「とん ことり」の音がして

暮らしの中で 絵本と私

『 岸辺のふたり 』

2008-10-31 23:25:45 | 書籍・絵本


            
                   岸辺のふたり
            
                      マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット 著
                                  うちだややこ  訳
                                         くもん出版

        原題は 「 Father And Daughter 」

        土手の上での 自転車のふたり の会話
             「 それじゃな 」
               「 ・・・・ うん 」

          この絵本 「 岸辺のふたり 」 は2001年に日本でも公開された
                 たった8分間のアニメーション映画を絵本化したものです。

        You Tube- Father And Daugther ( 岸辺のふたり )DVD      

         人生には どうしてもかなわない想いがあるけど
                 それでも歩んでいかなくては・・・
                 セピア色のこの物語
                 生きることの切なさと愛おしさを伝えています。

           

         東京駅の「銀の鈴」
                
                待ち合わせスポットとして有名なこの場所
                たくさんの人が行き交う
               
                待ち人が大切な人であればあるほど
                待ち時間には緊張感が漂う
                その姿を眺めているのは
               ・・・ 楽しい
                そこには はかりしれない いくつもの
                人生があるんだろうな
               
                何かに 誰かに かけがえのない出会いがあったら
         大きな1日となる。
                そんな大切な日もある。 


『 しずかな おはなし 』

2008-10-30 17:49:55 | 書籍・絵本


            

                     しずかな おはなし

                         サムイル・マルシャーク  作
                         ウラジミル・レーべデフ     絵
                                       内田莉莎子   訳
                                             福音館書店

        静まりかえった深い森の中で展開するハリネズミ一家の物語
               詩人マルシャークが子どものために心をこめて作った詩に
               レーべデフが味わい深い絵をつけたロシアの代表的絵本

                               ( 絵本ナビ より )

       静かに暮らすハリネズミの家族が真夜中に散歩に
             出かけて2匹のオオカミに出会う、おはなし。
             とにかく絵が素晴らしい。
             しずかな しずかな おはなし。


          


       秋晴れだった昨日
            友人たちと神代植物公園の「秋バラフェスタ」へ出かけた。
            秋のバラは清楚で とても好きだ。
            バラの種類の多いことにまず驚く。
            次々と新種が出来るのだね。
            愛好家が作るバラの「新種コンテスト」 が面白かった。

     

     

     どれぐらいバラを観ていたのだろう。
          お昼もだいぶ過ぎてお腹が空いたので
     神代植物公園から深大寺へ行く。
          ここは縁結びの寺とか
          そば屋さんが軒を連ねる深大寺境内
          苔むした水車がゆっくりとまわっている
          そば屋に入る。

     

     深大寺そばを食べて、鬼太郎茶屋で「妖怪あんみつ」も食べた。
          妖怪グッズに夢中になったいたら友人たちに笑われてしまった。
          妖怪かまぼこ、目玉おやじクッキー 鬼太郎ビール等など
          ねこ娘Tシャツが可愛くて 欲しくなったけど さすが買わなかったョ。
          一番安かったキャラメルと飴を買う。
          「目玉おやじ」 が好きなんだ。
          

         
             
  


『 ファーディーとおちば 』

2008-10-28 16:09:01 | 書籍・絵本

                

                 ファーディーとおちば

                        ジュリア・ローリンソン 作
                        ティファニー・ビーク     絵
                                            理論社


         ファーディーのともだちは おおきなきです。
                ところがここのところ きのげんきが ありません。
                 はっぱはどんどん  ちゃいろくなり
                 かぜがふくと おちてしまいます。
                 いったい どうしたのでしょう。

                 きせつのうつりかわりと
                 ともだちをおもう きもちがかさなって・・・。
                 ちいさなちいさな あきのおはなしです。

