のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

増えたなぁ 大合唱で トーク冴え

2022年05月26日 10時01分04秒 | うたごえ

カラオケは歌う人は一人 画面に流れる歌詞に合わせて歌う

うたごえは 全曲 誰かのリクエスト それを参加者全員で歌うのが特色だ

リードするのは私のピアノ 皆さんが良く聴いてピアノに合わせて歌う

 

 

この良さは ピアノ伴奏に合わせる キーもリズムも そして画面を見る

歌詞はプロジェクターで投影してあるが 自分でメロディに合わせて歌う

見る 聴く 歌う 皆さんの能力全開 脳トレにもなるし ボケ防止になる

 

歌うことに依って ストレスも解消 お洒落もする 歩く 笑う

歌の合間には 私の曲の解説や脱線トークで 笑いがたびたび起こる

先生のトークも歌と同じように楽しみなのよ 良く知っているねと言われた

 

 

新しい方 以前参加されていた方 昨日は9名も居られた

特に最近増えて来たなぁと私も実感である 私のピアノで大合唱 嬉しい!

ピアニストにはほど遠いが 楽しい雰囲気作りは自信 のびたワールドだよ

 

リクエスト35曲 

雨降り 雨 叱られて スワニー河 黒い瞳の 若者たち おさるのかごや

大きな古時計 およげたいやきくん 君恋し 高校三年生 学生時代

青春サイクリング ラブユー東京 芭蕉布 北の旅人 旅の終わりに

 

瀬戸の花嫁 エリカの花散るとき 希望 小指の思い出 好きになった人

君の名は 高原列車は行く 荒城の月 切手のないおくりもの 夏は来ぬ

夏の思い出 愛国の花 銭形平次 サンタルチア おーい中村くん

赤いハンカチ アカシアの雨の止む時 愛しているんだもん

 

ブロ友 りらさんの歌声

瀬戸の花嫁 cover rira77

永い間 私の夢は 孫娘の結婚式へ健康で出席 祝いのピアノを弾きたい

その夢を孫娘が果たしてくれた 赤坂の結婚式場 披露宴で弾いた曲 瀬戸の花嫁

 

休止中の私のバンド・コーヒーブレイク ブロ友あさがおさんがアップしてくれた

ほぼ40年近く活動した ドラムスも亡くなり コロナ過もあって自然に休止

君恋し

下町のうたごえ

織井茂子 - 君の名は

Andrea Bocelli - Santa Lucia

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌いたい 離れた方が 還る頃  電話あり まだ続けていますか?

2022年05月25日 08時45分51秒 | うたごえ

『うたごえは まだ続けていますか?』ここ3か月ばかり 数回も電話がある

それぞれ違う人 コロナ禍で参加を止められた方 数年前まで遡る方

歌を歌う その楽しさが忘れられず 私に尋ねる 生存確認では無さそう(笑)

 

登録制とか会員制とかは無い 全くのフリー参加 自由意志で参加する

殆どは毎回参加される そして 楽しかったわぁと笑顔で帰って行く

親しく会話などされた方は 会えなくなっても 私もたまに思い出す

 

『ずっと継続していますよ』と私の返事 『あらぁ参加したかった~』

そして お見えになられる『楽しかった でも 声が出なかったわ』

一様にそう仰られる ずっと歌わず 会話もしていなかったら声帯も衰える

 

プロ歌手でも コロナでステージが絶えて歌っていない方は 発声も艶が無い

『また続けていらっしゃい 声も戻るし 何より楽しい想いが笑顔になるよ』

いつの間にか消えて行った方が ぼつぼつ戻ってくる 私も素直に嬉しい

 

久しぶりに ブロ友 riraさんの歌声

介護施設訪問で歌っていたけれど コロナ禍で面会謝絶 YouTubeで流す

「花とおじさん 早春賦」何れもワンコーラスのみ

花と小父さん*早春譜 cover. rira77

今日の午後は 亀戸文化センターで 下町のうたごえ

 

