なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

道草日記~2019年6月

2019-06-30 06:04:27 | 道草日記

6月の道草記録です。
春の花はほぼ完全に姿を消し、夏草が繁り始めたこの時期。
起こったことは、「草刈」。 80種類もあった草はいずこへ・・・
でも、注意深く観察していると、まだまだ沢山の花が。
特に後半になると、夏の野草が次々と咲き始めました!
とりあえず、ご覧くださいませ~


 〇花が咲いていたもの(五十音順、以下同様)  ☆印は6月に今年初見 だったもの
・アカカタバミ
・アカツメクサ

一時期見えなくなっていましたが、最近またあちこちで咲いています。
 

・アメリカオニアザミ
今年はノアザミをほとんど見ませんでした。そのかわり、あっちにもこっちにもアメリカオニアザミが・・・
棘だらけですが、花は綺麗なので、庭に植えておられるお宅があってビックリ


・アレチハナガサ
この写真はK池畔のものですが、歩道の隙間などからも結構生えていました。
ヤナギハナガサに比べて花の付き方が少なく、花穂が細長いです。


・イタドリ ☆
先月まで気付いていませんでしたが、家の近くでびっしり咲いていたのにビックリしました。


・イヌホオズキ
・ウラジロチチコグサ
・エノコログサ
シーズンが始まりました! 下の方にツンツンみえているのは、これも今月初出のメヒシバです。
バッタの餌になるので、わが家では抜くことが禁じられています><

 

・オオバコ
・オカタイトゴメ
・オシロイバナ ☆
こちらは珍しく黄色いオシロイバナです。
わが家の溝蓋でも普通の赤いオシロイバナが咲き始めました。

 
・オニタビラコ
・オヒシバ ☆
・カタバミ
年中無休で可愛い花を咲かせている・・・気がしますがどうでしょう?

 
・キキョウソウ
・ギシギシ
・コマツヨイグサ
・シロツメクサ
花期が長いですが、特に今の時期、あちこちで大きな群落を作って咲いています。

 
・セイバンモロコシ ☆     
・セイヨウタンポポ
・チチコグサモドキ
・ツタバウンラン
・ツメクサ
・ツユクサ ☆
通勤途中で見つけたとき、時間がそれほどなかったにも関わらず、夢中で写真を撮ってしまいました。
その後、夢中で走る羽目に・・・


・トキワハゼ
・ドクダミ
・トゲヂシャ(花) ☆
・ナガエコミカンソウ ☆
知らない間にあちこちで姿を見るようになりました。コミカンソウはまだ見ていません・・・


・ニセカラクサケマン
・ニワゼキショウ
・ネジバナ ☆
通勤途中の会社の芝生に沢山芽をだしていたのですが、ある日見たら全部芝とともに刈られていました。
でも昨日お散歩した団地の芝生に沢山あってバンザイ!

 

・ノゲシ
・ノボロギク
まだ咲いていたとは・・・


・ハゼラン ☆
夕方になると可愛い花を開きます。


・ハハコグサ
・ヒナギキョウ ☆
小さくて揺れて撮りにくいです。こちらは堤防で撮ったものです。


・ヒメジョオン
今の時期に咲いている道草の花は8割方これじゃないかと思うくらい・・・


・ヒメツルソバ
・ヒルザキツキミソウ
・ブタナ
・ヘクソカズラ(花) ☆
もう花が咲き始めていました。ヤイトバナの名前がよく似合う花の姿です。


・ヘラオオバコ
・ホソムギ
花が咲いていました。いかにもイネ科。


・マツバウンラン
もう終わったと思っていましたが、ネコジャラシと一緒に空き地に咲いていました。
今年は天候が定まらないので、草刈の後、二度目の発芽、開花を良く見かけます。


・マメグンバイナズナ
たまには写真を・・・


・ムラサキカタバミ
ヒメジョオンと並んで個体数の多い道草の花。


・メヒシバ ☆
ネコジャラシの写真の下の方にちらっと写っています。
・メリケンカヤツリ
・ヤグルマギク
・ヤナギハナガサ
花付がいいです。いつまでも咲いています。


・ヤブガラシ
ブドウ科の花は地味ですが、蜜がたっぷり出るらしく、いつも虫が訪問しています。


・ユウゲショウ
まだまだ沢山咲いています。朝も昼も咲いています。


・ワルナスビ ☆
こんな綺麗な花を咲かせるのに、悪なんて可哀想・・・と言いたいですが、この棘はワルです・・・


・ランタナ
  
〇葉、芽のみ
・アレチギシギシ
・アレチヌスビトハギ
・エノキグサ(多分)
・カニクサ
・カラムシ
・クズ
・コニシキソウ ☆
・スベリヒユ ☆
・スミレ
・セイタカアワダチソウ
・チドメグサ ☆
・マメアサガオ
・ヤブカンゾウ
・ヨウシュヤマゴボウ ☆
・ヨモギ 

〇実、種、終わりかけ
・アメリカフウロ
・キツネアザミ
・ナガミヒナゲシ
・ナワシロイチゴ(実) ☆
ルビー色の実が沢山生っていました。

・ハタケニラ
 
以上、73種類。 
今月も前半後半でかなり入れ替わりがあり、最後の最後に団地の草地でネジバナ祭りに出会えたのがラッキーでした。

オマケ。
去年宇治川堤防で大量に収穫したナワシロイチゴ、ホワイトリカーに漬けて果実酒にしたものの残り。
本来、中の実は取り出すものですが、色が綺麗なので観賞用に置いていました。
(ウソ。一度飲んでみたもののお味がイマイチだったので、冷蔵庫で完全放置状態になっていました>_<;)









 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集まる花たち~京都府立植物... | トップ | 雨に歩けば~山科川梅雨編 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気付いてなかった・・ (なつみかん)
2019-06-30 22:41:12
山と海さん、こんばんは。
ネジバナに右巻きと左巻きがあるのは、聞いていましたが、自分の写真がそうなっていたとは・・・
全く気付いていませんでしたよ~^^;;

教えてくださってありがとうございます。
今回みた場所には沢山のネジバナが咲いていたのですが、中には全然ねじれてなくてまっすぐのもありましたよ!
返信する
図鑑的♪ (なつみかん)
2019-06-30 22:38:31
Yasuさん、こんばんは。
「写真のよさ」で言ったら、Yasuさんのお写真のほうがいいのに決まっています♪
でも、図鑑は周りの有象無象を写しこまないと、どんなところに咲いているか分からないでしょう?
なので、スマホやコンデジでパチリ、が案外いいのではと思っています。

ということで6月も終わってしまいました。
ハゼランやツユクサ、きっとすぐに咲き始めますよ!
どちらもYasuさんのお写真で見てみたいな~^^/

返信する
余計に元気♪ (なつみかん)
2019-06-30 22:35:21
しいちゃん、こんばんは。
明日の投稿、急きょ差し替えることにして、今まで書いていたのでお返事遅くなりました。

道草図鑑はちょっとずつ仕上げるので大変ではないですよ~
暇なときに、道草を数えるのは「ひまつぶし」なので、感心はご無用に(笑)

ツユクサの咲いている空き地は、一度完全に整備されてしまったのですが、その後ぐいぐいいろんな草が出てきました。
それもなぜか綺麗どころが・・・
同じ場所に、アメリカオニアザミ、マツバウンランが咲いていましたよ~
後で皆さんの参考になるような書き方ではないので申し訳ないのですが、何とか整理して残していきたいと思います。

本当、今年も後半戦。
ますます忙しくなりそうですが、草木の観察はやめませ~ん^^/
返信する
結構スルーしました^^; (なつみかん)
2019-06-30 22:30:33
さざんかさん、こんばんは。
前にも書きましたが、一日でみているわけではなく、最初に30種類くらい、あとは毎日1、2種類ずつ「発見」して、メモ帳に書いていってるだけです。
(スマホのメモ帳です)

なので、あとから「あれも咲いてた~!」と思うこともしばしば。
今月は、これ以外に「タチスズメノヒエ」が川沿いの道の端に咲いていたのですが、入れ忘れました。
それ以外にも米ぬかのように小さい粒の穂が付くイネ科も名前が分からないのでスルー
結構いい加減です(笑)
返信する
全国区 (なつみかん)
2019-06-30 22:27:32
Minamさん、こんばんは。
やっぱりヒメジョオンが一番多いですね。
全国変わらないのかも・・・

道草記録を見てくださった方が自分のところに咲く花を比較して興味を持っていただくきっかけになれば・・・
など、大それたことを考えていますが、Minamさんがしっかりご自分の地域と比較してくださったので嬉しいです^^
ハゼラン、確かにちょっと早い感じです。
返信する
大変でしたね^^; (なつみかん)
2019-06-30 22:25:05
カンサンさん、こんばんは。
大阪はサミットの影響で大変だったみたいですね。
大阪の企業も、この期間は仕事にならず、年休取得を推奨しているところもあると聞きました。

榛原でヤマセミ!!
すごくラッキーでしたね~^o^v
私なんて、カワセミを見つけただけでもキャーなので、ヤマセミなんてみたら感激で倒れそうです。
でも、見慣れていないので、案外分からないかもです。
返信する
ネジバナ^^ (山と海)
2019-06-30 22:19:15
こんばんは~♪
ネジバナには右巻きと左巻きがあるのですが・・・見事にその2種類が並んで写っていますネ^^
狙ったわけではないでしょう\(^o^)/
稀に、巻いていないものもありますが、かなり少ないです。
返信する
本当に早いです (なつみかん)
2019-06-30 20:56:25
attsu1さん、こんばんは。
今日で6月が終わり。
ついに2019年も半分過ぎましたね。
花の咲く時期が早いだの、遅いだの言ってても、季節は確実に夏に変わっていますね。

本格的な梅雨はこれから。
どう変わって行くのか楽しみです♪
返信する
こんばんは(^^)/ (Yasu)
2019-06-30 20:55:05
山野草の森よりたくさんある・・・
結局、ヒナギキョウは見つからないで終わってしまいました・・・
見たかったのにな~

ネジバナは見つけることができましたが、それにしてもハゼランやツユクサがもう咲いてるんですね!!
ハゼランと言えば真夏のイメージがあったけど、もう咲いてるんだ・・・

それにしても、ちゃんと記録を撮ってるし、お写真もいいし、私もなつみかんさんのように、真面目に撮らないといけないな~と思いました(思っただけですが(^^♪)
返信する
恒例の・・。 (しいちゃん)
2019-06-30 15:41:15
なつみかんさん、こんにちは。
まずは月内に心が落ち着けましたね。

今月は、1/4~1/3位しかゆっくり通勤できなかったはずなのに、相変わらずパワフル。

ツユクサ…ゴメンちょっとボケてる?(私が言うだけど)
成程ね、ここで確認したら完全に遅刻だ~。
いくら草刈りされても野草たちはホントうに元気!!
すぐに復活羨ましいけど、困る方が多いかも。
見た事ある、ここで名前って思ってもすぐに忘れる。
もう入るより抜ける方が多いから・・。
この前からず~っと猫じゃらしの名前なんだったっけッて(笑)
調べればいいのに、それもしない。
ありがとう、エノコログサでした…そんな感じ。
鉢植えもネームプレート消えかけてたら剪定とか植え替えの時書き換えるけど、庭植えも
なつみかんさんのように一覧表作っとかないと思い出せなくなる日も遠くないなって…シミジミ・・。

さて半年過ぎました、
後半も頑張っていきましょうね!!
返信する
なつみかんさん、こんにちは (さざんか)
2019-06-30 15:07:35
6月も今日で終わりですね。
今年も半年過ぎてしまいました。

毎月のことながら、なつみかんさんの細かい観察には頭が下がります。
今月も沢山ありましたね。
書くだけでも大変だったことでしょう。

載っている花は大体分かりますが、イネ科の似たような穂は分かりません。
ナワシロイチゴ、せっかく果実酒にしたのに、お味が今一でしたか。
ルビーのような色で綺麗なのにね。
生の実はどんなお味でしょう?
返信する
おはようございます。 (Minam)
2019-06-30 09:52:07
なつみかんさんの道草記録、さすがにヒビの観察の結果が出てますね。
アレチハナガサ、見ているとは思うけど、はっきり判る状態ではないと思います、
こちらではヒメジョオンが程100%に近いです。
ヒナギキョウは見れないです。
カタバミとハクソカズラ、ハゼランは今年は早いみたいです。
返信する
野に咲く花 (カンサン)
2019-06-30 08:21:55
なつみかんさんへ、大阪は20サミットでここ、3、4日間、全国からやってきた警察官でいっぱいです。(^^;)
野に咲く花を紹介されている中でヒメジョオンは8割がこれ--と書かれていますね。私もこの花は多いなと思います。
きのう(6月29日)、奈良県の榛原(はいばら)--近鉄線沿線です。--でヤマセミを見ました。初めてでした。カワセミはよく見かけるのですが、ヤマセミはなかなか遭遇しなくて、ようやく見られました。この鳥は多くの府県で絶滅危惧種、準絶滅危惧種に指定されていますから、なかなか見られないのも当然なんですが。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2019-06-30 06:47:36
毎回、この総集編にも、感心しきりです。

ナガエコミカンソウとコミカンソウ、
アレチノハナガサとヤナギハナガサ、
こうした違いが有るんだと。へぇぇです。

こうして見ると、夏の花に移り変わっているのを感じます。
返信する

コメントを投稿