バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

祖母山まで向かいます!!

2013年04月17日 | 

月曜日に早朝の韓国岳に登り

昨日、火曜日も夜明け前に家を出発し

九州のヘソ付近を目指しました。

 

湯婆婆に見送られ・・・

 

山間部にグングン入り・・・

 

こんな道を走り・・・

 

祖母山・北谷登山口へ着きました!!

 


(クリックで拡大できます)

 

 

さぁ~~、祖母山に登りますよ~!!

 

続きます。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の韓国岳に登ってきました。

2013年04月15日 | 

午前3時前・・・目が覚めました。

韓国岳山頂からの日の出・・・間に合わんなぁ~

 

っと、布団の中で考えているとウズウズしてきて、とりあえず行ってみらんばん!!

 

ってことで、早朝の韓国岳に登ってきました。

 

 

えびの高原についたのが午前5時を過ぎたころ。

準備をしていると薄っすらと夜が明けてきまいた。

 

東の空が明るくなってきました。

朝の山の空気はまだ冷たく凛としています。

 

甑岳が朝日に照らされ始め、その後ろには雲海が広がり、白髪岳が雲海に浮かんでいます。

なんとも幻想的な光景です!!

 

北峰の向こうから朝日が上がりはじめました。

 

韓国岳 (1700m)山頂です。

 

素晴らしい天気でした。

あと1時間早く来ることが出来たら・・・っと少々後悔。

 

山頂では時折、油断していると身体を持っていかれそうな猛烈な風が吹いています。

 

風に乗って流れる雲をボーっと眺め・・・飽きません。。。

 

朝日に照らされた大浪池も凄く綺麗です!!

 

山頂は完全に貸切状態でした!!

 

朝の韓国岳山頂を満喫して、下山します。

 

 

下山後は・・・

 

白鳥温泉上湯!!

 

たまりませんねぇ~~

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床のリフォームに挑戦です!! 3

2013年04月13日 | DIY

床の補強をが終わったので、次は新しい床材を貼っていきます!!

 

まずは接着剤を万遍なく塗っていきます。

 

接着剤を塗ってさっそく床材を貼りたいところですが、

そこをグッと我慢して、接着剤が少し乾いたところが塗り時だそうで、タイミングを見計らいます。

 

そして、頃合いを見て・・・

床材を貼っていきます!!

今回は木目柄のフロアタイルにしてみました。

てか、フロアタイルだったらなんとかなるかなぁ~と思ったもんで・・・

加工もしやすく、凹凸があるところもカッターでシャッシャッと加工出来ます。

 

・・・・で、

 

こんな感じで仕上がりました!!

どんなでしょう・・・

素人にしては、けっこう上手く云ったかなと・・・満足のいく仕上がりになりました!!

廊下の隅をコーキングで縁取って一応終了です。

 

学校から帰ってきた次男坊が「おぉ~新しくなっとるぅ~」と言いながら、

野球のユニフォームに着替えて、新しくなった床でスライディングをし、初傷をつけたのは

完成してから数時間後の事でした・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床のリフォームに挑戦です!! 2

2013年04月12日 | DIY

傷んでブヨブヨになっていた床板を剥いでしまったので、

次は補強を兼ねて新しい板をはめ込んで行きます!!

 

ホームセンターで販売してある板の幅が10.5cmとか厚みが12mmとか・・・どうしてこんな中途半端なんだ???っと思っていましたが、

今回その幅、厚みの理由を体感することが出来ました!!

規格が決まっているんですね~!!

新しい板が床板を剥いだところにピシャッと入ります。

もちろん、ちょっとした加工はしていきますが、ピシャッとはまった時の気持ちよさはたまりません。

 

ここまで来たら、なんとなく先が見えて来ました。。。

 

次は新しい床材を貼っていこうと思います!!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床のリフォームに挑戦です!!

2013年04月11日 | DIY

壁紙の張り替えを終えて、次は床のリフォームに挑戦します!!

 

もちろん気分転換も兼ねてですけど・・・

一見まだまだ綺麗に見える床ですが、

日々踏まれ続けて、廊下の中央部の合板が劣化し、ブヨブヨ状態です。

床が抜け落ちて、ケガ人が出る前に張り替えます。。。

 

さっそく、床剥ぎから開始です!!

素人の自分には、最初の一枚目を剥ぐのにチョッと勇気がいりましたが、

一枚剥いでしまえば・・・もうやるしかありません。

 

劣化して気になるところはガンガンいきます。

ガンガンいきますとは言っても、ちゃんと考えてやってる・・・つもりです。

とりあえず気になるところは、剥いでしまいました。

長男も手伝ってくれます。

床下に落ちた木の破片や釘を拾ってくれてます。

なにより、初めて見た我が家の床下が気になってしょうがない感じです。

 

それから、嫁さんも・・・

一応、第一段階はこんな感じです・・・

 

続きます。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ノ峰~冠ヶ岳に登ってきました!!

2013年04月10日 | 

雲ひとつない晴天の中、西原村にある『一ノ峰』から南阿蘇外輪山になる『冠ヶ岳』に登ってきました!!

 

今回歩いたコースはこちら・・・


(クリックで拡大できます)

 


(クリックで拡大できます)

 

一ノ峰・二ノ峰は草原散歩を楽しめる気持ち良い好きなコースです!!

野焼きが終わって新芽が芽吹くこの季節が特に気持ちよく歩くことができるような気がします。

 

スタートして草原の中をしばらく歩くと、すぐに一ノ峰の頂上が近付いてきます。

 

草原の中を気持ちよく歩いて・・・

一ノ峰 (857m)頂上です。

天気が良いので、俵山の頂上もすぐそこにクリアに見えます!!

 

一ノ峰の山頂から見える熊本平野の大パノラマです!!

 

さぁ~次は二ノ峰へ向かいます。。。

しかし、何回歩いても気持ち良いコースです。

 

最初に出逢ったオキナグサ・・・これからですね!!

 

二ノ峰 (870m)山頂です。

俵山の向こうには、杵島岳が白い帽子をかぶっていました。

 

 

っと、ここまでは気持ちの良い草原散歩です。

次は冠ヶ岳に向かいます!!

 

草原のコースが終わり森林のコースに入っていきます。

 

コースの途中には前日に積もった雪が残っていました。

前日は吹雪いていましたもんね~

 

アセビも満開です!!

 

幾つものピークを登ったり降りを繰り返しなます。

 

一ノ峰・二ノ峰がずいぶん遠くに見えるようになってきました!!

 

遠~~~~くには雲仙・普賢岳の姿が見えています!! ポコッと。

 

ガレ場や黒土のズルズル滑る斜面など、なかなか面白いコースです。

 

外輪山の谷間から雪化粧した阿蘇五岳のカッコイイ姿を見ることが出来ました!!

爆弾低気圧の思いもしなかった、素晴らしい置き土産にテンション上がります↑↑↑

 

そして・・・

冠ヶ岳 (1154m)頂上です。

 

頂上からの眺望は素晴らしかったですね~

 

山頂では3組の数名の方がいらっしゃいました。

チョコもらったり、クッキーもらったり、ラーメンと合わせて腹いっぱい・・・

有り難い事です!!

 

今回は、ピストンで下山することにしました。

 

ハルリンドウがコース脇を飾っています。

 

なんとも気持ち良い一ノ峰から冠ヶ岳への縦走コースでした!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早かったかな・・・

2013年04月08日 | 

昨日の悪天候がウソのような最高の山日和!!

コースの途中に少し早かったですが、『オキナグサ』咲いていました。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得した気分

2013年04月06日 | DIY

先日解体したエアコンが・・・

 

 

2.800円になりました!!

 

 

廃棄物で処理しようと思っていましたが、

リサイクルで出すと・・・っというアドバイスがあったので、さっそく出してみました。

 

廃棄料金を払わなくてはいけないと思っていたので、逆に2.800円もいただいちゃって、

なんかラッキーです!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニス塗り

2013年04月05日 | DIY

今度はべニア板を割いて、なんか作りはじめました。

 

 

明日は大荒れの天気になるらしいので、

大急ぎでニス塗りです!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石堂山に登ってきました!! 2

2013年04月03日 | 

続きです・・・

「いい事ありそう・七合目」を過ぎて、

突然現れた作業道を歩き、再びコースへと入っていきます。

 

展望良い所から見える市房山の山頂は雲の中のようです!!

 

アセビもぼちぼち咲き始めていました。

天包山の方を見ると、手前の山肌にはアセビが群生しています。

もう次期、いっせいに咲くのかと思うとテンション上がります!!

 

ケクロモジってやつかな???

明確じゃありませんが、なんともおもしろい容姿です。

 

「何事もやればできるぞ・八合目」です!!

 

尾根筋のコースはハッキリしていて、迷うことなく進んで行きます。

 

山肌にひときわ美しいピンクのツツジ。

 

ミツバツツジかな!? アケボノツツジかな!?

 

微妙に色の濃さが違うツツジ・・・ミツバツツジとアケボノツツジのコラボ。。。

 

斜度が急になってきました!!

ここもアセビの群生地のようですが、まだ早いですね。

 

石堂山の頂上までは、だましピークがいくつもあります。

後ろを振り向くと、歩いて来た尾根コースが一望できました。

 

ようやく「くるしさのりきれ・九合目」です!!

 

何個目のピークでしょうか!?

徐々に険しくガレ状態のピークを登ったり下ったり・・・

 

約一ヶ月ぶりの山行だったので、けっこう辛い・・・

気をつけながらヤセ尾根を進んで行きます。

 

 

最後のだましピークを過ぎ・・・

 

ようやく山頂が見えて来ました!!

っと、ここに来て西の方から雲が勢いよく流れてきます。

 

そして・・・

 

石堂山 (1547m)山頂です!!

 

山頂からは素晴らしい眺めが・・・のはずだったのですが、

残念ながらガスの中です。真っ白です・・・

 

真っ白ですが・・・ヤマネチ!!

 

遠くの展望は望めませんが、山頂の付近のブナの原生林を見ながら、まったりと昼食をとり下山します。

 

登山コースの尾根を境に、西の谷と東の谷から吹き上げる風がせめぎ合いをしています。

 

独特の登山コースは下りもおもしろく・・・

 

慎重に下り・・・

無事に下山しました。

 

一ヶ月ぶりの山行はなかなか充実した登山が出来ましたねぇ~。リフレッシュすることが出来ました!!

 

 

これからの山々は綺麗な花が咲き乱れる季節になってきますね。

楽しみですね~!!

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする