goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

カンレンボク - 宇治市植物公園

2016-08-03 06:55:31 | みんなの花図鑑
カンレンボク

カンレンボク

カンレンボク

花の名前: カンレンボク
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 38
青空見るとよけいに暑くなる・・・人もいるかも。 カンレンボクは旱蓮木と書いて、中国原産だそうです。別名喜樹、おめでたい名前ですね。 トップと追加1は宇治市植物公園駐車場、追加2は京都府立植物園の駐車場にて。 (撮影7/30)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウヨウザン? - 京都府立植物園

2016-08-03 06:52:08 | みんなの花図鑑
コウヨウザン?

コウヨウザン?

コウヨウザン?

コウヨウザン?

花の名前: コウヨウザン?
撮影日: 2016/07/23 14:57:55
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 31
切り株から吹き出す緑、生命力を感じました。 隣にコウヨウザンがあったのと、葉の感じからコウヨウザンとしましたが、違っているかもしれません。 追加1はちょっとコワイ上からみたところ、追加2、3は間違いなくコウヨウザンです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フシグロセンノウ - 京都府立植物園

2016-08-03 06:49:08 | みんなの花図鑑
フシグロセンノウ

フシグロセンノウ

フシグロセンノウ

フシグロセンノウ

花の名前: フシグロセンノウ
撮影日: 2016/07/23 15:40:20
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 36
生態園のあちこちに、フシグロセンノウが一輪、また一輪と咲いていました。 添付1は1つの茎に3つ花を付けていましたが、残念ながら倒れて傷んでしまっていました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズカケソウ - 京都府立植物園

2016-08-03 06:46:32 | みんなの花図鑑
スズカケソウ

スズカケソウ

スズカケソウ

スズカケソウ

スズカケソウ

花の名前: スズカケソウ
撮影日: 2016/07/23 16:27:34
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 44
花名板だけで何もなかったところに、今回一面紫の弾ける花が咲いていました!!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする