native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

長岡の家 アンカーボルト

2015-01-17 16:32:34 | 建築構造
先日、長岡の現場のアンカーボルトの位置確認をしてきました。
以前、記事にしたようにアンカーボルトは場所によって引っ張られる力が違うので、アンカーボルトの太さや長さを変えて設置します。
そして、いくら計算をしてもその通りに現場で施工されていなければ、絵に描いた餅で終わてしまうので確認は絶対です。(アンカーボルトの位置は構造計算によって決められるので、現場でも正確な位置に設置しなければいけません)
今日確認した中では、設備の配管用のスリーブとアンカーボルトが当たっているところがあったので、コンクリートのかぶり厚さが確保できるように修正のお願いをしました。
コンクリートを流してしまえば、その中はもう一生覗くことができません。そしたら、何と何がくっついていて、何と何が離れているなんて何にも分かんなくなってしまいますからね。
人生一度きりのチャンスを有効に過ごしてきました。

コメントを投稿