お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

Perfume 『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』

2009年03月07日 | 映画・DVD・ビデオ
Perfume 『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』

Tokuma Japan Communications CO.,LTD(TK)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2008年11月6日&7日に行われたPerfume日本武道館 ワンマンライブ「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」の模様を収録したDVDが、遂に発売決定! コンサートまでの軌跡やコンサートの舞台裏等の未発表映像を満載した豪華2枚組!(予定)


Perfumeのサウンドは何故か心地良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田小江子写真集『Aloha KISS』

2009年03月07日 | 写真・カメラ
吉田小江子写真集『Aloha KISS』(DVD付)
根本 好伸
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
現在「VOD プロモチャンネル」ナビゲーター、FM横浜「KONY ISLAND」(毎週日曜、昼12時~13時)パーソナリティーなどで活躍中の吉田小江子。京大卒のフリーキャスターとして活躍中の才女が、初のセクシー写真集をリリース! 端正で知性的なルックスはもちろん、B90・W59・H86・Fカップというパーフェクトボディを初披露!極小ビキニにも挑戦しています。彼女にとっては最初で最後の貴重なグラビアになる可能性大!また、FM横浜でKONISHIKI氏と共演している経験を生かし、彼女のおすすめハワイスポットをふんだんに取り入れたハワイロケを敢行。ハワイのガイドブックとしても見どころ満載な、一冊で二度おいしい写真集に仕上がっています。ロケの様子を本人が解説したメイキングDVD付。

内容(「BOOK」データベースより)
京大卒の美人キャスターがハワイで魅せた初セクシー。


ほんま美人じゃのぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・スイムスーツ08/井上舞妃子

2009年03月07日 | 映画・DVD・ビデオ
ザ・スイムスーツ08/井上舞妃子 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
この夏一押しのモデル井上舞妃子が最新モードの水着を選りすぐり!

【収録内容】
水着種類:20ポーズ以上!!
○グアム島ロケによる南の島・リゾートシチュエーションでの映像
以下特典映像【約15分予定】
○スタジオ白ホリバックでのメイキング映像
○インタビュー

[内容解説]
米国の有力スポーツ雑誌「Sports Illustrated」で1964年から続く超人気号が毎春,発行される水着特集号。
女性トップモデルが着こなす水着の最新モードをチェックする女性のみならず、女性トップモデルの水着姿が拝めるとあって、いつもはその雑誌を手に取らない男性までも、この号には飛びつき、この号だけはバカ売れするという。
今回、「Sports Illustrated」水着特集号のように、モデルが着こなす水着の最新モードコレクションをコンセプトとして、オスカープロモーションがこの夏一押しのモデル井上舞妃子が最新モードの水着を選りすぐり、従来のグラビアアイドルビデオとは違う、タレントとしての魅力は存分に見せつつ、
カッコよくって、セクシーで、新しい、選りすぐりの水着を見せるというポイントをふまえた《DVD》が登場します。


綺麗だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い体験

2009年03月07日 | 映画・DVD・ビデオ

映画館で観た。主役の少年は「青い体験」の撮影後、まもなく亡くなった。監督は今週亡くなった。あの頃は、この映画を観て興奮していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイマン!

2009年03月07日 | 笑い
ジョイマン!
ジョイマン
ぴあ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ネタ本だしてゴメ~ン、まことにすいまメーン!

ナナナナ~♪ナナナナ~♪ナナナナナナナナ~♪ イェイ!
一度聞いたら耳から離れないフレーズ、一度見たら忘れられないダンシング。
いま大ブレイク中の若手芸人ジョイマン、初のネタ本がついに登場!
あのラップネタ、このギャグラップ!初蔵出しの新作ラップが満載!
ヘコんだ時、悲しい時に、この1冊で気分はSO HAPPY!
これまで明かされなかったジョイマンの秘密も、ロングインタビューで赤裸々に大告白。


ちゃんとした「しゃべくり漫才」ができなくて、今後どうするのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の啓示

2009年03月07日 | 本・雑誌・漫画
月の啓示
弓川 留奈
SDP

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
親との確執をはじめ中学生・奈津実が抱える悩みは倦怠感の中で増大していく。
あらゆることに背を向けていた自分を見つめ直す時の訪れ― それは犬のモモとの不思議な交錯の世界でのことだった。
果たして彼女はその世界から戻ることができるのだろうか!?

内容(「BOOK」データベースより)
中学生・奈津実と犬のモモとの不思議な交錯の世界―果たして、奈津実はその世界から戻ることができるのか!?親子の確執、淡い恋心…ありふれたことでも傷つくのを恐れ、逃避し、そして悩む中学生たち。Lunaが描く等身大の世界。青学の現役美少女中学生が書いたデビュー小説。

著者について
弓川留奈
1994年2月4日生、神奈川県出身。
青山学院中等部在学中、この4月からは高等部に進学。
本作品「月の啓示」で作家デビュー。


高校生で「作家」。作家になりたかった僕には羨ましい限り。僕も小説にチャレンジした事があったが、その難しさを実感させられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋元順子 初エッセイ「愛のままで…」を発売

2009年03月07日 | 本・雑誌・漫画
 歌手の秋元順子(61)が初のエッセイ「愛のままで…」(青志社)の発売記念イベントを7日、東京・福家書店銀座店で行った。これまで発表した23曲の歌詞と楽譜やプライベートショットなどを掲載。同名の曲が大ヒットしているが「まさか本まで出せるとは思わなかった」と感想。初版は2万部だが、すでに予約注文だけで約1万部に達している。
(スポーツニッポンより引用)

愛のままで…―人生の四季をめぐる23の物語
秋元 順子
青志社

このアイテムの詳細を見る


61歳でこのエネルギー。尊敬する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰ってくれ・・・とは?

2009年03月07日 | エッセイ・日記・意見
「喰ってくれ」と誰が言っているのだろう。遊び心は大好き。看板ウォッチングはこれだから止められない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ・・・500円で再考中。

2009年03月07日 | エッセイ・日記・意見
京王線「柴崎駅」近くの食堂の貼り紙。一体、ランチは幾らで食べられるのだろう。「再考むは終わったのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社のエレベーターの表示・・・おかしくない?????

2009年03月07日 | エッセイ・日記・意見
会社が今のビルに移転して来て、5年位経つだろうか?昨日まで気が付かなかった。写真を見て、おかしい所は?????

実は、1階と4階の間に「点」が3つあるのだ。1階と4階の間は「2階」「3階」しかないのに・・・である。何故、長い間、気が付かなかったのだろう。ちょっと奇妙な気分になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山ホットブラザーズ

2009年03月07日 | 笑い
横山ホットブラザーズ


MANZAIー005


横山ホットブラザーズ(よこやまホットブラザーズ)は、お笑い芸人グループ。ケーエープロダクション所属。

ダイマル・ラケット、いとし・こいしに始まる「しゃべくり」を基本とした漫才が大勢を占める現在、楽器を用いた「音楽(音曲)漫才」を行っている数少ないグループの一つである。


メンバー
横山姓であるため横山エンタツや横山ノックらが彼らの師匠であると誤解をうけることもある。しかしホットブラザーズの舞台名は本名をそのまま用いており、エンタツ・ノックを始めとする門下の「横山」は芸名であって彼らには師弟関係はない。


現行メンバー
横山アキラ(本名:横山彰、1932年8月7日 - ) - 大阪府出身。ミュージックソー・ギターを担当。ただし、現在は殆どはギターを叩いて音頭を取ったりするくらいで、きちんと弾くようなことは滅多にないが、 阿呆陀羅経などをもこなせる腕前を持っている貴重な存在 。長男。
横山マコト(本名:横山誠、1934年6月19日 - ) - 兵庫県出身。アコーディオンを担当。次男。妻は浪曲の松浦四郎の娘。
横山セツオ(本名:横山節雄、1946年4月3日 - ) - 愛媛県出身。エレキギターを担当。1974年から加入。三男。

元メンバー
横山東六 - 元楽士で1928年、関西交響楽団へ入団。セツオの加入と同時に引退。バイオリン担当。父親。故人。
小田レイジ(小田レイヂ) - 弟子。途中から洋二に交代。
洋二 - 弟子。父は永田キングの弟子の永田小キング、母は星ギン子・ララ子の星ギン子。1974年にセツオと交代。

略歴
1954年(1952年トモ、1953年トモ) - 結成。当時のメンバーはアキラ、マコトと、二人の父・東六、弟子のレイジ。当初は家族ぐるみのメンバーで父の名を取って「横山トーロクショウ」その後「横山ファミリーショウ」等を経て現在の名になった。
1971年 - 第6回 上方漫才大賞 奨励賞受賞。
1974年 - 東六からセツオにメンバー変更、現在のメンバーに。
1985年 - 第9回 日本パロディ展 優秀賞受賞。
1991年 - 第20回 上方お笑い大賞 審査員特別賞。
1994年 - 第29回 上方漫才大賞 審査員特別賞受賞。
1996年 - 平成8年度 第51回 文化庁芸術祭 大賞受賞。

ネタの特徴
初めと締めは「歌って笑ってホットブラザーズ~♪」。
出だしのネタは固定で、マコトが歌(ほとんどは「北酒場」だが、「無錫旅情」など、別の歌のこともある)を唄い、アキラがそれに「ヤッコラマタ、ドッコイマタ」と頬を痙攣させるような唄い方で合いの手を入れるが、徐々に合いの手の声と顔の動きが大きくなってマコトの歌を食ってしまい、マコトが「やかましわい!」とツッコミをいれて中断させるというものである。
その後は、掛け合い~歌合戦系のネタと、楽器演奏系のネタに分かれる。
通常の掛け合いの部分はそのほとんどがアキラとマコトの間で行われる。基本的にはアキラがボケ役、マコトがツッコミ役である。セツオが絡むことは多くない。セツオが絡む場合は、セツオがツッこむが、さらにそれにアキラとマコトがツッこむという役割になる。アキラとマコトにセツオがいじられ、会話から弾き出される、というパターンが多い。
歌合戦系のネタの場合は、何かのテーマ(季節ネタや時事ネタ、地方巡業の場合はご当地ネタなど、演じる場にあったテーマが選ばれる)に沿った歌を互いに出し合うという形と、しりとりなどで歌をつないでいくという形があり、この場合、マコトが仕切り役となり、アキラとセツオが対戦、という役割になることがほとんどである。テーマ型の場合、最初は普通にテーマに沿った歌を唄うが、対戦が進むにつれて語呂合わせだけの歌やむりやりにひねった歌を出し、最終的に破綻するというパターンが多く、しりとり型の場合は、マコトが、セツオにはわりとやさしく、アキラには難しくなるように仕切っていき、アキラが苦し紛れに出す歌にマコトがツッこむ、というパターンが定番である。どちらの型も、マコトによるツッコミにアキラがオチをつけて下げとなる。
楽器演奏系の場合は、のこぎりなど、通常では楽器として利用しないものを使っての演奏を披露する。楽器の種類や演奏方法については後述する。こちらのネタの場合は、観客もネタ運びというよりは、彼らの楽器演奏の芸を楽しむことになる。


使用楽器
 現在も使用中の楽器
ミュージックソー(のこぎりの形をした楽器)
大工が使用する木材を切るためののこぎりではなく、あくまでも演奏用の楽器である。横山ホットブラザーズの場合は、椅子に座り、取っ手の部分を太ももではさんで固定し、先端を左手で持ち、右手に持ったバチで叩くことによって音を出す。普通に叩くと「バンバン」としか鳴らないが、叩き方を工夫すると打音とともに「びょぉ~ん」という音が鳴る。左手の操作で音程の操作ができる。操作者はアキラで、7拍叩いて「お~ま~え~は~ア~ホ~か~」と聞かせるギャグと、マコトのアコーディオン、セツオのギター伴奏によって「荒城の月」「六甲おろし」を演奏するという芸がある。特に「おまえはアホか」については、「横山ホットブラザーズといえばコレ!」とすぐに連想できるほどの認知度を誇る。実はこのネタは、戦後間もない頃、轟一蝶(漫才師でこのネタの創始者、漫画トリオの初代横山フックの父、他にバイオリンをバラバラにするネタがある)から横山東六が教わったらしい。
欧米でもこのタイプののこぎりで音楽を演奏する方法は存在するが、バイオリンのように弓で弾いて音を出すのが一般的で、叩いて音を出す方法を持ち芸としているのは世界でも横山ホットブラザーズだけである。関ジャニ∞の横山裕はこの技を直伝で教えてもらい、見事習得した。
地方の余興に出演するために飛行機に搭乗しようとしたところ、所持していたミュージックソーが空港の金属探知機に引っかかったことがある(『月亭八方の楽屋ニュース』で暴露された、サキタハヂメも同じようなエピソードがある)。
ちなみに、「おまえはアホか」を音声認識式のコンピュータに入力すると、何故か「米陸軍」と出る(『探偵!ナイトスクープ』の小ネタより)。
近年レパートリーに「世界にひとつだけの花」が加わり、笑っていいともでは香取慎吾の目の前で披露された。

箒とはたき
家庭用の竹箒とはたきであるが、箒の柄の部分には弦、モップには弓が張ってあり、バイオリンのように演奏する。また、箒の柄の先には吹き込み口と穴があいており、フルートのように演奏できる。操作者はアキラがバイオリン部、マコトがフルート部で、セツオのギター伴奏で「お手々つないで」を演奏する。

ガラクタパーカッション
子供用のおもちゃの木琴を中央にして、周りに左からうちわ太鼓、ひしゃく、ちりとり、ホーン、小型のフライパン、などを装備したパーカッションセット。操作者はマコト。小さいため台が必要だが、舞台には台がないので、アキラを座らせて肩と頭部に乗せて演奏する。この場合のアキラはクラリネットを吹く。セツオのギターの伴奏で「ドレミの歌」を演奏する。楽器演奏のネタの場合、たいていはこれが最後のネタとなる。「♪シは幸せよ、さあ唄いましょう…」の後でこれをマコトが乱打して、台のアキラが「えーい、うるさい!」とこのセットを放り出して下げとなる。

ハーモニカ
アキラがハーモニカを吹き、そのハーモニカの両端に棒を立て、皿を回し、皿回しをしながら演奏する。父の横山東六は一人でハーモニカの他に三味線を弾き、足でカネと太鼓を叩いて演奏した。


過去に使用していた楽器
壊れるヴァイオリン「ストラディヴァリウス?」
父・東六のネタ。モーニング姿でヴァイオリンを持ち、舞台に登場。短く一曲を弾き終え、「これは(ヴァイオリニストの)辻久子の持っているストラディヴァリウスよりもさらに高い…明日から、見られまへんで。明日からフェスティバルホールに出まんねん・・・」などと笑わせる。「ホンマに、丈夫だんねん」とヴァイオリンを叩くと、ネックが根元から折れて泣きながら舞台を降りる。言うまでもなく、ネックは最初から根元が固定されていない。

トピックス
2005年11月現在、NHKラジオ第1放送の番組『上方演芸会』に170回超出演しており、現役のコンビ・グループとしては最多の出演回数を誇る(史上最多は夢路いとし・喜味こいしの230回超)。
メンバーの「長男・次男・三男」の位置づけはあくまでもグループ内のもので、実際の順番は異なっている。三男とされるセツオは、実際は7人兄弟の末っ子である(本人談)。

昭和名人芸大全?珍芸・奇芸・ビックリ芸? 二日目 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る



最高の「芸」やと思う。ある番組で、ビートたけしが横山ホットブラザーズの芸を観て大笑いしていた。昭和の香りがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガでわかる統計学

2009年03月07日 | 本・雑誌・漫画
マンガでわかる統計学
高橋 信,トレンドプロ
オーム社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
本書は統計の基礎から独立性の検定まで、マンガで理解!
統計の基礎である平均、分散、標準偏差や正規分布、検定などを押さえたうえで、アンケート分析に必要な手法の独立性の検定ができることを目標としている。
統計の基礎を、学びたい方に最適の一冊。

萌えキャラ、ついに理系の参考書に登場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の中のマリア

2009年03月07日 | 本・雑誌・漫画
風の中のマリア
百田 尚樹
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
『ボックス!』の百田尚樹、注目の新作登場 女王が統べる帝国に戦士として生まれたマリア。過酷な闘いの連続に身を投じていた彼女に、ある日出会った男性が衝撃的な事実を告げる。帝国とマリアの運命とは?

内容(「BOOK」データベースより)
「女だけの帝国」が誇る最強のハンター。その名はマリア。彼女の身体はそのすべてが戦いのために作られた。堅固な鎧をまとい、疾風のように飛ぶ。無尽蔵のスタミナを誇り、鋭い牙であらゆる虫を噛み砕く。恋もせず、母となる喜びにも背を向け、妹たちのためにひたすら狩りを続ける自然界最強のハタラキバチ。切ないまでに短く激しい命が尽きるとき、マリアはなにを見るのか。

内容(「MARC」データベースより)
「女だけの帝国」が誇る最強のハンター。その名はマリア。恋もせず、母となる喜びにも背を向け、妹たちのためにひたすら狩りを続ける自然界最強のハタラキバチ。切ないまでに短く激しい命が尽きるとき、マリアは何を見るのか。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
百田 尚樹
1956年、大阪生まれ。同志社大学中退。放送作家として人気番組「探偵!ナイトスクープ」など多数を構成。2006年、『永遠の0(ゼロ)』で作家デビュー。高校ボクシングの世界を感動的に描いて2008年に発表した小説『ボックス!』で圧倒的な支持を集め、一躍読書界注目の存在となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


今、いちばん乗っている作家。百田尚樹の新作。前作「BOX」始め、既刊は3冊あるが、外れがない。

ボックス!
百田尚樹
太田出版

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
高校ボクシング部を舞台に、天才的ボクシングセンスの鏑矢、進学コースの秀才・木樽という二人の少年を軸に交錯する友情、闘い、挫折、そして栄光。二人を見守る英語教師・耀子、立ちはだかるライバルたち......。様々な経験を経て二人が掴み取ったものは!?

『永遠の0』で全国の読者を感涙の渦に巻き込んだ百田尚樹が、移ろいやすい少年たちの心の成長を感動的に描き出す傑作青春小説!

ボクシング小説の最高傑作がいま誕生した!

内容(「BOOK」データベースより)
高校ボクシング部を舞台に、天才的ボクシングセンスの鏑矢、進学コースの秀才・木樽という二人の少年を軸に交錯する友情、闘い、挫折、そして栄光。二人を見守る英語教師・耀子、立ちはだかるライバルたち…様々な経験を経て二人が掴み取ったものは!?『永遠の0』で全国の読者を感涙の渦に巻き込んだ百田尚樹が移ろいやすい少年たちの心の成長を感動的に描き出す傑作青春小説。

永遠の0 (ゼロ)
百田 尚樹
太田出版

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
「生きて妻のもとへ帰る」
 日本軍敗色濃厚ななか、生への執着を臆面もなく口にし、仲間から「卑怯者」とさげすまれたゼロ戦パイロットがいた……。
 人生の目標を失いかけていた青年・佐伯健太郎とフリーライターの姉・慶子は、太平洋戦争で戦死した祖父・宮部久蔵のことを調べ始める。祖父の話は特攻で死んだこと以外何も残されていなかった。
 元戦友たちの証言から浮かび上がってきた宮部久蔵の姿は健太郎たちの予想もしないものだった。凄腕を持ちながら、同時に異常なまでに死を恐れ、生に執着する戦闘機乗りーーそれが祖父だった。
 「生きて帰る」という妻との約束にこだわり続けた男は、なぜ特攻に志願したのか? 健太郎と慶子はついに六十年の長きにわたって封印されていた驚愕の事実にたどりつく。
はるかなる時を超えて結実した過酷にして清冽なる愛の物語!

聖夜の贈り物
百田 尚樹
太田出版

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
イブの一夜、五人の女性に起きた五つの奇蹟!
『永遠の0』で全国の読者を感涙の渦に巻き込んだストーリーテラー百田尚樹が贈る、愛をめぐる珠玉のファンタジー短編集!

内容(「BOOK」データベースより)
恵子はクリスマス・イブに、長年勤めてきた会社から解雇を言い渡された。人のことばかり考えていつも損をしている恵子は、この日もなけなしのお金を、ホームレスにめぐんでしまう。ホームレスは「この万年筆で願いを書くと願いが三つまでかなう」と言って一本の鉛筆を恵子に渡すとニヤリと笑ったのだが…。不思議な鉛筆をめぐって起こる奇蹟を描いた『魔法の万年筆』ほか、5人の女性たちをめぐる心揺さぶるファンタジー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X JAPAN RETURNS 完全版 DVD-BOX

2009年03月07日 | 映画・DVD・ビデオ
X JAPAN RETURNS 完全版 DVD-BOX

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2007年に解散10周年を迎えた伝説のロックバンドX JAPAN。大ヒットした7月25日発売「青い夜 白い夜 完全版」DVDに続き、また伝説のライブが新たに完全版としてパッケージ化!1993年12月30日・31日に行われた2夜のライブを完全収録。本篇ディスク6枚+特典ディスク1枚の7枚組の完全版DVD-BOX!初回限定生産!
(同時発売:「X JAPAN RETURNS 完全版 1993.12.30」 「X JAPAN RETURNS 完全版 1993.12.31」)


●伝説のロックバンドX JAPANが解散10周年を迎える2007年に「青い夜 白い夜 完全版」に続き、ファン待望の「X JAPAN RETURNS」が完全版として、DVD化!

●このライブのうち、12月31日に演奏された「ART OF LIFE」のみ、DVDとして発売されているが、それ以外の映像は全て初パッケージ。

●このライブは新型エックスになっての初の東京ドームライブ。当時は“日本直撃カウントダウン”とライブ名もついており、ファンの間では忘れられないものとなった。また、YOSHIKIを含めたメンバー全員が髪を立てたビジュアルでライブを行った最後のステージであり、X JAPANの分岐点となった貴重なライブである。

●2007年、YOSHIKIはGacktらと組む新バンド「S.K.I.N」の活動や、VIOLET UKで映画「カタコンベ」の主題歌を担当。更に!X JAPANとして再結成し、映画「ソウ4」のエンディング曲「I.V.」で世界進出。10月22日のプロモ撮影&公開も話題沸騰。来春にはコンサートも予定しており、ますます目が離せなくなっている!

●今後、発売予定として「THE LAST LIVE 完全版」「DAHRIA TOUR FINALもジェネオンからの発売が決まっている!

●DVD監修はYOSHIKI!


同時発売:
GNBL-7005 「X JAPAN/X JAPAN RETURNS 完全版 1993.12.30」
税込\5,250(GNBL-7004のDISC1+2+3と同内容) POS 4988102302658
GNBL-7006 「X JAPAN/X JAPAN RETURNS 完全版 1993.12.31」
税込\5,250(GNBL-7004のDISC4+5+6と同内容) POS 4988102302757


(初回限定特典)
○初回限定生産BOX


(封入特典)
○特典DVD
X JAPANの新曲「I.V.」のプロモーションビデオ
○「Tears」第44回NHK紅白歌合戦1993年12月31日OA
○未公開映像(当時のオフショットなど)
○当時発売されていたライブパンフ復刻版(縮小版)、ライナーノーツ

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
伝説のロックバンド・X JAPANが93年12月30日と31日に東京ドームで行ったライブをDVD化。「Silent Jealousy」「Standing Sex」「WEEK END」「ENDLESS RAIN」「BLUE BLOOD」ほかを収録。特典を満載した7枚組。


X JAPANのファンって、凄く熱い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道 (日本未公開)

2009年03月07日 | 映画・DVD・ビデオ
チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道 [DVD]

マクザム

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道

感動の実話を、東西の一流スタッフと演技派キャストが超級スケールで映画化!!
ジョナサン・リス=マイヤーズ、ラダ・ミッチェル、チョウ・ユンファ、ミシェル・ヨー豪華競演!世界14ヶ国で大ヒットを記録した感動の物語!!

●規格
カラー/16:9シネスコ/片面2層/本編125分/音声:1.オリジナル英語・中国語・日本語〈ドルビー・デジタル・5.1chサラウンド〉/2.日本語吹替〈ドルビー・デジタル・ステレオ〉/日本語字幕/映像特典:インタビュー、オリジナル予告編、メイキング

●原題
The Children of Huang Shi

●製作年・国
2008年・豪+中+独

●解説
1930年代の終わり、拡大する日中戦争の戦火が南京から黄石に迫りつつあることを知り、中国人孤児60名を連れてシルクロードを横断する逃避行を繰り広げたイギリス人ジャーナリストがいた。日本軍の銃弾を避けながら荒涼とした大地を渡り、極寒の雪山を越え、広大な砂漠で砂嵐に見舞われ、遂には山丹の寺院へと辿り着く。700マイルもの距離のほとんどを徒歩で進んだこの軌跡の旅は、のちに“小さな長征”(※「長征」とは、1934年から1936年に共産党が行った大移動)と呼ばれた…。本作は、命を懸けて子供たちを救った青年 ジョージ・ホッグの、知られざる感動の実話を映画化した作品である。
『運命の瞬間/そしてエイズは蔓延した』でモントリオール世界映画祭特別審査員賞を受賞し、『007/トゥモロー・ネバー・ダイ』を大ヒットに導いたロジャー・スポティスウッド監督が束ねるスタッフも超一流揃い。
主役のジョージ・ホッグを演じるのは『ベルベット・ゴールドマイン』で注目され、05年カンヌ国際映画祭ショパール・トロフィー賞、『ELVIS エルヴィス』でゴールデングローブ賞男優賞を受賞、『奇跡のシンフォニー』での好演も記憶に新しいジョナサン・リス=マイヤーズ。そして、ホッグとともに子供たちを救う女性看護師役には『サイレントヒル』『ネバーランド』のラダ・ミッチェル。脇を固めるのは、本作の原案を知った当初から出演を熱望していたという世界的俳優チョウ・ユンファを筆頭に、『SAYURI』『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』などハリウッドからのオファーが絶えないミシェル・ヨー、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのデヴィッド・ウェンハムといった、いずれ劣らぬ演技派だ。
構想から10年余りを経て、オーストラリア・中国・ドイツの合作映画として、総勢1,300人にも上るスタッフ・キャストにより完成を見た本作は、世界各国で上映され高い評価を受けた。ハリウッドの超大作にも劣らないスケール感溢れる映像と、真実の物語のみが持つ、魂を揺さぶるような感動。日本劇場未公開が惜しまれる名画を、是非DVDでお楽しみください。

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
30年代の終わり、日中戦争の戦火が迫る黄石から中国人孤児60人を連れてシルクロードを横断する逃避行を繰り広げたイギリス人ジャーナリスト、ジョージ・ホッグの実話を映画化した感動作。ジョナサン・リス=マイヤーズほか、演技派スターが多数共演。


日本未公開の映画もこうしてDVDで観られる様になったことは嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする