お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

週末ゆる散歩

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
週末ゆる散歩
岸本 葉子
東京書籍

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
忙しい毎日、ときには、自分をゆるめたい。
ながい休みをとらなくても、週末に、ふと思い立って出かけられる場所で。
気を張って闊歩する、最先端の街よりも、ほっとする「和」のムード。懐かしい昭和レトロを感じるところ。
そんな身近な都内の「ゆる」スポットを、著者が訪ねる。
ガイドブックとしても使えるエッセイ&写真の本。
街角で見つけたユーモラスなもの、散歩におすすめの小物や雑貨も紹介。

内容(「MARC」データベースより)
柴又、谷中、等々力、井の頭公園、神谷町…。身近な都内近郊の「ゆる」スポットを、エッセイスト・岸本葉子が写真を交えて紹介する。ガイドブックとしても使える豆情報も満載。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
岸本 葉子
エッセイスト。1961年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。大学卒業後、保険会社に勤務した後、北京外国語学院に留学。帰国後、日常生活や旅をテーマにしたエッセイで、新聞、雑誌などで幅広く活躍。2003年に発表した自らのがん闘病を綴った『がんから始まる』(晶文社)は大きな反響を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



岸本葉子のエッセイは、日常生活の機微を捉えていて素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだら、あかん!

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
死んだら、あかん!
北野 誠
メタモル出版

このアイテムの詳細を見る



生きてて、なんぼ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
二十歳の原点ノート [新装版] 十四歳から十七歳の日記
高野 悦子
カンゼン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
新装版『二十歳の原点』三部作の第一弾となる本書は、二十歳と六か月で、その生涯を自ら閉じた著者が、十四歳から十七歳までの青春時代を綴った日記です。自分自身、両親、姉弟、クラスメイト、部活動の仲間…について語られていく少女の際立った感受性豊かな、心の断片を繋いだ記録です。
本来他人に読まれる機会のない日記という形態だからこそ、自己の深い内面が何のてらいもなく披露された、この稀有な青春の手記にぜひ触れてみてください。痛々しいまでの純粋さとは、普遍性を持った文学的なテーマであることを思い出させてくれるはずです。
新装版は、当時の時代背景を知らない世代にも読みやすいように一部脚注を付しています。また、著者が実際に日記を綴っていた大学ノートが横書きであったことを考え、より“個人の日記”という雰囲気を感じていただくために横書きの文字組デザインに変更しています。
帯の推薦文は「この本はわたしの『青春のバイブル』の一冊でした。――桜庭一樹」。

内容(「BOOK」データベースより)
本書は1970年代に若者たちの間でベストセラーとなった高野悦子著『二十歳の原点』三部作の『二十歳の原点ノート』新装版です。二十歳と6か月で、その生涯を自ら閉じた著者が中学2年生(十四歳)から大学受験を控えた高校3年生の秋(十七歳)までの青春時代を綴った日記です。若さゆえのさまざまな悩みを抱えながらも、精一杯に日々を生きるその姿は、時代を超えて、私たちの心に大切な何かを問いかけてきます。痛々しいまでの純粋さとは、普遍性を持った文学的なテーマであることを思い出させてくれるはずです。

著者について
栃木県那須郡那須野町(現 那須塩原市)生まれ。宇都宮女子高を卒業し、立命館大学文学部史学科へ進学。社会・政治に関心を持ち、やがて学内バリケードに入るなどの活動を経験。しかし大学3年進級後の1969年6月24日未明、鉄道自殺を遂げる。
中学生時代から書き続けた日記が、『二十歳の原点』(1971年)、『二十歳の原点序章』(1974年)、『二十歳の原点ノート』(1976年)として新潮社より出版され、ベストセラーになった。著者・高野悦子は“日本のランボー”とまで評価されるにいたった。「独りであること、未熟であること、これが私の二十歳の原点である」という一文が響き渡り、1970年代を生き抜いた若者たちにとっては「青春のバイブル」となった。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
高野 悦子
栃木県那須郡西那須野町(現那須塩原市)生まれ。宇都宮女子高を卒業し、立命館大学文学部史学科へ進学。社会・政治に関心を持ち、やがて学内バリケードに入るなどの活動を経験。しかし大学3年進級後の1969年6月24日未明、鉄道自殺を遂げる。中学時代から書き続けた日記が、『二十歳の原点』(1971年)、『二十歳の原点序章』(1974年)、『二十歳の原点ノート』(1976年)として新潮社より出版され、ベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


「二十歳の原点」・・・大学の時、読んだ。そのに純粋さに惹かれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全盲先生、泣いて笑っていっぱい生きる

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
全盲先生、泣いて笑っていっぱい生きる
新井 淑則
マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
「弱虫でも、どん底でも、必ず夢は叶う」もしあなたが、人生も半ばで、突如両目を失明してしまったら…。28歳の頃、突然右目の網膜剥離を発症して以来、休職・両目失明と人生のどん底に落ち、自殺をも考えた著者。あれから20年…、周囲の協力、地道な努力が実を結び、奇跡の復活! 2008年より、ライン下りと桜の名所・埼玉県秩父郡長瀞町の公立中学校で教鞭をとる。「できないと思えば、絶対できない。できると信じれば、絶対にできる」まずは、自分が信念を持って努力をすること。そして、周囲の助けに支えられていることを知り、感謝すること。それが、見えないからこそ見えた、人生の「本当のこと」。新聞・テレビ・ラジオで話題の”全盲先生”初の著書は、悩みやいきづまりを抱えるあらゆる人への応援歌です。

内容(「BOOK」データベースより)
「弱虫でも、どん底でも、必ず夢は叶う」両目を失明し、絶望の淵に立った中学校教師。家族や周囲の人々に支えられ、奇跡の復活!見えないからこそ見えた、人生の「本当のこと」。新聞・テレビ・ラジオで話題!あの名物先生の感動物語。

著者について
新井淑則:あらい・よしのり 1961年埼玉県生まれ。埼玉県内で中学の国語教師として勤務していた28歳の時、右目に網膜剥離を発症。休職を余儀なくされ、その後養護学校に異動するが、34歳で左目も失明し、全盲に。失意と絶望の中、半年間自宅に引きこもり、一時は死をも思う。妻をはじめとする家族の励ましや、視覚障がいの高校教師などさまざまな出会いを機に、’99年、盲導犬とともに養護学校に復職。その後、盲学校勤務を経て、2008年4月、埼玉県秩父郡長瀞町立長瀞中学校に赴任。自らがメンバーとして参加している市民団体「ノーマライゼーション・教育ネットワーク」では、障がい者と健常者がより良く共存できる社会や教育現場を実現するための活動を続けている。


何があっても生き抜く事が本当に大切。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと。やっと!―パニック障害からぬけ出せそう…

2009年03月31日 | 病院・薬・病気
やっと。やっと!―パニック障害からぬけ出せそう…
大場 久美子
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
何があっても仕事だけは絶対やめない!ずっと踏ん張ってきたけれど、もうダメ…。もう何もできない、何もいらない―。自分を傷つけ、遺書を書き、命を削った…。ひとりもがき苦しんだ地獄の10年をいま語る。

出版社からのコメント
本書は、女優の大場久美子さんが、パニック障害に苦しんだ10年間を赤裸々に語った記録です。パニック障害は、いまだ周囲の人々には理解しがたく、本人の苦しみは想像以上のものです。そして今、この病気は確かに増えつつあります。
「パニック障害のことをもっと知ってほしい」(大場さん)
同じ病いと闘っている人たち、その家族や友人たちにぜひ読んでいただきたい一冊です。


なった人で無いとなかなか理解しにくい「心の病」。こうして、体験者が本として綴るのは良い事だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある悪役レスラーの懺悔

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
ある悪役レスラーの懺悔
関川 哲夫
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
すべてのプロレス暴露本を超越した最高傑作 馬場、猪木、鶴田、大仁田……プロレス界に表の顔があれば、それを輝かせる裏の顔がある。太陽の影の月となってなおも一世を風靡した男の最初で最後の衝撃の告白


プロレスの世界のウラも怖そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年のビッグマック

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
2019年のビッグマック
指南役
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2019年のトーキョー。密室のエレベーター。だれも知ってはいけない、たったひとつのできごと……。異才作家/指南役(著)と新しい才能/高田真弓(画)のコラボレートによる、未だかつてない文芸書(SFライトノベル)が誕生。読んで楽しいだけでなく、ち密に描かれた未来絵を見て楽しむ、近未来BOOK。トーキョーの街を変えるのは、いったい、だれだ――!?

内容(「BOOK」データベースより)
2019年のトーキョー、密室のエレベーター、だれも知ってはいけないたったひとつのできごと…。ホイチョイプロダクションズのブレーン指南役が描く近未来小説。



ホイチョイプロダクションの本は面白いなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画書は1行

2009年03月31日 | Weblog
企画書は1行 (光文社新書)
野地 秩嘉
光文社

このアイテムの詳細を見る
出版社/著者からの内容紹介 ■できる限り短く。本当にやりたいことを書く。その一点に想いを込める。 企画書の目的は、こちらが望んだプロジェクトを実現させること。さまざまな目的があるが、つまりは相手に「面白い企画だ、それをやろう」と言わせることだ。長文の企画書もあればメモ用紙一枚のそれもある。表やグラフなどデータ満載の企画書もあれば素っ気ない手書きもある。しかし、実現に結びつく企画書を見ると、どれもひとつの共通点を持っている。それは企画の意図が相手に一行もしくはひとつの言葉で伝わること。いくら良い企画でも、相手に伝わらなければ道端のゴミと同じ。相手が知りたいのは、企画書のなかの核心部分だけだ。(「はじめに」より抜粋) 同感!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな物語たち。

2009年03月31日 | 写真・カメラ
ささやかな物語たち。
浅野 征大 (写真),あさの あつこ (文)
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
あさのあつこ初のフォトエッセー! 中国山地の山間部に暮らす著者が、故郷の名もなき風景を見つめて書き綴った12の物語。写真は最愛のパートナーが撮影! 日本の原風景が、ここにある。

内容(「BOOK」データベースより)
岡山に暮らし、夫妻で見つめた、心に染み入る四季折々の日本の原風景。あさのあつこ初のフォトエッセー。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
あさの あつこ
1954年、岡山県美作市生まれ。青山学院大学卒業。『バッテリー』で第35回野間児童文芸賞受賞。『バッテリー』全6巻で第54回小学館児童出版文化賞受賞。岡山県在住

浅野 征大
1950年、岡山県美作市生まれ。2001年から写真を撮り始める。現在は本業の歯科医師のかたわら、全国各地を訪ね歩き、日本の自然風景を撮り続けている。ワイ・ワンフォトアカデミー生徒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


日本ならではの風景。それは僕の心をとてもとても癒してくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦和義 敗れざる者たち―「うしろ指さされ組」の記録

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
三浦和義 敗れざる者たち―「うしろ指さされ組」の記録
三浦 和義,河村 シゲル
ぶんか社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
「最期の手記」全文掲載。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三浦 和義
1947年7月27日山梨県生まれ。小学生から中学生にかけて子役として映画に出演、青年時代は次々と事業を起こし、輸入雑貨業・フルハムロードを成功させる。’84年に「週刊文春」が本人取材をしないまま保険金目的の計画殺人の主犯であると報道。以来、マスメディアの集中攻撃にさらされた。翌’85年、逮捕・起訴されたが、’98年に東京高裁で無罪判決が下りる。’03年、最高裁が上告棄却、無罪が確定。その後、映画プロデュース、人権・冤罪問題などに関する支援・講演など幅広く活動していたが、’08年2月22日、旅行先のサイパンでアメリカ当局に拘留される。10月10日、移送されたアメリカ・ロサンジェルスで客死

河村 シゲル
1943年6月24日神奈川県生まれ。鎌倉学園高等学校を経て、上智大学文学部ドイツ文学科に入学。同大学を退学後(後に、卒業該当)、放送作家として活動を開始。テレビ時代の波に乗り、「スター誕生!」「11PM」「ミュージックフェア」「日本レコード大賞」「びっくり日本新記録」「ぎんざNOW!」など等の構成台本、演出、プロデュースを担当。テレビの旅や釣り番組レポーターの先駆者でもある。現在もコメンテーターや執筆・講演活動で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



あれだけ、長く日本社会を騒がせた三浦和義とはどんな人物か・・・とても興味がある。何故、自殺したのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転々 プレミアム・エディション

2009年03月31日 | 映画・DVD・ビデオ
転々 プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
監督・三木聡×主演・オダギリ ジョー
『時効警察』のコンビが贈る、ひとりぼっちの男ふたりの心ほどける東京散歩ムービー!

劇場大ヒット作が特典満載の2枚組DVDで待望の発売決定!

★劇場大ヒット!『時効警察』コンビが贈る最高傑作!
社会現象を巻き起こしたドラマ『時効警察』シリーズのコンビ、監督・三木聡と主演・オダギリ ジョーが贈る
くすくす笑って、切なくなって、ふいに押し寄せる“キュン”な感じ。

★豪華キャスト陣共演の話題作!
「時効警察」「東京タワー オカンとボクと時々オトン」のオダギリ ジョー、「ALWAYS 三丁目の夕日」等話題作への出演が続く実力派ベテラン俳優・三浦友和をはじめ、「やじきた道中てれすこ」等さまざまな作品で演技の幅を広げる人気女優・小泉今日子、2008年公開予定の話題作「蛇とピアス」の主演に大抜擢された注目の若手女優・吉高由里子、ほか、ふせえり、岩松了等、三木作品の常連キャストに加え、「時効警察」ファンにはうれしい“あの人”もカメオ出演!

【初回限定特典】
●アウターケース付きデジパック仕様


【本篇ディスク特典】
●小ネタの裏トーク満載!! 監督:三木聡×美術:磯見俊裕によるオーディオ・コメンタリー
●特報
●劇場予告篇
●TVスポット


【特典ディスク内容】
●オダギリ ジョー、三浦友和、小泉今日子、吉高由里子、三木聡 インタビュー
●メイキング
●完成披露試写会
●初日舞台挨拶


【ストーリー】
井の頭公園をぶらぶらと出発、目的地はぼちぼちと霞ヶ関。到着期限はナシ―。見知らぬ二人の東京散歩の旅は、借金取り福原のとんちんかんな提案から始まった。散歩の合間に出会うとんちんかんな人々と悲喜こもごもなハプニング。そんな東京ワンダーランドで二人が向かうのは・・・。

【劇場公開情報】
2007年11月アミューズCQN、テアトル新宿他
全国70館にて公開


同時発売
三木聡監督の脱力ムービー2作品+監督ロング・インタビュー(2008年製作)収録の特典ディスク付き
お買い得なDVD3枚組!

『ダメジン』 『亀は意外と早く泳ぐ』
三木聡監督作品 スペシャル・ツイン・パック
(GNBD-1462/POS:4988102489434/DVD3枚組/税込¥7,350 税抜\7,000)

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「時効警察」シリーズの三木聡監督が、藤田宜永の同名小説をオダギリ ジョー、三浦友和共演で映画化。借金を抱える大学8年生の文哉は、借金取りの福原から借金を帳消しにする提案を持ち掛けられる。それは彼の“東京散歩”に付き合うというもので…。


爆笑できる映画が観たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の爆笑王 ご存じ 林家三平傑作集

2009年03月31日 | 笑い
昭和の爆笑王 ご存じ 林家三平傑作集

毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
三平本がついに出た!これぞ笑いの原点。
爆笑王三平の秘蔵ネタ満載のギャグ、コント400を収録。伝説の芸が蘇る。

