のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

秋バラに 誘われ走る 思い出路 いばらきフラワーパーク

2023年10月07日 09時12分14秒 | うたごえ

うたごえバスで 車内にキーボードを設置 歌いながら楽しく巡った

あれは まだ10年前 遠い想い出のように当時の写真が目に浮かぶ

♫ バラもコスモスたちも~♫ 人生いろいろの歌詞に出て来る花

 

秋桜も好きだにぁ 嫋やかな日本の女性を表すようだねと歌の解説で言う

秋バラは 高齢になっても 美しさをどこかに秘めている皆さんだよとも言う

いばらきフラワーパーク そんなに期待してはいなかったが 結構 感動いっぱい

 

写真はいっぱい撮ったが ただ花が好きで 名前を入れられないのが私である

 

👆 バターカップ 美味しそうな(笑)

遠くに見える 筑波山  

 
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白ソバと 筑波の峰を 分け... | トップ | ドライブで 楽しみ一つ 道... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日届くのでは? (titose)
2023-10-07 14:09:01
カエルさんに今日届いたので、(がら天さん)のびたさんも今日は届いているといいですね。
村永チトセさんへ (のびた)
2023-10-07 14:37:20
ご心配感謝です
昼頃 覗いてきましたがまだでした
夕方までには届くでしょう
昔のペンフレンド時代を思わせるもの 今日は来るか 明日来るか 待ちかねたものです
(笑)
こんにちは (かりん)
2023-10-07 17:01:38
茨城フラワーパークへおいでいただき、茨城県民として嬉しいです。
10年前にうたごえバスで、皆さんをご案内しての想い出の公園ですね。
今回は、のびたさんの自家用車でのドライブ、運転は爽快でしたでしょう。
春と秋のバラの咲く季節が一番華やかな時期ですね。
バラの花は、咲き始めの時期ですが、公園をいろいろなお花を見ながら歩くのは、清々しいですね。
往復200キロ近く走行したでしょうか。
お疲れさまでした。
かりんさんへ (のびた)
2023-10-07 17:55:14
もう少し足を延ばせば かりんさんのエリア内(笑) まだ無理かな
いばらきフラワーパーク 10年前は5月 華やかでした
一部 温室などは様変わりしていましたが 思っていた以上に 私を和ませる花が有って
余韻を残しています
バラだけでは無く いろいろの花にも会えました
今度は 茨城の少し奥まで?行って見たいです
かりんさんの記事を参考にしながら・・・

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事