
東の夜空には綺麗な満月・・・

西の夜空は雨雲に覆われ雷が幻想的に光っていました
そんな微妙な夜空の下、うちの地区でも親子会で毎年恒例となっている『綱引き』をやりました!!!
子供たちと綱引きの縄を引きずりながら、地区の3か所で綱引きをおこないます。

お年寄りの方達も一緒になって・・・
ご協力、有り難いですね~!!!
自分達も小学校のころは、綱引きやら、相撲をとったり。
長く続く行事の一つだし、これからも続けていかなければならない行事ですね!!!
綱引きを終えたら、公民館に集まり饅頭を囲んで、べしゃりです・・・

今年の饅頭は『かりんと万十』でした。
久しぶりに食べましたが、やっぱりウマイ

油断すると子供達の分まで食べてしまいそうな美味しさです!!!
俺もかなり遠慮して、3個もいただきました

かりんと万十でお腹も満たされた後は
ウエンズデーのバレーの練習へ

今日はまたキツカッタですね~ 暑さのせいかな!?

帰りの自転車のペダルが今日も重かった~

先週、お世話になったママさんバレーの方達も隣のコートで練習されてましたが、
今日は話が弾んでましたね~
そうとう戦術的なところを話されていたんでしょうね…作戦とか・・・

ランキングに参加しています。
お手数ですが、応援のクリックをポチっとお願いします。



地域ネット ブログランキング