日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

ダンサー・イン・ザ・ダーク

2022年06月29日 | 映画
先日観た映画

2000年
カンヌ国際映画祭
パルムドール&主演女優賞
受賞作品
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』



原題は
『Dancer in the Dark』
カタカナ表記しただけかい〜
という邦題が
妙に印象に残ってる
この映画を知ったのは
ビデオ化されて
レンタル屋の棚に並んだ時



その時は
観る勇気が出なかった

観たという子が
超〜〜〜後味悪かったと
言ってたし

目が見えなくなる
という設定が
怖かった

『ポンヌフの恋人』も
けっこう怖かったし



でも今回
20年振りくらいで
映画館で上映されると知り
勇気を出して
観てみようと思った

…ものの
最後まで迷ってた中年

その背中を押したのは
この人の言葉



映画が始まってすぐ
セルマが
勤務先の工場で働くシーンに
もういきなり
ハラハラさせられた

だって
牛乳瓶底メガネかけて
物に目を近づけて
ちょっと手探り気味でしてる
その作業は
プレス加工なんである

いつ手を挟むかと
ハラハラ

しかも
プレス機の規則的な音が
音楽に聞こえるセルマ
頭の中で
ミュージカルが始まる

ダメダメダメ
ちゃんと仕事に集中して〜



でも
そのミュージカルが
映画が暗くなり過ぎるのを
防いでもいた



セルマを演じるビョークが
まるで少女のように
かわいかった



けど
子供に接する姿は
しっかり母親だった



キャシー
(カトリーヌ・ドヌーヴ)がまた
かっこよくて

息子の手術代を稼ぐため
無理して
日勤に加え夜勤まで
しようとしたセルマが
危ない!という時も
まるでスーパーマンのように
ヒラリと現れる

惚れなおした〜
この場面
何べんでも見たい〜



ちまちまと内職もして
爪に火をともすような暮らしで
貯めたお金を
盗まれてしまうセルマ

本当はセルマこそ
被害者なのに
何もかもが裏目に出て
移民だということもあって
あれよという間に
100%加害者に
仕立てあげられ
情状酌量の余地が
十分あるにも関わらず…



結局
世の中
お金なんだな
とも思った

お金がないから
息子の手術か
セルマ自身の命か
選ばなければいけなかった

お金があれば
両方を得ることが
できたはず



最後の瞬間のまぎわ
息子ジーンへの思いを
歌った歌が
中年の心を揺さぶった

最後の瞬間は
言いようもなく
残酷だったが
全く救いのない結末
というわけではなかった

希望が感じられた


セルマが
命をかけて託した
希望が



蜘蛛女のキス

2021年12月11日 | 映画
まさか
1年に2度も
上京するとは



池袋駅に降り立つとは





紅葉の季節に
再び東京芸術劇場を
訪れるとは〜



中年は
映画版で馴染みのある
『蜘蛛女のキス』

ミュージカル版は
いつだったか
朝海ひかる(元雪組トップ)が
出演してるのを
何かでチラ見したことがあった

今回は
安蘭けい
as 蜘蛛女/オーロラ
石丸幹二
as モリーナ



スカピンコンビ共演
とあっては
中年
観ないわけにはいかず
ポチッとチケット購入



行きは良い良い(新幹線)
帰りは遅い(在来線)という
節約移動計画で
東京へ


前回
『婆娑羅の玄孫』を
観に来た時は
夏だった

クリスマスツリー発見



ハイハイ2階ね〜と
2度目はちょっとだけ余裕



プレイハウス



『ビリー・エリオット』の時と同じく
安蘭けい&石丸幹二の他は
特に気にしてなかったので
劇場内の貼紙で初めて
この回のバレンティンが
村井良大と知った



モリーナの母親役は
元星組トップスター
香寿たつき



ほの暗い客席に
足を踏み入れた瞬間
胸の高鳴りを感じた中年
はるばる来てよかった

実はこのチラシ
宝塚大劇場でもらって来た
梅田芸術劇場版



公演の公式ホームページなども
チェックしてなかったので
刑務所の所長役が
交代になったことも知らず
(体調不良とのこと)



最近では
「チコちゃん」の再現ドラマで
おなじみの…
中年は今だに
「金八先生」の宮沢保を
思い出してしまう…

鶴見慎吾が登場して
ちょっと驚いた

歌も歌えるんだ〜

鶴見慎吾の載ってる
チラシはないので

憎らしい憎らしい看守の
マルコス&エステバンで



中年の同性愛者モリーナ
×
政治犯バレンティン

まさに↓





1年前に観た
『ビリー・エリオット』では
ビジュアルと雰囲気が
ウィルキンソン先生にはまってる〜
という印象が強かった安蘭けい

今回は
肩ぐちに蜘蛛の巣はった衣装姿で
妖艶に歌い
その歌唱力を存分に発揮してた

劇中劇のシーンでは
宝塚時代を髣髴させる
タキシード姿でのダンスもあった



ウィリアム・ハートのモリーナが
どんなだったか
すっかり忘れてしまったけど

石丸幹二のモリーナは
おちゃめで
かなりコミカルな部分もあって
笑わせてくれた



看守による拷問に暴言
刑務所の暗い檻の中で
繰り広げられるドラマ

そんな中でも
モリーナが
大好きな映画のことを語り
ピクニックみたいなこともしたりして
バレンティンと一緒になって
救われてる気がした中年

それでも最後は…
なわけだけど

でも
最後の最後は
宝塚的ハッピーエンドだった

モリーナが
スカーレット・ピンパーネルに
変身したみたいなフィナーレ


プログラムの中の
北丸雄二氏の文章が
興味深かった

マヌエル・プイグが
小説「蜘蛛女のキス」を
発表した頃のアルゼンチンが
どんなにひどい状態だったか

ひどい政治への反発を
バレンティンの声として語らせ
モリーナには
プイグの少年期の
映画への憧憬を語らせた

そしてその時代
モリーナ(プイグの分身)
のような人は
ゲイなのか
トランスジェンダーなのかの
定義もなく
本人も自分が何者かわからないまま
一緒くたに
それぞれの言葉で
日本語でいうところの
「オカマ」呼ばれていた 

モリーナは
あるいは1990年に亡くなったプイグは
彼ら二人に深く寄り添って
『蜘蛛女』を観ている21世紀の
私たちの優しい共感を
おそらく予感すらしていませんでした



ところで
早速映画のDVDを借りてきた

ドラマコーナーの
"か行"に見当たらなくて
一応
ラブストーリーコーナーも
見たけどなくて

店員さんが
一緒に探してくれながら
ホラー映画ですよね?
と言ったのには
参りました

親なんかが語る
若い頃の映画と同じくらい
古い映画になったのね



…で後日観て
自分って
モリーナみたいだと思った



20代の頃に
レンタルビデオで観た時に
どう思ったかは
忘れてしまったけど


今はすごく
モリーナの気持ちがわかる



親孝行するだけじゃ
足りないって言葉や

自分の人生
いったいいつ
始まるんだろうって言葉を

こんなに
共感と実感を持って
聞くことになるとは…



好きな人に
過剰サービスして
心苦しくさせちゃうとこも
ちょっと似てる

それはさておき
別れの朝の
2人のやり取りが
好き

お互いに
相手にして欲しいことがあって

バレンティンが
何か言いかけると
モリーナは先を越して
嫌だと言う

でもバレンティンは
全然別のことを言う

今度はモリーナが
何か言いかけ
バレンティンは同じように
先を越して
XXか と言う

するとモリーナは…
そして2人は…

よかったら
観てみてください




007 NO TIME TO DIE

2021年10月01日 | 映画
Eテレ『2355』
木曜日の映画音楽コーナーで
再び
「ジェームズ・ボンドのテーマ」が
流れて


月は変わり



ついに
公開の日がやって来た

シリーズ第25作

007
NO TIME TO DIE
ノー・タイム・トゥ・ダイ


当初
2020年4月公開だったのが
11月に延期され↓
たしかその後
2021年4月に延期され
さらに10月に延期されての
満を持しての公開



老いた人♂の通院付き添い
午後から仕事(残業あり)
からの〜
レイトショー

 
3時間近い上映時間に
寝てしまうかと思ったけど
すっかり引き込まれた
中年の乙女心



公開直前
テレビで放映された
前作『スペクター』を
見逃した



『スペクター』は
映画館で観たのに
今ひとつ思い出せないわ
前々作『スカイフォール』と混じるわ
だったけど
十分楽しめた



英語圏以外の国の映画を
観ることが増えたからか
マイナーなタイトルが多いからか
久しぶりの 
字幕翻訳/戸田奈津子にも
わくわくした


クライマックスの
あの意訳
ぐっときた〜

さすが
なっちゃん!

レイア姫とハン・ソロの
別れぎわの名セリフを
思い出したし

これも究極の
I love you.
I love you, too.
だなと思った



青い目が印象的な
6代目ボンド
ダニエル・クレイグ

こんなかたちで
最後を締めくくるとは
ニクイ



ここからは
ワタクシゴトですが…

センチメンタル・ジャーニーを
なかなか終わらせられない中年

週末は
余計にいろいろ考えてしまうから
逃れるつもりで
レイトショーを見に行ったのに
またしても
傷口に塩擦り込むことになった

それでも
観てよかったと思う


マドレーヌ役の
レア・セドゥが出演した映画の
おしまいの方のシーンを
ここのところ思い出してた



制度を利用して
家族になるのかな
もうなってるのかな
って
ぐるぐる考えるのやめて
ボカシなしの近況を
聞かなくちゃいけないなと
思ってる

before

⬇︎
after


ちなみに
エンドロールは
最後まで見たほうが
いいと思う

わかりきったことだけど
ちょっとほっとするというか
だよね〜ってなるから


そして
10月1日は
Finally Yu has Gone



Yu'll be in our heart forever...




