安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

3月からマイナンバー活用本格化

2018年02月28日 | マイナンバー
平成30年2月28日 iJUMP
3月からマイナンバー活用本格化=届け出書類に原則記入―年金機構

 日本年金機構は、個人情報流出問題を受けて延期していた年金実務での社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の活用を本格化する。
個人の年金記録を基礎年金番号だけでなく、マイナンバーの個人番号でも把握できるシステムを構築。
年金受給などを届け出る際、3月からは原則として個人番号を記入することになる。
自治体による機構への年金情報の照会も近く始まる見通しだ。

 政府は2015年5月に年金機構職員の端末がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出したため、機構によるマイナンバー利用を延期していた。
しかし、機構がサイバー攻撃への対策を強化したため、16年11月に機構によるマイナンバー利用を認める政令が施行。
17年1月から職員が年金記録を個人番号で取り寄せ、相談に乗る取り組みが始まっている。

 18年3月5日からは対象範囲が加わり、年金受給や保険料減免などを届け出る際も特段の事情がない限り、個人番号を記入してもらう。
 また、住所や氏名の変更手続き事務も簡略化する。
これまでは受給者や加入者から変更届を受け付けた後、国民年金は市町村、厚生年金なら企業などが年金機構へ情報提供していた。
同日以降は個人番号を使って住民基本台帳ネットワークに接続し、住所・氏名の変更を確認するため、市町村や企業などによる届け出事務を廃止する。
 マイナンバーを用いた年金機構と他の行政機関との情報連携も近く始める。
自治体による機構への年金情報の照会は18年3月以降に開始予定。
年金機構から自治体への情報照会は19年以降のスタートを見込んでいる。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝英農業共済事務組合議会 | トップ | 日本穀物検定協会は「おいし... »
最新の画像もっと見る

マイナンバー」カテゴリの最新記事