らく

のんびり好きなコト・モノを書いていこうかと

何が違う?

2016-05-26 | アニメ
「スーパーラバーズ」

8話見た
絵の崩れもないし
話の展開もスムーズだし

7話までが酷過ぎただけ?
↑ サラッと ヒドイこと言ってるよ


9話がどうなるのか
楽しみになっちゃった



話変わって コミック本

最近は本棚がいっぱいになるからって理由で
コミックに限らず本自体を買い控えていたのに

{はたらく細胞}を買ってしまい
{SUPER LOVERS}を買い
とうとう
{デビルズライン}も買ってしまった

どれも連載中

あ~ どうしよう
↑それは 嬉しい悲鳴と言うやつか?
  ↑うん
    ↑勝手に言うとけ 


電子書籍もあるのは分かっているけど

紙の手触りと
ページをめくるドキドキ感が
止められない

こうしてまた
本棚が 
いっぱいになってしまう

でも もういい
面白いものは 面白いんだもん

だから お願い
書籍類がこれ以上値上がりしないで
というか
消費税 無くしてー
↑ ここで言うてもな

期待しすぎたか…

2016-05-25 | アニメ
「スーパーラバーズ」

アニメになるって言うので
どんな感じになるのか 期待していたのに
なんて言うか
残念 な感じが 満載で

絵がね  
キャラクターの顔とか 場面場面で違い過ぎ 
統一感がないと言うか 崩れると言うか
あんまりすぎる

それに 話も
う~ん

繋がりが悪いと言うか
何をどうしたいのか
エピソードを繋いでる感じだけで
面白味が あんまり…

零は感情がないわけじゃないんだから
そこをもうちょっと 声が表現出来ないものかな

なんて言うか 物足りない

取り敢えずは 最後まで観るけど
残すかどうかは 微妙だな


「田中くんはいつもけだるげ」

これ
マンガの方が さらに面白い 気がする
好みの問題とは思うけど

新聞欄に番組名が全部載らなくて
「田中くんはいつもけだ」で終わってるから

「田中くんはいつもけだらけ」とか
「田中くんはいつもけだもの」とか
「田中くんはいつもけもけも」とか 想像しちゃ 笑えるのだけど
↑オマエ アブナい奴だぞ それ
 ↑え、今さら?


「くまみこ」
第一話から持ってかれたわ
ナツの声も まちの声もキャラクターに合ってて
ステキ
文句なく笑える