テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

多田銀銅山

2017-12-30 | 日々の出来事
道の駅いながわに買い物に行く途中、多田銀銅山に寄った。


この鉱山においては、平安時代から昭和48年の閉山まで、継続的に銀・銅の採掘がおこなわれていた。遺跡としては、江戸から明治までの鉱山跡として、価値があるらしい。詳しくは、こちらを参照。




水抜通風穴。




青木間歩(坑道)。


普段は自由に中に入れるそうだが、年末のため、鍵がかかっており、中に入れなかった。残念。




手掘り坑道の跡。




金山彦神社。




狛犬。




柿の木。




明治時代の精錬所跡。


人がいないし、散歩コースとしても悪くない。また来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする