神奈川県立近代美術館 葉山館に 初めて行ってきました
山の緑 海の青・・ 素晴らしい環境です
下の写真中央の雲の中に見えるのは 富士山の頂上
きっと くっきり見えたら すごいでしょうね
ここでは 今 「 立ちのぼる生命(いのち) 宮崎進展 」が 開催されています
私は この方の事をまったく知りませんでした
シベリア抑留の悲劇を体験し 半世紀近くたってから
過去の記憶をつかれたように 作品に投影しはじめたとのことです
油絵もありますが ほとんどの作品は麻布や和紙などを貼りつけた上に彩色した作品
暗く重い叫びが塗り込められているような作品に圧倒されました
*** その悲惨さは いくら言葉で詳細に伝えようとしても伝えられない ***
*** そして ツンドラの凍土に ある日 春がやって来る
氷のすき間 あらゆる処に 草の芽が噴き出し 花が咲き
人々は狂喜する ***
多分 私が理解できたのは少しだけ・・・
以前 本も出されているそうなので 図書館で借りて読んでみようかなと思っています