          ビークの絵が ちいさな秋をみごとに描いています。
                 葉っぱがすべて落ちたあと
                 ファーディーが見た木は・・・
                 ラストのぺージにちいさな仕掛けがしてあり
                 おもわず、わあ~と目を見張りました。
                 深まる秋に こんな絵本に出会えたことに感謝。

                             
                     


               家のお向かいのお宅では ○○さんがひとり暮らしをしている。
               飼い犬も数年前に 逝ってしまった。
               高齢者なので 週2回ほどヘルパーさんが来て 生活援助をして
               毎日、お弁当屋さんが夕食を宅配していている。

         「おはようございます」
              「なにかお手伝いしましょうか」
               など私とは 当たり前の言葉を交わすだけなのに
               時には涙ぐみながら
               「ありがとう」と微笑んでくださる。

               一昨日の朝 布団を干していたら
               ○○さんのお宅にヘルパーさんや福祉課の人?が
               来ているのが見えて・・・
               その様子から○○さんが 体調を崩したことが察しられた。
               心配になって外に出た時は もう車は走り去ってしまった。
               昨夜も 電気がつかず
               今朝になっても カーテンが開かない。
               ○○さんが可愛がっている野良猫が じっとカーテンが
               開いてエサをくれるのを待っている姿が 見える。
               猫は何時間も ○○さんがいつも顔を出す縁側を眺めている。

               なにも出来ないでいる自分がもどかしい。
               陽がおちてきたが、まだ部屋のあかりは点かない。
               こんなに近くに いるはずなのに 「他人」なので
               なにも出来ない。
         問い合わせたところで「個人情報の保護」で無理だろう。
               
               ○○さんの好きな「うさぎや」のどら焼きも買ってきたし
        あつあつの牡蠣フライだって余分に揚げてみたが・・・
               所詮、 無力なんだ。
      

『 橋をかける 』

2008-10-27 21:49:58 | 書籍・絵本

                

                   橋をかける
 
                           美智子さま 著
                         すえもりブックス


    ”子供の本を通しての平和”をテーマに98年インドのニューデリーで
         開かれた第26回IBBY( 国際児童図書評議会)世界大会としてビデオを
         通して語られた皇后美智子さまのご講演録
         皇后さまがご自身の子ども時代の読書経験をふり返り、戦争を挟んだ
         幼年期に出会った本が、ときに翼や根っこを与え、それが自分の内と外
         とに橋をかけ、世界を少しずつ広げることを助けたとありのままに
         そして平明に、ご自身の言葉で美しく語っておられます。

                             ( 出版社説明文より )

      今日は「文字・活字文化の日」で 読書週間の始まりです。
          讀賣新聞の 「 よみうり寸評 」のコラムに美智子さまの『橋をかける』 が
          紹介されていました。
         私などがこの本を紹介するのは・・・
          で、リンクしてしまいました。
         
          私の実家は本屋でしたので、物心ついたときから、いつも本に
          囲まれて育ちました。
          子どもの頃は 本に付録を差し込んだり、
          急ぎの注文本を取次ぎ店に取りに行ったり
          親が食事を摂る時は店番をしたり していました。
          町の小さな本屋でしたから家族で働くしかなかったのです。
          だから、あまり本が好きではありませんでした。

          それが「本を読む女」林真理子 を読んでから、もしかしたら
          とても恵まれた環境にいたのかな?と思うようになりました。
          じっさいに本を読んできたことで、私はいくつもの感動を
          得ることができました。
          もし、この本と出会っていなかったら・・・と思うことも多くあります。

          美智子さまの「橋をかける」も その中の一冊です。
          読書週間だから特別に”本を読もう”ということはないのですが
          今日も 明日も 明後日も 本との出会いがありますようにと
          願いますネ。


          
                       

                        お~い、ねこ! 道の真ん中だよ。

                        昨日、今日と「 認知症」 のことや「介護予防」 について
                   受講している。 
                        知らなかったことの多さに愕然とする。
                        無知とは罪だな 
              もう少しはやく知っていたらと思うことばかり・・・



『 うちゅうひこうしになりたいな 』

2008-10-25 21:53:26 | 書籍・絵本

              
                 うちゅうひこうしに なりたいな

                              バイロン・バートン  作
                              ふじたちえ       訳
                      インターコミュニケーションズ    刊


          うちゅうにいったら、たくさんのけんきゅうをして
                  逆立ちして 宇宙食を食べて
                  ふかふか浮かんで眠るんだ・・・
                  そんな子の夢をいっぱいふくらませてくれる絵本です。

           今日は「民間航空記念日」
                  1997年に土井隆雄宇宙飛行士が日本人初の船外活動を
                  された日だそうですよ。
                  ちょっと、宇宙のことを考えてみませんか?

             
         先日、「つくばSPACE CENTER」を見学に行った方から
                 お土産にいただいたのが  『 宇宙日本食レトルトカレー 』
                 無重力空間では お湯で温めず専用の過熱トレーで温めて
                 食べるそうですが、地上では熱湯で温めるようです。
                 <無重力状態で食べることを想定し、スパイシーで
                 味を濃くしました。> とカレーの箱には書いてあるけど
                 無重力だと味が濃い方がいいのかしら?


        

         バナナダイエットをしているわけではありませんが
                 朝、 バナナを食べることがよくあります。
                 保存するのは、吊しておくのがいいのだとか
                 そこで クリーニング屋さんの不要となったハンガーを
                 バナナスタンド代わりにしてみました。
 
                 今日も暖かい日でした。
                 家の中ではTシャツ一枚で過せます。
          これも 地球温暖化の影響? 
        



   

きみに読む物語

2008-10-24 18:34:42 | 映画


           

                 きみに読む物語

       原題は 「THE NOTEBOOK」 2004年に公開したアメリカ映画

         きみに読む物語・映画紹介 

        今日、TSUTAYA でレンタルしてきた。
              雨の中、 この映画を借りてきて一人で観るのは 寂しいが・・・


         

        ある療養所にいる老婦人のもとへ
              物語の読み書かせをするために初老の男性が
              日ごと訪れます。

             婦人は認知症と診断され、すべての過去が彼女から
              消え去っているのですが男性の話す物語に
              時折、頷いたり 話の結末を訪ねたりもします。

             来る日も来る日も、男性が婦人に話している物語とは・・・
             実は二人の「忘れられない夏」の出来事でした。
             キラキラと輝いていた若い日の恋、別れ、そして再会
        「誰にでも帰りたい夏がある。」
             男性はひと時でも 婦人とその夏に帰りたかった。

             人を好きになったり 別れがあったり 病気になったり
             いろいろな生活を積みかさね老いていく中で
             人は自分の人生をどう想って終えるのだろうか。

             
             認知症で母が施設に入所していた頃
             数々のご夫婦やご家族の様子を見ながら
             大切な人と言葉や気持ちで寄り添うことが出来る人は
         とても幸せなんだと思ったものです。この映画のように・・・

   


ご飯ですよ~

2008-10-23 19:00:55 | Weblog


          

          

             炊き込みご飯が とても上手く炊けた。
                   ヒレ肉もちょっと甘辛だれで、いい感じに焼けた。
                         いま、とん汁を作っている。
               あとは食べてくれる人を待つばかり・・・

『 ノック人とツルの森 』

2008-10-23 15:54:32 | 書籍・絵本


             

                   ノック人とツルの森

                          アクセル・ブラウンズ 著
                                         浅井晶子  訳
                                        河出書房新社

           ずっと昔、父が生きていたころ、
                    母がアディーナを抱きしめてくれる日々もあった。
                    でも、それは思い出せないくらい、ずっと昔・・・・・

                そしていま、母は家中をゴミで埋め尽くす。
                    「明日は片付けるから」と言いながらも
                   毎日大量のゴミを家の中に運び続ける。
                    アディーナは母からこう言い聞かせれて育った。
                    外の世界は危険よ。
                 そこは怖い「ノック人」の世界
                  彼らがうちのドアをノックするとき、家族は引き離されるー