 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リボペジ」の かぼちゃ楽しみ 花よ咲け

2022年05月24日 09時12分50秒 | うたごえ

「リボペジ」野菜くずなど棄てる部分を 土やプランターに植えて再生すること

こんな言葉が普通に出るようになった 私のベランダでは かなり以前からだ

スーパーで買った野菜の根っ子部分とか 放置していたら芽が出てしまったもの

 

特に野菜の花は楽しい 実が生れば更に嬉しいけれど 花は美しい

食用にタネを蒔いたことは最近までなく むしろ花が目的であった

これが最近は 根から出た部分の再生で また食用にすることも増えてきた

 

ニュージーランド産のかぼちゃ スーパーでカットされて売られている

国産より 遥かに安価 そしてタネを採って丸ごとチン これだけで美味しい

このタネをプランターに蒔いたら 発芽 昨年は花を楽しんだ 実はピンポン玉

 

昨年の写真 ニュージーランド産かぼちゃのタネから~

 

以前 ゴーヤがグリーンカーテンとして流行り あちこちで見かけた

かぼちゃも結構茂り 葉も大きいから 代用として役目もありそうだ

花は一日で咲き終わり 次々と咲き 黄色い花は 見ていても縁起が良さそう(笑)

 

緑の葉などは 地球環境にも優しく きわめて微量だが役に立ちそう

難しい用語 SDGs  持続可能な開発目標 この持続可能なとは?

人間の活動が自然環境に悪影響を与えず その活動を維持できること

 

ニュージーランド産 メキシコ産 かぼちゃの発芽

タネから育てたアボガド 40cmくらいかな

大分のネギ 根っこだけ植えたら 林になった 食用にも利用

深谷ネギ ネギ坊主も出来て タネを採れるか切り取った が・・分からない

失敗ばかりのイチゴ 苗も土も買った 👆 白い花 👇 赤い花 摘果しよう

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が 梅雨を控えて 下化粧  

2022年05月23日 09時13分59秒 | うたごえ

ウォーキングは日課 暇さえあれば(一年中ヒマだけれど)出かける

裏路地も含め 花があれば いそいそとカメラを向け綺麗だよと心で言う

花がある 一番花の多い季節が 春から初夏 まさに今の季節で楽しい

 

ウォーキング出来る幸せ 健康だから歩けるのだ

花を見る幸せ 緑のそよかぜも感じる あゝ心地良い

ひとり暮らしでも 食事も制限なく頂ける みんな感謝である

 

毎週 うたごえの開催があり 多くの方が見えて歌い笑顔で帰られる

いつの間にか弾けるようになったピアノ ボランティアも含めて役に立った

人生のハリはここにあり 私の人生 人との出会いまで恵まれている

 

梅雨入りも近い 準備オーケー 雨が降れば紫陽花は一層艶を増す

そろそろ ビワも食べごろ 食いしんぼは見上げる

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移り香が あるやなしやか バラの園

2022年05月22日 08時19分08秒 | うたごえ

さだまさし 南こうせつ 海援隊 この世代の歌は 心に沁みる

特に さだまさしさんの歌は 心に語り掛け 共感 共鳴を呼ぶ

「案山子」うたごえの仲間 ブログの仲間 消えて行った方が妙に気になる

 

昨日は テレビでじっくり聴いた 「精霊流し」では 母を偲ぶ

心の中にレコード盤があるのか 歌は不思議に蘇ってくる

認知症になっても このレコード盤が時折 鳴り出すかも知れない

 

 

さて 谷津バラ園の続き 広大な敷地に 今を盛りと咲き誇るバラ バラ

心の中のカメラは・・あまり 性能は良くない ボケたイメージが膨らむ

どのバラも美しい 大きく群れとなったバラも華やかだ カメラで撮りまくる

 

出口の係が 今度はぜひ 秋バラにもいらしてくださいと言う

私が女性たちに言う言葉 春バラは若い女性たち 華やかに豪華に瑞々しい

秋バラはね皆さんたちだよ 高齢にふさわしく しっとりと落ち着いた美しさ

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする