goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

半夏生

2016年07月01日 | 散歩道
今日は半夏生(はんげしょう)
夏至から数えて11日目

そしてこれがハンゲショウ



草花図鑑によると
半夏生のころ葉の半分が白くなるから半夏生
とあり

国語辞典によると
半夏という薬草の生えるころが半夏生
とある



タマゴが先か
ニワトリが先か

ちなみにWikipediaは
国語辞典寄り



見ためは
半化粧がしっくりくるようだけど



葉っぱばかり見てるようだけど
私が花よ



涼しげ







カレンダー(7月)

2016年07月01日 | カレンダー
今日から7月
2016年の半分が過ぎた
182/366日が過ぎた
って 朝6:55の番組で言ってた

いつもは1日1本だけど
7月1日は2本立ての予定
カレンダーは早めにアップします

コミックス版ムーミンカレンダー
いつも上半分だけだから
今月は全体を
絵の端っこにトゥーティッキ



バーバパパカレンダー
すごく楽しそう



バーバパパ卓上カレンダー
バーバママをさがす旅に出て
見つからなくて帰ってきたところ
そしたらなんと庭に…
灯台もと暗し



葉祥明カレンダー
2ヶ月振りにめくります
グランブルーが見たくなる



福招きネコカレンダー
私も短冊書こうかな
福を招いてくださいって(そればっかり)



メモ付きカレンダーは
くるっとひっくり返して後半6ヶ月
7月の見出しの花はダリアかな



スヌーピーシールカレンダー
ビールのおいしい季節になりました
まあ 年じゅうおいしいですけどね



ちょくちょく登場するこの方も
たまには全体像を



何かのマネ?



2本立てといえば
映画2本立て時代を知らない世代の人たちは
2本立てって聞いてピンとくるのかな