ロミオ+ジュリエット

2021年06月16日 | 映画
先日
中年ついに
ずっと食わず嫌いしてきた
もうひとつのロミジュリ映画を
観ました

1996年/アメリカ
『ロミオ+ジュリエット』



レオナルド・ディカプリオ
クレア・デインズ



ロミオの登場シーンに
衝撃を受けた中年

レオ様
聞きしに勝る美しさ!

クレア・デインズも美しい!



ミュージカルや
1968年の映画と違って
ロミオが毒を飲み
ジュリエットが目覚める
タイミングがまた
絶妙すぎる
神様(監督)のイジワル〜

中年
ちょっと泣いてしまいました
結末はわかりきってるので
ちょっとだけ…
でもハンカチ使ったけど

午前十時からでなくなった
『午前十時の映画祭』
復活してくれて
この映画を
大スクリーンで観せてくれて
ありがとう〜!



ちなみに中年
『タイタニック』は
オンタイムで映画館で観ました

えらい感動したにも関わらず
『ロミオ+ジュリエット』には
手が伸びなかったという…

しかも
当時まだ中年ではなかった中年
レンタル店で
アルバイトしてました

あの青っぽいパッケージを
いつも目にしてたのに
ついに観ずじまいで20数年

レンタル加工前のパッケージに
封入されてたと思しき
この写真だけが
ずっと手元に…



デズリーの
「Kissing You」が
レオロミオとクレアジュリエットの
愛のテーマだったことも
初めて知りました
(2人の出会いの場面がまた美しい!)

…とか言って
当時バイト仲間には
デズリー大好きな子もいたし
レオ様大好きな子もいたから
映画の良さ含め
きっと教えてくれたはず…

メロメロの恋愛ものなんか
観られるかい〜と
聞き流したに違いない
若かりし日の中年


ここからは
中年が大好きな余談のコーナー

『タイタニック』に関して
当時のこんな日記が…

厳密に言うと
当時まだ
老いのほんの入口に立ったばかりで
入りたての隠居生活の不摂生から
(コロナ禍でも問題になってるアレです)
リハビリ施設に入所するはめになった
老いた人♂に宛てて書いた
絵手紙のような物ですが…

9月11日 土ようび
アルバイトが終わっての帰り際、店長からポンと千円札を1枚渡された。
何事かと思ってギョッとしていたら、1年近くも前に、「タイタニック」のビデオ販売の売り上げが、チェーン店の中で何位かになった時に、本社から出た賞金の分配だった。
事務所にテレビを置こうとか電子レンジを買おうとかいう話もあったはずなのに、結局決まらなくて、1人1000円で山分けされたのだった。


中年の記憶の中では
レンタル売り上げの成績が良くて
大入り袋が出たことになってたけど
実際はこんなんだったか(笑)

カセットテープ・ダイアリーズ

2020年08月31日 | 映画
8月の終わりは
期待した以上によかった
この映画で締めくくります

ブルース・スプリングスティーン
聴いてみよか〜と思って観た
『カセットテープ・ダイアリーズ』

最初に聞こえてきたのは
もっと馴染みのある
ペットショップボーイズだった




1987年
サッチャー政権下の
イギリスが舞台





ビリー少年が
バレエダンサーを目指す映画
『リトル・ダンサー』と
同じ時代背景

労働者が
不満を募らせ姿も同じ

炭坑夫のビリーの父親は
賃上げのためのストライキに
奮闘するが
自動車工場で働いてた
ジャベドの父親は
リストラされてしまう


パキスタンからの
移民一家である
ジャベドたちの方が
状況はもうひとつ厳しくて

パキ!と
不当な差別を受け
パンクっぽい兄ちゃんに
ツバを吐きかけられたり
子供たちまでが
玄関にオシッコをかけたり



喘ぐ労働者
衝突する父と息子
家族の絆

30年後も
変わらないんだなあと
イギリスの今を描いた
『家族を想うとき』も
思い出しながら観た




そして
中年の本音心

若いって
素晴らしい

中年もまだ
走り出せるかしら?

父親世代だから無理?


そうそう
思い出しついでに(?)

詩や文章を書くことが
大好きなのに
書いたって無駄だと
葛藤するジャベドの姿は
『スタンドバイミー』の
ゴーディ少年も思い出した

4人の少年が
死体探しに出かけ
町に戻ってきたのは
レイバー・デー(労働者の日)の
前日だったはず

アメリカの
レイバー・デーって
9月1日だと思ってたけど
改めてググッてみたら
9月の第1月曜日となってた

記憶違いか
ハッピーマンデー的に
変わったのか






奥から引っ張り出して
久しぶりに聴いてみた
マイ
カセットテープ
メモリーズ


30年近く前に
もらった

今はつらいけど
友情つないでいけたらと
中年の乙女心
2020年夏の終わり