goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

みのもんた涙「おもいッきり」20年に幕

2009年03月28日 | テレビ番組
 みのもんた(64)が27日、司会を務める日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」最終回の放送を終え、20年間務めた「思いッきり」シリーズを卒業した。番組の最後に夏目三久アナ、小泉孝太郎ら共演者から言葉を贈られると「20年間、まさに私の青春そのものでした。感謝しています」と目に涙を浮かべた。放送終了後は「始まったころは裏番組が萩本欽一さん、タモリさん、山城新伍さんで、つらいね~と言っていたけど、3カ月後ぐらいから形になってきた。スタッフの仲間と一緒に飲み食いして以心伝心、チームワークが勝利になった」と振り返った。今後は「青春は終わったけど、これから壮年。肉体改造してキムタクに負けない体にする。禁酒? しません。選挙? 絶対出ません」と話した。
(朝日新聞より引用)



オンタイムで観ていたが、出演者全員が泣いていた。一つの仕事を20年やる事は並大抵の事ではない。

さんま長女19歳IMALU芸能界デビュー

2009年03月28日 | エッセイ・日記・意見
 タレント明石家さんま(53)と女優大竹しのぶ(51)の長女IMALU(いまる=19)が、ファッション誌「Zipper」のモデルとして芸能界デビューすることが27日、発表された。4月23日発売の同誌6月号で、8ページにわたるTシャツカタログ企画に登場。

 IMALUは、東京の中学校を卒業後、語学留学のためカナダの高校に進学した。留学中にMTVなどで音楽に触れ「将来は音楽に携わる仕事がしたい」と夢を抱くようになったという。昨年6月に高校を卒業し帰国。帰国後は週に2、3回、ボイストレーニングを始めた。

 「Zipper」は、CHARA、木村カエラらファッション性の高いアーティストが頻繁に登場しており、アーティスト志望のIMALUにとって夢の実現への第1歩となる。

 IMALUは大竹と同じ事務所に所属し、さんまとも食事をするなど現在も交流がある。今回の芸能界デビューは、大竹がさんまに報告したという。
(朝日新聞より引用)

今後は、俳優や歌手活動もするのだろうか?

ROCK\'N\'ROLL SHOW 2008

2009年03月28日 | 映画・DVD・ビデオ
ROCK\'N\'ROLL SHOW 2008 [DVD]

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

Superfly初の映像作品 ! LIVE DVD &激動の2008年ドキュメントの豪華2枚組!!!

2008年5月に1stアルバム「Superfly」をリリースし、1stアルバムにしてオリコンチャート2週連続1位を獲得し55万枚超を記録したSuperfly。6月にはアルバムを引っさげた全国ライブハウスツアーを開催。各地チケットが即完し、ツアー後にも次のツアーを求める熱いリクエストが殺到したことを受け、異例のアンコールホールツアーを開催、初のホールツアー(全13公演)は即完売!各地大盛況となった。
更に昨年は年末に開催されたCOUNT DOWN JAPAN 08/09(東京・大阪)にも出演し、初参戦ながら東京、大阪共にいきなり一番大きなホールでパフォーマンス!
注目度の高さから会場は溢れんばかりの人で埋まり会場は大きな熱気に! 2008年はまさにSuperflyの快進撃の1年となった。
そしていよいよ2009年。最初にリリースするのはSuperfly初の映像作品!豪華2枚組み。今回リリースするDVDは、ディスク1にアンコールホールツアー「Rock'N'Roll Show VOL.II」全13公演の中から最終日のNHKホールの模様を。ディスク2にツアーオフショット、ライヴハウスツアー映像、アルバム発売日に7000人を集め伝説となった代々木公園フリーライヴ映像、さらにはアメリカ、サンフランシスコにてジャニス・ジョップリンが在籍していたことで知られる伝説的バンド、BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANYと共演した超貴重映像などを収めた2008年Superflyドキュメント!現在までのSuperflyの集大成的な作品です!

製作年:2009年/ディスクフォーマット:片面2層・2枚組/リージョンコード:2 /カラー[NTSC] /レンタル禁止/画面サイズ16:9[LB] /音声仕様:リニアPCMステレオ

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
Superflyが2008年11月に行ったアンコールホールツアーの最終公演の模様を収録。さらには、ツアーオフショットやライブハウスツアー映像、ジャニス・ジョップリンが在籍していた伝説のバンドとの共演の模様など、貴重な映像を満載する。


これは貴重なDVD。

手塚治虫極めつき1000ページ & 手塚治虫 予告編マンガ大全集【2000部完全限定】

2009年03月28日 | 本・雑誌・漫画
手?治虫極めつき1000ページ
手塚 治虫
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
手塚治虫は短篇の名手でもある。ジャンルを超えた膨大な作品群から選び抜いた絶品揃い。アトムからミッドナイトまで35作で1000頁。お蔵だしの手塚情報コラムも充実している。生誕80周年記念刊行。


手塚治虫 予告編マンガ大全集【2000部完全限定】
手塚治虫
ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
『手塚 治虫 予告編マンガ大全集』
―手塚治虫 生誕80周年記念 特別出版―
*2,000部、完全限定


昭和20~60年代に描かれた幻の“予告編マンガ”200本以上を初の一挙コレクション
さらに単行本未収録の超レア作品群(本編)も大量にボーナス収録した豪華愛蔵版

著:手塚治虫
監修:手塚治虫プロダクション
A5版/ハードカバー・上製/箱入り/カラー・モノクロ/352ページ

収録内容 予定
●予告編マンガ:270P(カラー64P+モノクロ206P)
●単行本未収録作品:78P(カラー62P+モノクロ16P)
*未収録作品
「らびちゃん つきへいく」「びいこちゃん」「ロックホームの冒険4 赤壁邸の密室」「ロックホームの5 赤壁博士の巻」「ロックホーム冒険6」「Qチャンの捕物帳」「いのちの豆じしゃく」「人間のせんぞ」「骨」「ちらかしくん」「ワン公月へ行く」ほか

★予告編マンガ とは・・・
いつの時代でもサービス精神旺盛な手塚先生は、各作品の連載スタートにあたり、その前号に、イラストやマンガ形式などで、独自のユニークな「予告編」を描いていました。
雑誌掲載時以来“幻”になっていたそれらの貴重な画稿が、ファンの皆様のご熱望で、今回初めて集大成されました!


こういう本が出てくれると嬉しい。でも、新作が読みたいなぁ。

これなんでしょう?その3.

2009年03月28日 | テレビ番組
食べちゃった。「ヤンクミ」のドラ焼き?でした。SPドラマ観るべし。このお菓子の入手経路は秘密!市販はしてません。あしからず。

ごくせん2008 DVD-BOX

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る


高円寺の音楽バー

2009年03月28日 | お酒・焼酎・ウィスキー・ワイン
昨夜の19時30分、一緒に連ドラをプロデュースした親しいプロデューサーと新宿の寿司屋で飲み始め、電車で高円寺に移動。半年ぶりに隠れ音楽バーに行く。映画や松田優作の話で盛り上がる。この日曜日から落ち込んでいた気持ちが復活の兆し。終電で帰ろうとした時、元うちの会社にいた後輩来店。始発覚悟で飲む事にするが、流石にキツイのでタクシーで帰宅中。あと一分で午前3時。明日は昼頃起きよう。楽しい夜だった。オヤスミナサイ!!!!!