内容(「BOOK」データベースより)
現役時代のまま残されていた、たくさんの直筆ネタ帳から、かつて日本中をわかせたおなじみのギャグ、コント400あまりを収録。昭和が生んだ爆笑王初のネタ集がここに誕生。

オンタイムで観ていたが、とっても小さかったので、あの芸をもう一度観直してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在日の恋人

2009年03月31日 | 本・雑誌・漫画
在日の恋人
高嶺 格
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
「あなたのその、在日に対する嫌悪感は、なんやの?」とKは言った。僕はその質問に答えねばならなかった──恋人との見えない壁を乗り越えるため、男は洞窟に住まうことにした。気鋭の現代美術作家による傑作エッセイ。

内容(「BOOK」データベースより)
恋人との見えない壁を乗り越えるため、男は洞窟に住まうことにした…気鋭の現代美術作家による傑作エッセイ。

著者について
1968年鹿児島生まれ。美術作家、演出家。パフォーマンス・グループ「ダムタイプ」で活躍後、ヴェネツィア・ビエンナーレなどの展覧会で多彩な作品を発表。作品に「木村さん」「鹿児島エスペラント」など。


韓流ドラマで、在日韓国朝鮮人に対する偏見は少なくなったと思っていたが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の車窓から 東海道新幹線編

2009年03月31日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
新幹線の車窓から 東海道新幹線編
栗原 景
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
東京←→新大阪の2時間半が100倍楽しくなる本!

東海道新幹線の珍車窓・迷車窓100選。逆方向に見える富士山、線路脇の看板、謎の恐竜、気になるモノの正体が、すべてわかる!

新幹線の車窓をぼーっと眺めていると、「いまのナニ!?」と言わずにはいられない何かが、目に飛び込んでくることがある。
本書は、そういった疑問に答えながら、見過ごしたらソンをする「東海道新幹線の珍車窓・迷車窓」を、100連発でお届けする一冊!
各車窓ごとに、通過時刻や、ビューポイントMAPも掲載。巻末には、全停車駅紹介や、車窓をもっと楽しむためのチケット購入術なども収録しています。


この本、片手に新幹線に乗ると楽しさ倍増。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀魂BEST

2009年03月31日 | 歌・CD
銀魂BEST

Aniplex (music)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
大人気TVアニメ「銀魂」の主題歌を集めたコンピレーションアルバム!

大人気TVアニメ「銀魂」のオープニング・エンディングを彩った主題歌コンピレーションCDが遂に登場!2006年4月~2008年7月までのオープニングテーマ&エンディングテーマの全15曲を完全収録し、ノンクレジットOP&EDが収録されたDVDに、特製ブックレットも付いた豪華仕様です。2009年6月末までの期間生産限定商品です。

◆TVアニメ「銀魂」の06年4月~08年7月までのOP&ED完全収録!
DVD付2枚組
6月末までの期間生産限定盤。

銀魂 シーズン其ノ参 09 [DVD]

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
空知英秋原作の人気コメディアニメの第3シーズン第9巻。成仏できない幽霊が泊まりに来るという旅館で働くことになった銀時。慣れない接客仕事に失敗続きで我慢も限界に達した銀時は、旅館への復讐を決意する。第132話から第135話を収録。

内容(「Oricon」データベースより)
「週刊少年ジャンプ」にて連載、空知英秋のドタバタ・コメディ・コミック『銀魂』のテレビアニメシリーズ!天人の来襲により、何でもアリになった江戸の町を舞台に、変わらない“魂”を持つ最後のサムライ・坂田銀時とその仲間たちの生き様を描く。第132話「ブリーフのxx筋は絶対不可避」から第135話「地球の前に、もっと危ない『ギンタマン』の未来を考えろ」までを収録。


知らないアニメが密かにブームになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする