お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

禁断のパンダ

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
禁断のパンダ
拓未 司
宝島社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
第6回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。『四日間の奇蹟』(浅倉卓弥)、『チーム・バチスタの栄光』(海堂尊)など話題作を次々に生み出す、『このミステリーがすごい!』大賞の今年の受賞作は、「この10年で一番美味しいミステリー。いますぐフレンチが食べたくなる」大森望(翻訳家・評論家)、「美食というのは体に毒だ。でもこのミステリーでなら大丈夫。ごちそうさま!」香山二三郎(コラムニスト)、「まさしく美味――この美食ミステリーを『このミス』大賞に迎えられたことを、選考委員として誇りに思う」茶木則雄(書評家)、「グルメファンは大注目」吉野仁(書評家)と、選考委員から絶賛された★★★の美食ミステリー。新進気鋭の料理人と、鋭い味覚をもつ元料理評論家が覗くグルメ界の闇とは……。じっくりお楽しみください。


文芸書が売れない時代。ミステリーさえ、一部の作家を除き、売れていない。どんどん面白い書き手が出て来ることは嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本怖シリーズ サウンド編~幽霊・お化け~

2008年04月29日 | 歌・CD
本怖シリーズ サウンド編~幽霊・お化け~
効果・特殊音,堅田喜三久社中
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

曲目リスト
1. ひとだま
2. お化け屋敷
3. 四谷怪談
4. 真景累が淵
5. 番町皿屋敷
6. 牡丹灯籠
7. 化け猫
8. 雪女
9. 鬼(茨木童子)
10. 三途の川


商品の説明

内容(「CDジャーナル」データベースより)
歌舞伎、落語や講談など、伝統芸能の世界でも夏になると登場してくる怪談話。おなじみのお化け登場音など、怪談話に欠かせない効果音を収録したアルバム。人間国宝の堅田喜三久とその社中による演奏も収録。



こういうCDが「ニュース」や「バラエティ」のBGM等に使われている。インストルメンタルで「短い時間使ってもメリハリが付く」というのがその理由。「アニメ」や「ドラマ」のサントラもよく使われている。DVのニュースの時、僕が関わったDVのドラマのサントラの曲がよく使われる。ドラマを作った当時、何度も聴いているので思わず、TV画面を見てしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢ねこDS

2008年04月29日 | エッセイ・日記・意見
夢ねこDS

セガ

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp商品紹介
●ねこといっしょにユメミルまいにち
ネコ大好き!でも、様々な事情で現実には買うことができない・・・。『夢ねこDS』はそんなあなたの願いを叶えます。ニンテンドーDSでねこと一緒に暮らし、触れ合って、本物のねこを飼っている人と同じ気持ちになれる・・・。さぁ、かわいいねことの暮らしを始めましょう。

●お気に入りのねこ、みつかります
アメリカンショートヘアやロシアンブルーをはじめとした純血種はもちろん、三毛、ブチなど、身近で親しみやすいMIX(雑種)まで、お気に入りのねこがみつかります。『夢ねこDS』でもっとも重要なテーマは「信頼関係」。タッチスクリーンを通じてふれあい、なかよくなっていくことで、さまざまなしぐさを見せてくれるようになるかもしれません。あなただけが知っている、ねこたちのヒミツを見つけて下さい。

●『夢ねこDS』で、ねことの暮らしはじめましょ
いっしょに暮らすねこに名前をつけたら、マイクに向かって名前を呼んでみましょう。ねこは生活環境に敏感です。家具やアイテムをそろえて、居心地のよいお部屋にコーディネートしましょう。かわいいポーズや決定的瞬間に出会えたら写真撮影のチャンスです。「フォトモード」で思い出アルバムを充実させましょう。さらに、すれちがい通信を使って自慢の写真をやりとりしたり、別の飼い主さんとのコミュニケーションも楽しめます。

●先端技術で、ねことのキモチが通じるかも?!
「夢ねこDS」には人間の感情を読み取る「感情分析ST技術」を搭載しています。疲れたとき、悲しい気持ちのとき、ねこに話しかければ、あなたの気持ちを感じとって、癒してくれることでしょう。でも、プレイヤーの機嫌が悪いときは、ねこの機嫌も悪くなっちゃうかも。


何故、「猫ブーム」なんだろう・・・「犬」は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスミソウ 1 (1)

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
ミスミソウ 1 (1) (ぶんか社コミックス ホラーMシリーズ)
押切 蓮介
ぶんか社

このアイテムの詳細を見る



こんなタイプの漫画が出てくるのも「学校裏サイト」が多数存在する今の学校が原点かも・・・怖ろしい事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルニア国物語―ポップアップ絵本

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
ナルニア国物語―ポップアップ絵本
C.S.ルイス,ロバート・サブダ
岩波書店

このアイテムの詳細を見る



子供の頃、「飛び出す絵本」というのがあった。大好きだった。夢のある絵本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ユニクロ」のHPは面白い!

