早期に用水を引き込みました。

漏水している圃場が3か所確認できる。

34-1,31-8、33-1の圃場。

本格的な田植え時期になると成育・収穫に支障がでると予想でき、対策方法を考える必要があります。

 

令和7年4月9日

AKファーム作業日誌

苗代準備 

 水の引き込み、ハロー装着、トラクター点検

 トラクター点検(エンジンオイル交換、フィルター清掃、グリス注入、ラジエター補給)

広戸川からの導入、メイン水路の閉鎖、水路のごみ処理

  

今年はプール苗育苗2年目(写真は、令和6年)

  

 

トラクターにハロー装着

  

トラクター点検(エンジンオイル交換、フィルター清掃、グリス注入、ラジエター補給)

個人的に小麦による、グリーンマルチ試行

 余った、小麦の種子を散布播種

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セルカ(牡蠣殻)散布 | トップ | 勝加茂小学校見守り隊顔合わせ会 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事