                           ( 書籍おび より )
     

             

           突然の大雨  
                    雨が降りそうだから、早めに散歩に行こうかと
                    ワンコ に言った。
                    でも、ザアーザアーと雨は降り始めてしまった。
           暗くなった部屋で本を読む  外は危険よ。ノア・・・

           この物語は主人公、アディーナの小学校入学の日から
                    始まる。

                     ゴミを集め続ける母親
                    人との交流を一切 禁じる母親
                 そんな自分の環境にアディーナは疑問を持っていなかった。
                    学校に行ってアディーナは 「くさい」 といじめられる。
               やはり母の言うとおり
                    ノック人は怖い

                ある日、アディーナは郊外の野生動物保護区域に迷いこみ
                    そこでツルの保護員の仕事をしているエアラと出会う。
                    そして・・・

                    内容としては虐待を受けた少女の話で陰惨なのだが
                 著者の文体が独特でなので、別世界にいるような気がした。
                   アクセル自身、自閉症であったということも影響して
                   いるのかも知れないが独創的でなかなかのもの
                    酒井駒子さんの表紙が独特の世界にマッチしている。
               
                
          


『 ダヤンの路地裏ねこ歩き 』

2008-10-22 21:38:30 | 書籍・絵本


            

                  ダヤンの路地裏ねこ歩き

                              池田あきこ
                              中央公論社

          路地裏・・・
                   なんて、素敵な言葉の響き
                ねこ歩き・・・
                   もちろんしてみたい。

               ねこのダヤンが可愛い
                   池田あきこさんの街のスケッチに魅了される。

              築地市場 / 深川 / 人形町 / 浅草 / 谷中・千駄木
               神楽坂 / 四谷 / 新宿の猫たち / 井の頭の休日
                  江ノ電にのって遠足に行こう

                   うふふ
                   どの場所も 実は 私のテリトリーだと思っている。
                 井の頭なんて、ほぼ毎日 歩いている。
                   それなのに・・・

                 ねこのダヤンが歩けば
                  こんな素敵な路地裏、発見。
                   明日
                   私も ダヤンになったつもりで路地裏を
                   歩くことにする。
                   もしかして
                   ダヤンに会えるかもと 期待しながら・・・


           


『 なまえのないかいぶつ 』

2008-10-21 16:23:41 | 書籍・絵本


               

                 なまえのないかいぶつ
                   MONSTER 完全版 別巻 

                            エミル・シェーべ 作
                            うらさわなおき    訳
                                                小学館

      「MONSTER」の作中に登場する絵本の別巻
             なまえのないかいぶつ / エミル・シェーべ
             めのおおきなひと くちのおおきなひと / ヤグブ・バロウべック
             へいわのかみさま / クラウス・ポッぺ
             めざめるかいぶつ / 作者不明

             ピカピカと光る表紙で
             もう、惹きつけられて買ってしまった絵本。
             浦沢直樹のモンスターを読んでいた時
             漫画の中だけではなく 絵本というこんな かたちで
             読んでみたかったので・・・  う~ん、いいよ。
       【解説】も興味深いものだった。
            
         > むかしむかし
              あるところに
                       なまえのない
                       かいぶつがいました。

                             

                   >   ぼくをみて
                  ぼくをみて
                         ぼくのなかの
                         かいぶつが
                 こんなにおおきくなったよ


      今日はAM9時から・・・
           台所のシングルレバー
           ガスオーブン/ レンジフード / コンロ
           給湯器などを交換した。
           業者さんの目に付きそうなところは掃除したつもりだった。
           でも、流しの下とか開けるのねえ~ 
           予想外・・・  汚れていて恥ずかしかった。
            作業が終了したら もう夕暮れ 
            友人へ渡さなければならないものがあり、立川まで行く。