2008年04月29日 | インターネット
こちらを見てネ!→http://www.uniqlo.com/utloop/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにいること―地下鉄サリン事件の遺族として

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
ここにいること―地下鉄サリン事件の遺族として
高橋 シズヱ
岩波書店

このアイテムの詳細を見る



事件が起こってもうすぐ15年。あの事件は何だったのだろう。一般の人を巻き込む必要等無かったのではないか。突然、最愛の人を亡くした家族・友人の心は想像できないほど傷ついたことだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A型自分の説明書

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
A型自分の説明書
Jamais Jamais
文芸社

このアイテムの詳細を見る



「O型」のも出て欲しいなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠し砦の三悪人」ロスでプレミア上映 5月10日公開

2008年04月29日 | 映画・DVD・ビデオ
 【ロサンゼルス江川悠】黒澤明監督の名作をリメークした映画「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」(樋口真嗣監督、5月10日公開)のプレミア上映会が27日(日本時間28日)、米ロサンゼルスの南カリフォルニア大学(USC)で開かれた。同校出身の巨匠ジョージ・ルーカス監督が、黒澤監督のオリジナル版をヒントに映画「スター・ウォーズ」を製作した縁で実現。主演の人気グループ「嵐」の松本潤(24)は、約300人から絶賛の拍手を浴び、「いろんな世界の人に見ていただきたい」と“世界進出”を大きな目標に掲げた。

 「自分が立ち上がってしまいそうになりました。観客とすごく一体感があった。これだけ温かく迎えてくれて、興奮して帰ってくれたので、すごくうれしかったです!!」

 自身初の時代劇。しかも、ハリウッドのおひざ元で映画を勉強する学生たちの目は厳しいことを覚悟していた。だが、それは杞憂(きゆう)だった。コミカルな場面では、どっと笑いが巻き起こり、松本がキザなせりふを決めれば女性ファンがブーイング。そして最後は歓声と拍手の大きさがそれを物語っていた。

 上映会が開かれたUSCのエレン・ノリス・シアターには、同校の映画芸術学部の学生ら200人と、全米各地から集まった松本のファン合わせて約300人が鑑賞。会場に入れないファンも100人ほどいた。

 樋口監督とともに上映前の舞台あいさつに立った松本は「ジュ~ン!!」と黄色い歓声を浴びながら、「伝統あるUSCでの試写会に参加できたことを誇りに思います。これからの2時間が、みなさんにとって素晴らしい時間になることを祈っています」などと、カンニングペーパーなしで1分以上にわたって英語であいさつし、さらに観客を喜ばせた。

 上映後は、観客との意見交換会を開催。「続編が見たい!!」との声に、樋口監督が「松本君がやりたいって言えば…」とあおると、客席から「Do it!!(やって~!!)」とリクエストが殺到。松本も苦笑しながら親指を立ててみせた。

 また、イベント後の会見では、「本場でいいリアクションがもらえて、日本がハイクオリティーな映画を作れることが証明できた」と樋口監督をたたえ、「機会があったらいろんな世界の人に見ていただきたい」と“世界デビュー”を目標に掲げた。関係者によると現在、タイと台湾では公開が決定。北米と欧米は交渉中という。

 「次にアメリカに来るときは、通訳の方を通さずに英語ができるくらいにならないと…」。大きな手応えと自信を胸に、日本とアメリカの巨匠同士が築き上げた大きな懸け橋で、俳優・松本潤が世界への扉を開く。

 【物語】時は戦国。資金豊かな国・秋月が、隣国の山名に攻め落とされた。山名の山の民・武蔵(松本)と新八(宮川大輔)は、偶然に秋月の隠し金塊を発見するが、同盟国の早川を目指す秋月の生き残りの侍・真壁六郎太(阿部寛)と雪姫(長澤まさみ)に捕まってしまう。武蔵は六郎太に奪われた金塊の分け前を要求する代わりに敵領を突破して早川に脱出する奇策を提案し、手を組むことに。しかし、4人の前には、冷酷無比な山名の侍大将・鷹山刑部(椎名桔平)が立ちはだかる。
(中日スポーツより引用)
隠し砦の三悪人<普及版>

