のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

歌がある 集う仲間に 恵まれて  元気と笑顔の素

2020年02月01日 09時23分38秒 | うたごえ

うたごえがある日 私の心は少し浮ついている

ああ 皆さんに会える 自分の好きな歌をグランドピアノで弾く

好き勝手に迷解説をしては笑わせ 楽しかったわぁと握手される

 

 

この歳で 私は幸せと言えること なんと恵まれているか

皆さんが居なければありえない

助けてくれる相棒やスタッフとして永く付き合ってくれる方が居る

 

 

これをただ受けているたけでは勿体ない

多くの方に笑顔になって貰えるように健康を続けたい

皆さんの笑顔 皆さんの幸せ 私の幸せに置き換えてしまうのだ

 

   

  

 

リクエスト32曲

母さんの歌 思い出のアルバム とうだいもり 久しき昔

新雪 柿の木坂の家 みだれ髪 希望 恋の季節 銀色の道

コロラドの月 四季の歌 何日君再来 おまえに 古城

 

五番街のマリーへ 芭蕉布 あざみの歌 奥飛騨慕情

ああ上野駅 青い山脈 下町の太陽 おおブレネリ

ともしび 寒い朝 白い花の咲くころ 早春賦 ミネソタの卵売り

たんぽぽ 智恵子抄 坊がつる賛歌 山のロザリア 

 

 

★ お知らせ ★

ブロ友 ひろばぁちゃん テレビの番組で紹介されます

私のブログに訪問され 時にはコメントをお寄せ下さる方

自身のブログに書いていたので ぜひ見てください

 

2月2日 BS7チャンネル 21時から このうち10数分の予定

番組名 カンニング竹山の新しい人生始めます

この中の オカリナ 人生を豊かにする話 ゲスト 八代亜紀

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よかとこずばっ こもはんか... | トップ | 健診は 医師も褒めてた 異... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたごえ (ミルク)
2020-02-01 15:40:33
昨日歌声だったんですね。たくさんの笑顔で元気をいただいて、元気をさしあげていいですね~(^^♪
もし、私が参加させて頂いたらロシアの歌をリクエストかなぁ。
山のロザリアと、ともしびの2曲入ってますね。

ひろばあちゃんさんの事、私もブログで見たので、メモしてあります。きっと見ます。楽しみです♪
のびたさんへ (まりも)
2020-02-01 19:26:24
相乗効果ですね
のびたさんも 元気になり
それに参加されている方達も 元気に
そんな関係 とても良いですね
ありがとうございます。 (ひろばあちゃん)
2020-02-01 20:05:59
のびたさん脚の具合は大丈夫ですか。
皆さんとお会いになると元気が沢山の集いで
幸せいっぱいですね。
テレビ番組のご紹介を有難うございます。
夕べ、問い合わせのために送られてきた動画を
見て、ドアップの映像にビックリで、どんな
番組になるのか冷や冷やドキドキですが
オカリナの仲間の笑顔が沢山見れると良いなと
思っています。

コロラドの月 (三浦っ子)
2020-02-01 20:16:14
のびたさん こんばんわ 良かったですね。歌声の仲間の皆さんと楽しいひと時 良かった!
ただ一つコロラドの月が分からなくて・・
聴きました。素敵な曲ですね。
明日の夜ですね、「ひろばぁちゃん」見
ます。同年齢の方のご活躍気に成ります。
オカリナは今ブーム 開館でも若いグル
ープの演奏聴くことがあります。
今日はお墓参りして海の駅でマグロを買
って岸壁は水が澄んでいてなんと雲丹が
😲・・暖かい一日でした。
ミルクさんへ (のびた)
2020-02-02 05:23:39
うたごえは楽しいですね
皆さんも楽しみに来られているのが良くわかります
この雰囲気が大好きです
ロシア民謡 歌声喫茶全盛時代は歌っていましたね
トロイカ パイカル湖のほとり 百万本のバラなどが他にリストに入れてあります
歌声喫茶に行かなかった方たちには ロシア民謡は良くわからないようです
まりもさんへ (のびた)
2020-02-02 05:27:42
うたごえの相乗効果 まさにその通りです
私も皆さんもともに笑顔と元気になれますね
いつまでも続けたいものです
まりもさん いつか パン教室で東京へ来たら
時間を作ってのぞいてみてください(笑)
ひろばぁちゃんさんへ (のびた)
2020-02-02 05:31:30
ブログコメントを閉じられていますので 勝手に紹介させて頂きました ご容赦ください
仲間の活動が取り上げられること 大変嬉しいことです そして同年代の方たちには 励みを貰います
既に録画予定に入れました 楽しみですね
三浦っ子さんへ (のびた)
2020-02-02 05:40:20
うたごえのひと時 私も皆さんも笑顔と元気を共有するかけがえのない時間ですね
コロラドの月 私は定時制高校に通っているとは 音楽部に入り 指導に来ていた中学の音楽教師に教わりました
この教師と先輩と地域の女性四人組で思春期の青春時代を堪能しました
ひろばぁちゃんのテレビ紹介楽しみです
時々コメントを戴けますが 先方のコメントは閉じています
オカリナでボランティア活動を多くされて 花の写真も多く載せているのが楽しみです
三浦半島春近しですね
一度 ドライブで河津桜を見に行きましたよ

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事