日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

11月もプレミアマナイままオシマイ

2018年11月30日 | 散歩道
前置き
今日はかなりぼやいてるので
めんどくさいかたは
いい庭の日 2018
池のある庭の写真だけ
ダーッと見ていただけると
うれしいです



ついこの前
文化の日だったかと思えば
いい庭の日も過ぎて
11月もオシマイ



11月最後の金曜日



プレミア…マナイフライデー



今日もしっかり
残業しました



ユニオンのリーダーさえ
事あるごとにかけてくる
もっと残業を的プレッシャー



やXたるー!
と叫びつつ(小声で)
鍵のない牢獄をあとにした



この前
何ヶ月振りかに
普通に定時退社できる日があって
帰りの道路が混んでた



帰宅ラッシュである







テレビで
残業100時間超
なんて話を聞くにつけ



もっと大変な人がいるんだから
がんばらなくちゃと思うけど



定時退社してる人も
案外たくさんいるんだろうな
と思った



とはいえ
残業ゼロになると
夏に辞めた若者の言葉を借りれば



カネがヤバイ



残業させて会社ハッピー
残業させられて社員ハッピー



このバランスが
変わる日は来るのかしら



でもそもそも
自分で決めて動ける部分がほぼないのが
しんどいと感じ続けてきた



焦って
間違った道を選んでしまったなと
今でも思う



相談機関の担当の人は
今ひとつ勧めてないふうだった



でも
最後に決めるのは本人
という立場を貫いて
止めもしなかった

別の人が
最後に背中を押した



戻ってやり直せるなら…?



今年を振り返って
浮かぶイメージは




帰りの夜道



泣いても笑っても



2018年も
あと1ヶ月でオシマイ


いい庭の日 2018 どんつきの庭編

2018年11月29日 | 散歩道
それでは
いい庭と言えばの
どんつきの庭へ



私が勝手に
秋のショータイムと呼んでる
秋の花の見頃を過ぎると
花の数はぐっと減る





でも
目移りすることなく
落ち着いて見られるから
冬の庭も悪くない
と 思う



アップにしちゃうと
見分けがつかない
パンジーとか
ビオラとか







ガーベラも咲いてマス





バラも
ばらばらと咲いてマス















いつも赤系の花の咲く花壇
今度は何が咲くのかな



マメナシ



こうなるはずが



塩害で枯れた葉に混じって
ちらほらと
花が咲いてる



芝生の中に立つのは
モミジ



昨年のいい庭の日



切り株ロ〜ド♪
(雫の声でお願いします)





アーチ 左サイド



アーチ ど真ん中

観賞用のサツマイモ
イポメアは
すっかりいなくなった



お芋を掘り起こして
次回のために取っておくんだとか

10月終わりの様子



アーチ 右サイド



ロゼットがぺったり
何咲かせてくれますか?



冬の庭





春を待つ庭



毎年12月になると
緑色の開かずの扉に
素敵なリースが掛かる



男前ガーデナーが作るリース
今年はどんなんか
楽しみ



全然出せなかった
池のある庭の写真は
またの機会に


いい庭の日 2018

2018年11月28日 | 散歩道
今年の11月28日は
みんなの庭
私の散歩道に思いを馳せながら
仕事した

でも
今年もいっちゃいます
いい庭の日 2018

11月25日撮影の写真で
いい庭の日を語ります



とか言いながら
ここで
2017年いい庭の日の散歩道を

間違い探し
上の写真と
どこが違うでしょうか?



わかりにくいかな
これでは?

2018



2017



散歩道は
紅葉が全くないまま
晩秋を迎えてる

2018



2017



それどころか

2018



2017



葉を落とすのが早すぎたせいか
小春日和の続くなか
慌ててまた青い若葉を出した

2018



2017




ラクウショウ

2018



2017



青空と
ぽかぽか陽気が続いても
どこか物足りない
なんだか寂しい
今年の秋の散歩道

2018



2017



ツワブキは
今年も変わらず
あちらこちらで
黄色く咲いてる


白うさぎ

2018年11月27日 | 散歩道
ピョン!



もしかしたら
ウサギに見えるかなと思って
思いきりアップにしてみました

秋になると
散歩道のいたる所で
黄色い花を咲かせる
ツワブキ









どんつきの庭には
白っぽいツワブキが咲く



白うさぎ
という名前を教わったのは
もうずいぶん前になる



それ以来
毎年咲くのが楽しみな
お気に入りの花になった



ここが一番の
お気に入りスポット



フウの木の下に
白うさぎ×黄色いツワブキ



斑入りの葉も混じって
いい感じ



少し先の
緑色のアーチのあたりにも



白うさぎが咲いてる



がんばって
館 入れてみました



白うさぎは
ツワブキの園芸種なのかな



キクと違って
甘いいいにおいがするので
見かけたら
クンクンするのをお忘れなく

顔たち、ところどころ

2018年11月26日 | 映画
この週末を逃すと観られなくなるー




空を気にしいしい
散歩道をあとにした



空を眺め続けちゃおうかとも
思ったけど
映画を選んでよかった



でも最初は
この邦題が
今ひとつ心に響かなかった
"顔たち"て…



英題そのままのほうが
よかったような…
20年くらい前の
歌のタイトルみたいだけど



フランス語の原題は
これ



visages = 顔(複数形)
villages = 村(複数形)

いっそのこと
"顔たち、村たち"とすれば
邦題も韻を踏めたかも?



ヤセタンとコロンタンみたいな
このコンビが本当〜によかった



88歳のアニエスと
33歳のJR



ああ言えばこう言う
ユーモアたっぷりの
2人のやり取り



祖母と孫のようでもありながら
ベタベタしない他人さ加減が
またいい



行く先々で作られる作品が
本当に素晴らしい

JRのこのカメラ型の車は
ダテじゃない



まるでスピード写真のように
あっという間に
巨大な写真が吐き出される



そして
素早く美しく貼られていく



レンガやコンクリート 石
さまざまな素材の壁や
港のコンテナボックス
果ては
崖から落ちて浜辺に刺さった
トーチカ(小要塞)にまで



被写体となった"顔たち"は
皆どこか誇らしげ



宝塚大劇場のポスターが
ぴたと貼られてるのに
いつも感心するけど
どんなにデコボコの壁面にも
ぴたーっと貼られる様子は
まさにカミワザ



アニエス et JR
本当にいいコンビだった〜



JRの黒メガネの向こうの瞳
私たちにも見せてほしかった〜



同じく黒メガネの
ゴダール監督

時間のやりくりがつかなくて
スルーしたこの映画を
観たくなった



昨日のぐでさんの続きを
忘れてました



同感です