東宝

このアイテムの詳細を見る




「隠し砦の三悪人」、僕のいちばん好きな黒澤映画。脚本も大きく変えられたそうだ。リメイク版の出来が心配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で楽しく学ぶフィンランド式脳力アップBOOK

2008年04月29日 | 教育・学校
親子で楽しく学ぶフィンランド式脳力アップBOOK
小林朝夫
フォーメンズ出版

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
学習塾界のカリスマ「国語の神様」小林朝夫が、研究と実践を重ねた結果、たどりついたのが「フィンランド方式」でした。 フィンランド方式とは、「知識」に「考える力(創造力・空想力・連想力)」を加味することによって真の「学習力」をアップすることが出来る、という考え方です。そして「考える道具」は唯一「言葉」ですので、「言葉=国語」の力をつけることが、国語だけではなく算数(数学)、社会、理科などあらゆる教科の基礎学力をアップさせることにつながります。 問題と解答各30ずつがオールカラーの素敵な絵で表現されているほか、巻頭には「本書の使い方」や考え方、巻末には「フィンランドについて」と題して、学力世界一のフィンランドの国情や独自のライフ・スタイルなどをわかりやすく綿密に紹介しているこの本。 親子が楽しく学びながら、「言葉=国語」の力をつけ脳力を高めることで、親は若い脳を、子は真の学習力をゲットしましょう!

著者について
1961年、東京に生まれる。父は作曲家の小林亜星。明治大学文学部卒。劇団ひまわりに入団し、黒沢明監督の映画で役者としてデビューし、100本以上の映画、テレビ、CM、ラジオ等に出演したが、大手学習塾の強い要望により、学習塾講師の道を進む。東京三鷹市でリファイン学習教室を主宰。全国各地において教育講演を行い、小学生を持つ親たちから圧倒的な支持を得る。「国語の神様」とも呼ばれ、自他ともに認める中学受験の第一人者。3年前、八ヶ岳国語研究所を設立、研究・実践の結果、真の「学習力」を育むには「フィンランド式」をベースにすることが最適との考えに達した。


「教育」は考え直した方がいいと思う。「ゆとり教育」の影響か、とんでもない非常識な若者と出会う機会が仕事でも増えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99のなみだ・・・「涙」をモチーフにしたユニークなDSソフト

2008年04月29日 | エッセイ・日記・意見
99のなみだ

ナムコ

このアイテムの詳細を見る


電車の中で「泣きながらDSをしているOL」に会えるかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨム マラソン 42.195kmの脳内活劇

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
ヨム マラソン 42.195kmの脳内活劇
吉田 誠一
講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ランナーならこの本で泣ける、救われる!
2007年9月30日ベルリンマラソン。42.195Kmを走る間に筆者の脳に現れる過去から未来にいたるマラソンの極意を活字にする私肉体ノンフィクション。


「走る事が好きな人」は止められないという。体を動かす事の億劫な僕にとっては考えられない発言なのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集客のカギは『時の環境』にあり―ゲンゴ的空間デザイン論

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
集客のカギは『時の環境』にあり―ゲンゴ的空間デザイン論
玄子 邦治
日経BP企画

このアイテムの詳細を見る

商品の説明

内容(「BOOK」データベースより)
ラブホテルをレジャーホテルに変えた著者が書き下ろした「成功」のためのデザイン論。あらゆる集客施設を持つオーナー、若きデザイナー必携。

内容(「MARC」データベースより)
「あの業態はだめや」という人がいますが、それは業態が悪いのではありません。オーナーさん、デザイナー諸氏、もうちょっと考えようや! ラブホテルをレジャーホテルに変えた著者が書き下ろした「成功」のためのデザイン論。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
玄子 邦治
1951年、和歌山県生まれ。1989年、玄子空間デザイン研究所を大阪に設立し、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




最近は「客」も敏感になって来ているので、「店の構造」「店員の接客態度」等、必ずチェックしている。僕的には、大型書店では「Book1st」がいちばん気持ち良く本を買える。「紀伊國屋」がいちばんダメ。電機量販店では「ビッグカメラ」「ヤマダ電機」がGood!「ヨドバシカメラ」がいちばんダメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふつうの会社とパンチパーマ

2008年04月29日 | 本・雑誌・漫画
ふつうの会社とパンチパーマ
鈴木 ともこ
ヴィレッジブックス

このアイテムの詳細を見る

ちょっと知的で、笑わせてくれる(そして、最後には考えさせてくれる)見たこともない4コママンガです。その辺のぬるいエッセイマンガとはぜんぜん違います。

次々と登場する「いそうで、いなさそうで、いなさそうで、いそう」なキャラの存在感が超リアルなのです。
たとえば、カニのかぶり物をした経理の人が出てきます。絶対そんな人実在しないはずですが、読み進めていくと不思議なことに、「いてもおかしくないかな…?」と思えてきます。
登場人物のちょっとした仕草や断片的なエピソードがまさしくリアルで、いつの間にか、4コマの世界がどんどん存在感を増してきます。たとえるなら、"本を読む"から"会社を見ている"感覚に変わる、という感じでしょうか。ページをめくるのが本当に楽しくなります。

これを描ける著者の洞察力や観察眼には、本当に脱帽です。そして、それをマンガに落とし込む表現力、言い回しの言語感覚も、絶妙にすばらしいです。
マンガはとても細かいところまで描かれていて、読み返す度に小ネタを発見したり、伏線を発見したり、ぜんぜん飽きません。絵柄は似ていますが、細かい伏線がある点も、やはりぬるいエッセイマンガとは決定的に違う部分です。

そして……、あとがきが名文です。会社に勤めていたり、勤めた経験がある方には、ぜひ一読していただきたいです。(できれば、マンガを一通り読んだ後に)
(Amazon.jpのレビューより引用)



笑わせる漫画・・・強く惹かれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター弾き語り コブクロ全曲集 「蕾」「赤い糸」まで全84曲収載

2008年04月29日 | 歌・CD
ギター弾き語り コブクロ全曲集 「YELL~エール~」~「永遠にともに」「蕾」「赤い糸」まで全84曲収載

ヤマハミュージックメディア

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
新アルバム『5296』を加えたコブクロ弾き語り曲集の決定版!
コブクロの全てを収載した『ギター弾き語りコブクロ全曲集』に、『5296』収載曲を加えた改訂版がついに登場!欲しかった話題曲、弾きたかったあの名曲もこの一冊に。なんと、さらにファンの要望の高かったインディーズ時代の話題曲『赤い糸』も収載した全84曲。ギタープレイヤー、そしてコブクロファン必携です!

【収録曲】
[1] YELL~エール~ [2] 朝顔 [3] コンパス [4] そばにおいで [5] Ring [6] memory [7] 2人 [8] miss you [9] 轍 ‐わだち‐ [10] ANSWER [11] 新しい場所 [12] 彼女 [13] Overflow [14] 願いの詩 [15] GRAPEFRUITS DAYS [16] 小渕君の犬のうた [17] YOU (grapefruits mix) [18] アンブレラ [19] 太陽 [20] 光 [21] 翼よあれが巴里の灯だ [22] 風 [23] blue blue [24] 手紙 [25] 真実の口 [26] 雪の降らない街 [27] まーだだよ [28] INVISIBLE MAN [29] 愛する人よ (Studio Live) [30] 背番号 1 [31] 昨日の日のワルツ [32] 宝島 [33] Holy Snowy Night [34] STRAIGHT [35] 東京の冬 [36] Million Films [37] ボーイズ・オン・ザ・ラン [38] 永遠にともに [39] Rising [40] 光の誓いが聴こえた日 [41] DOOR [42] エピローグ [43] HUMMING LIFE [44] この指とまれ! [45] ここから -Album version- [46] 毎朝、ボクの横にいて。 -Sweet drip mix- [47] Flag [48] 桜 [49] 六等星 -NAMELESS STAR TRACK- [50] ここにしか咲かない花 [51] 待夢磨心 -タイムマシン- [52] Pierrot [53] Saturday [54] 大樹の影 [55] NOTE [56] Starting Line [57] LOVER'S SURF [58] 同じ窓から見てた空 [59] 蒼く 優しく [60] コイン [61] 蕾 [62] どんな空でも [63] 君という名の翼 [64] WHITE DAYS [65] 君色 [66] 水面の蝶 [67] 風の中を [68] 月光 [69] 風見鶏 [70] Diary [71] Fragile mind [72] Bell [73] 遠まわり [74] 海に降る雪 [75] そしてまた恋をする [76] ゆらゆら [77] The Big Man's Blues [78] 潮騒ドライブ [79] 忘れてはいけないもの [80] 今と未来を繋ぐもの [81] あなたへと続く道 [82] 未来への帰り道 [83] 彼方へ [84] 赤い糸



楽器が全く弾けないので、ギターとかできる人、尊敬する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする