「とん ことり」の音がして

暮らしの中で 絵本と私

『 愛を読むひと 』

2009-06-29 17:33:02 | 映画


                    

                     朗読者

                       ベルンハント・シュリンク    作
                                            松永美穂    訳
                                         新潮社

                        胸を締めつけられる
                             残酷な愛の物語

         15歳の少年ミヒャエルが経験した初めての切ない恋
                けれども21歳年上のハンナは、突然失踪してしまう
                  彼女が隠していたいまわしい秘密とは・・・。

        


       職場には来館者のために貸し出し用の本が図書館から届く。
             1ヶ月ほどで交換するのだが、今月の本の中に 「朗読者」があった。
              読み始めたら もう時間をわすれるほど 読み耽っていた。
              全世界500万人に読まれたベストセラー。
        いま  『 愛を読むひと 』 The Reader として映画化されて公開中
              だったので 映画を観にいくことにした。

                  愛を読むひと 公式サイト  

       

        さまざまな思いの残るよい映画だった。
              主演のケイト・ウィンスレットの演技力に感動。。。
              マイケルの青年時代を演じたデヴィッド・クロスも好演。


        突然終わった年上の女性との恋
              20年後、彼はなぜ、本を朗読し
              彼女に”声”を送り続けたのか?
              少年の日の恋が、無償の愛へと変わるまでー

                                     ( 映画・チラシより )

             たった一瞬 の2人の出会いが
             20年という歳月の中で形を変えて
             こんなにも切なく そして、尊く続いていく
             人を愛することの重みをこの映画は教えてくれた。

             もう少し戦後のドイツの時代背景やハンナが非識字で
             あるということの理解が私にあったら、さらに深く映画を
             観ることが出来たと思のだが・・・
             戦犯として裁かれたハンナの「あなたなら、どうしましたか?」の
             問いに胸が痛んだ。
            

             
            
      マイケルがハンナに朗読した本が興味深い
             老人と海 / チャタレ婦人の恋人 / オデュッセイア
             変身 / かわいい女・犬を連れた奥さん    など
         

        


『 空と樹と 』

2009-06-28 21:19:25 | 書籍・絵本

            

                    空と樹と

                              長田弘・日高理恵子
                                               エクリ

          長田弘さんの詩と日高理恵子さんの絵
                 詩と絵は別々のところで生まれたそうですが
                   ひとつの世界を作り出しています。

         > 立ちどまる    
                   長田弘
       
                立ちどまる
                    足をとめると
                    聴こえてくる声がある。
                    空の色のような声がある。

             「木のことば、水のことば、
                      雲のことばが聞こえますか?
                    「石のことば、雨のことば、
                      草のことばを話せますか?

                     立ちどまらなければ
                     ゆけない場所がある。
                     何もないところにしか
                     見つけられないものがある。

               

           午後から雨が降りだした。
                    窓から眺めていた風景が変わっていく
                    誰もいないお向かいのお宅の庭に
                    グングン、グングン 伸びた雑草が
                    風にそよいで  とても いきいきと ゆれていた。

                    知り合いから 病気を伝えるメールが2件・・・
                    どちらもガン
                    負けるなよ 

                    お互いの人生の風景を これから
                    作り出していこうよ
                    

『 みんな のせて 』

2009-06-27 20:11:41 | 書籍・絵本

             
                          みんな のせて

                          あべ弘士   作
                                   講談社

       北海道の旭山動物園で、飼育係をしながら絵本を描いていた
             あべ弘士さん。
             実際に走っている「旭山動物園号」をテーマにした絵本だとか
       北極駅からシロクマたちをのせた電車がピリリリリ・・・ガットン
             と出発します。
             ジャングル駅ではゴリラが
             南極駅ではペンギンが
             動物たちがユーモラスで楽しい絵本

      

      動物園に行った時、多くの野生動物が絶滅の危機のさらされて
           いる話を聞きました。
           自然破壊や地球温暖化・・・  ゴリラくんも危機なんだね。
           こうした環境問題は人間が作り出してしまったもの
           ガイドをしてくださった講師の言葉が忘れられません。

                 

      もうすぐ娘の誕生日
           今年はプレゼントに 「浴衣」が欲しいとのこと

     

          それで、いそいそと買い物へ出かけて
      こんなのはどうかしら?と画像を携帯でメールしたら
          「う~ん・・・ ちょっと違うかな 」 と返信がきた。    ガ~ン
          で、すぐに 「来週にでも一緒に浴衣をみにいこう。」と 追伸がきたけど
          考えてみれば もう、娘は親の選んだものを身につける年齢ではなかった。
          たとえ、それが「浴衣」でも例外ではなかったわけだ・・・
          母はひとりで「軽井沢・フラットブレット」というパン屋さんで
          「てりやきチキンたまごバーガー」を食べながら しょげて  いる。(笑)
          わあ、このパン 美味しい!

         
 
      

『ほんとのおおきさ動物園 』

2009-06-25 23:41:58 | 書籍・絵本


                

                  ほんとのおおきさ動物園

                           小宮輝之/ 監修
                           福田豊文/ 写真


                 ゾウは大きい動物である、ということは誰もが知っています。
                 では、どれぐらいでしょう。
                 体高3メートル、体重5トン・・・ってイメージできますか?
          動物の本当の大きさを肌で感じたい!
                 檻や柵を取りはらってじっくりと見てみたい!
                 これは、たったそれだけの思いからつくられた本です。
                 動物の写真を全て、実物大にこだわって掲載しました。

                         ( 出版社・内容紹介文より )

        
         

         「大人のための動物園講座」というイベントを職場でやった。
              
               

         参加者を募り、いざ上野動物園に出発
         幸い雨でもなく、さほど暑くもない。
                 みなさん、初対面の方同士
                 ご年齢の幅もあり、動物園をガイドしてくださるボランティアさんが
                 ご一緒してくださるが スタッフは私ひとり・・・大丈夫か
         
       

       

         上野動物園に着くと・・・
                みなさん、動物たちにくぎづけのご様子
                初対面でも、もう仲良くなってあれこれと会話がはずむ。

                「動物園にきたのは○○年ぶりです。」
                「動物園って、こんなに楽しいところだったんですねえ」
                「今年、孫が生まれまして、今度一緒に来たいので下見です。」
                「ひとりだと、なかなか出かける気にならないけど
                  こうしてみなさんとご一緒に見学できて嬉しいです。」
                「いろんな動物が絶滅の危機にあることを知り驚きました。」
                「パンダがいなくても上野動物園がたのしいと思いました。」

         ボランティアのガイドさんのお力もあり
                 いろんなお話や質問もされて みなさんから笑声も
                 じつに楽しそうにされている。
                 次回の企画の話まで出てきた。
                 夏は閉園時間が遅くなり、「ナイト動物園」もあるとか
                 時間によって動物たちの行動も変わるので
                 夕方からの動物園もおもしろいかも知れない。

                  私・・・
                  仕事だからあまり写真を撮影する時間がなかったけど
                  何枚か撮ってきました。
                  ああ~ やっぱり好きな動物にレンズを向けているなあ
                  上野
                  修学旅行生徒に混じり、ちょっと童心に戻った一時


        

        

        

        

        

        

            

            
               


  
            
               


『 聞き上手は一日にしてならず 』

2009-06-23 22:09:58 | 書籍・絵本


             

              『 聞き上手は一日にしてならず 』

                                    永江 朗
                                 新潮文庫


        コミュ二ケーションの基本は人の話を聞くこと。

            黒柳徹子/田原総一郎/ジョン・カビラ/糸井重里
               小松成美/吉田豪/河合隼雄/石山修武/松永真理/刑事に聞け!

               古本屋さんで10円( 定価490円)で買った本だけど・・・
               なかなか面白かった。
               各界で知られるインタビュアや人の話を聞く仕事に
               携わっている人たちの「聞き上手」になる秘訣には
               なるほど、と思うことばかり
               なかでも 河合隼雄さんの「どんな人が相手でも相手より下にいる」
        ・・・・ 
               (河合隼雄さんがもういないのがさみしいなあ)

               今日、私は何人の 人の話を聞いたかな?
               気がつけば いつも自分の話をしているよ。
         人の話を聞く
               簡単そうで難しい。。。

       
               
     
             


『 ねえ とうさん 』

2009-06-22 13:56:28 | 書籍・絵本

            

                      ねえ とうさん

                          佐野洋子 作
                                  小学館

       こぶしの花が咲く頃、くまのとうさんが久しぶりに家に帰ってきた。
             くまの子はお父さんを散歩に誘う。
          「よし よし」
             二匹は森に向かって歩きだした。
             くまの子を かたぐるまをし 泳ぎ 木を折って橋をかける、とうさん
             くまの子はそんな とうさんを 尊敬のまなざしでみつめて

             「ねえ とうさん、ぼく とうさんの子でうれしいよ。
               すごく とうさんらしいもの」 という くまの子

             「おれは ただ くまらしいだけさ。くまだからね。」という とうさん。

      
      

       昨日は父の日だった。
             父に 「何がほしい?」 と聞くと
             『昭和史・戦後編』・半藤一利 (平凡社ライブラリー)
             > 日本はどんな道を歩んできたのか?が読みたいので欲しいという。

             OK! 本屋で 『 昭和史』 を買う。

       携帯用のルーペ(拡大鏡)
             レンジでチンしてゆでたまご ( GOODな半熟が出来た!)
      そして
             こころばかりのお小遣いを添えてプレゼント。

            ホントはね
            くまの子みたいに
            「ねえ とうさん  とうさんの子でうれしいよ。」
            ナンテ、言葉にしてあげればいいのだろうけど。。。
            やっぱ、言えないものだよ。・・・ ねえ とうさん

            いろんな意味で年をとるって
            こういうことか、とあらためて思うことが最近、多くなった。
            でもね。
            み~んなも一緒に年をとるわけだから・・・
     


       何をするわけでもなく
           父と休日を過した。
           父と一緒に庭を眺め
           渋いお茶を飲み
      お菓子を食べた。
           こんな日常だって・・・
           大切なのだ。
           あくびが出るけどね。。。
           ねえ とうさん

     

    

『 しもんスタンプでかいてみよう 』

2009-06-16 21:47:46 | 書籍・絵本
               
                しもんスタンプで かいてみよう

                            エド・エンバリー   作
                                             偕成社

        エンバリーおじさんの絵かき絵本シリーズ

             指にインクをつけて紙に押す
               そう、指先にある しもん で・・・
               誰にでもあって
               でも、みんな違う しもん をスタンプにして
               ポンって
               しもんスタンプを押して
               線や点でつないでごらん
               いろんなものが描けるから
               かんたん、かんたん

               色使いや形の組み合わせなど
               とても詳しい説明もされている
               しもんアート
               絵を描くって、楽しい。

       
       


       指紋 (しもん)は指先の皮膚にある汗腺の開口部が隆起した線に
             より出来る紋様。またはこの隆線の形作る模様が物体の表面に
             付着した跡

                                   (  Wikipediaより )

            「紋様」はすべて異なり、終生不偏という特徴を持つという。
            たとえ、一卵性双生児であろうと合致する指紋はないため
            DNA鑑定に比べても確度の高い鑑定方法といえるそうです。

       しもん占いもあるようですが
            私の手指は シワが多くて  さっぱり、わかりませーん。
            わが手をしばらくぶりに ながめて
            あっ、いつのまにか 母の手と似てきたような・・・ 
            人間の身体って、面白いなあ~

       外は  雷雨になったようです。 パソコンを閉じなくては・・・
           
           
               
              

       
          

『 絵本・ 走れメロス 』

2009-06-15 17:39:19 | 書籍・絵本


            

                     声にだすことばえほん
                     走れメロス

                          太宰治     文
                          竹内通雄    絵
                          斎藤孝       編
                              ほるぷ出版

          ド迫力の絵
                   声に出して読む太宰治?!
                   文体はそのまま、
                   ひた走る場面を抜粋した絵本
                   こんなエネルギシュな太宰、あり?と思いながらも
                   声を出す快感にしびれました。

            「声にだすことばえほん」 シリーズ

          『声に出して読みたい日本語 』(草思社)の斎藤孝さん編のシリーズ
                   寡黙な? 私が 声を出すことで元気になれるような・・・ (笑)


        

         太宰治生誕100年記念ホームページ

              こんなにも 読まれて 愛されている作家はそれほど
                 多くはいないのでは・・・
              あらためて太宰の魅力を探りたいと思う。
              それにしても 「本ジャケ」の 変わりようには驚くなあ


        
             
                   
                  


知らなかった・・・

2009-06-13 20:34:26 | 書籍・絵本

      


      古本屋さんで なにげなく 手にした「ユリイカ」
            若いころ、この雑誌を愛読していた。
            ふふ  ハンサムな詩人・吉増剛造さんが好きとか

            「高野文子」
            知らなかった。ショック

     

            絶対安全剃刀  ( 白水社 )

      ざわざわと 鳥肌がたった。
           「田辺のつる」
           老いて、気持ちが少女時代に戻ってしまった老女の話

            凄い漫画。。。
            目をつぶっていたことに
            気づかせてくれるような・・・
            何かを超越している漫画

  

           「るきさん」 (ちくま文庫 )を注文した。
           好きな本・(漫画)に出会った日は嬉しい。
           ね?! ねこさん。。。


     

『 っぽい 』

2009-06-12 17:25:46 | 書籍・絵本


                 

                    っぽい

                           ピーター・レイノルズ  作
                           なかがわ ちひろ      訳
                                          主婦の友社

        絵を描くのが大好きな男の子 ラモンでしたが・・・
             おにいちゃんのこころない一言から
             「うまい絵を描かなくては」と思いに縛られてしまいます。
             うまい絵を描こうとすればするほど 
             ラモンは絵が描けなくなってしまいます。
             けれど そんなラモンに妹がおにいちゃんの絵は
             「なにかがちゃんと伝わってくる」から好きだよ。
             と言ってくれたので、また自分の思うままの絵を
             描くことが出来るようになって。。。

       『 っぽい 』   原書は ”Ish”
             この書名にぞっこん

             今日は「主婦 っぽい」一日を過しました。
             たくさん洗濯をして大掃除をしてスーパーで買い物して。
             私は 「っぽい 」 「っぽい 」 人間なのよ
             なにをやっても 不器用で完璧には ほど遠~い。
             でも、まあ いいか。
             「 っぽい 」でも・・・ まえを向いていきましょ 


        

       きょうのさんぽみち  > 書店で ある親子の会話

                 ねえ~ この絵本を読んで
               一冊だけよ。 ここは図書館では ないから・・・
           約束する?
                うん  約束するよ
      
          お母さんが「のりもの絵本」を一冊読む

          こんどはこっちの絵本を読んで
             あれ~ 、 一冊だけと約束したはずよ。
              明日、パパと図書館へ行って たくさん読もうね
          約束してないもん
              だめ!・・・ ここは本を買う場所だから
                でも・・・

           あっ   が・・・  私の方を見ているな    

                買っていないのに   が  何冊も読んでいるよ。

          ・・・