ISO成功法

ISOと継続的改善を両立させよう。ISOは継続的改善のための、基盤整備に役立つ。基盤整備と継続的改善のコツを整理したい。

品質管理の2つの側面

2007-09-19 | ISO外論
「品質を管理すること」「品質で管理すること」この2つの目的が品質管理にはあると聞いたことがある。簡単すぎる説明だが,管理という言葉の本質をとらえている。
これに習うと、原価管理とは原価を管理すると同時に原価で現状の体制を見直すことである。
「を」と「で」でこれだけ意味が違うのは、日本語の持つ深さである。

ついでISO9001はと、いつもの「脱線」をすると、システムのみ重視しすぎるから「品質で管理する」ことが中心のようである。何のために、品質でシステムを管理するのかといいたいところだが、ISO規格という難しいテンプレート(定規、したじき)を使いシステム整備するため、「何のために」という目的まで辿り着けない。

システムとその目的を切り離すな。
あまりスマートとはいえないが不良をださないシステムとスマートだが不良の出るシステムのどちらを選ぶか、ということを考えれば答えは明確である。
品質を管理出来ないシステムは無用の長物である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする