
4/8はブルーズバンドの初リハ。このスタジオは戸田公園!すごいところでやってます。
行きは春の交通安全大渋滞、
帰りは戸田競艇大渋滞。
飯も食わずに13時集合、16時まで数曲練習。
写真の左上の金色アンプがZZさんのハープ用。イイ感じでした。
ハープもさることながら、ZZさんは実にすばらしいボーカリストであります。
私はと言えば、あいかわらずの悪いクセで、予習しなさ過ぎ。次回はちゃんと事前に家で弾けるようにしてから臨みたいと思います。
短い時間ながら※先輩にいろいろご指導頂き、ブルーズの演奏のイロハみたいなものをちょっとつかみました。ニホヘトはまだまだ見えてません…。
ベースですがこの日は結局NS-2Jにスミスのコンプレッサーワウンドという奇天烈荒技仕様で臨みましたが、
ギターはグレコのニセスペだし、ドラムがゆあしょっく金田氏なのでふつーのビンビンのラウンド張ったままでも良かったな。つかフラット張ったプレベなんかじゃ絶対釣り合いとれんぞ。
アレンジ的には完全になんちゃってブルーズに仕上がっております。
SLY & THE FAMILY STONEの“If it were left up to me”みたいな「チャチャチャッ」って終わる曲があります。
ブルーズの重鎮に聴かせたらブッコロされそうです(笑)。
さて、
リハの後はすっとんで帰宅、
電車に乗って東京駅八重洲北口で19時にまぶぱぱさんとおちあいまして、
SFCJ管理人ミーティングをしにホルモン酒場「合掌」東京総本店へ。
このちょっと前までまぶぱぱさんはUtahさんとお茶の水でご一緒だったとかで、
Utahさん間に合いませず申し訳ございませんでした。でもそのうち会えるでしょう。

タケノコやら串焼きやら揚げ物やらついばみ、生キャベツをかじり、ビールを飲む。
なお、この前日から私は激しい腹痛を伴う下痢&リバースが続いておりますが、そんなものには負けません。
行きは春の交通安全大渋滞、
帰りは戸田競艇大渋滞。
飯も食わずに13時集合、16時まで数曲練習。
写真の左上の金色アンプがZZさんのハープ用。イイ感じでした。
ハープもさることながら、ZZさんは実にすばらしいボーカリストであります。

私はと言えば、あいかわらずの悪いクセで、予習しなさ過ぎ。次回はちゃんと事前に家で弾けるようにしてから臨みたいと思います。
短い時間ながら※先輩にいろいろご指導頂き、ブルーズの演奏のイロハみたいなものをちょっとつかみました。ニホヘトはまだまだ見えてません…。
ベースですがこの日は結局NS-2Jにスミスのコンプレッサーワウンドという奇天烈荒技仕様で臨みましたが、
ギターはグレコのニセスペだし、ドラムがゆあしょっく金田氏なのでふつーのビンビンのラウンド張ったままでも良かったな。つかフラット張ったプレベなんかじゃ絶対釣り合いとれんぞ。
アレンジ的には完全になんちゃってブルーズに仕上がっております。
SLY & THE FAMILY STONEの“If it were left up to me”みたいな「チャチャチャッ」って終わる曲があります。
ブルーズの重鎮に聴かせたらブッコロされそうです(笑)。
さて、
リハの後はすっとんで帰宅、
電車に乗って東京駅八重洲北口で19時にまぶぱぱさんとおちあいまして、
SFCJ管理人ミーティングをしにホルモン酒場「合掌」東京総本店へ。
このちょっと前までまぶぱぱさんはUtahさんとお茶の水でご一緒だったとかで、
Utahさん間に合いませず申し訳ございませんでした。でもそのうち会えるでしょう。

タケノコやら串焼きやら揚げ物やらついばみ、生キャベツをかじり、ビールを飲む。
なお、この前日から私は激しい腹痛を伴う下痢&リバースが続いておりますが、そんなものには負けません。
ZZさん重いのにご苦労さんです。
仕上がり楽しみにしてます♪
しかしブルースの演奏ぜひとも観てみたいです。
ユーはショック金田 です。
昨日のCYCOさんの気持ちが分かった気がします(笑)
広島でB(美)級グルメで
盛り上がりましょう
辛すぎて※さん月曜仕事に
ならなくてもしらないよ
日本で一番から鋳物も食べたことあるし。(完食は無理)
広島の飲み会も楽しくなることでしょう。