goo blog サービス終了のお知らせ 

バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

今シーズン最初の霧氷祭り…後半は撃沈

2023年11月17日 | 

続きです・・・

 

大船山を後にして下山は『立中山』へ下ります。

 

立中山山頂です!

 

6月にはミヤマキリシマでピンクに染まる山頂ですが、今回は大船山を見上げて通過します。

 

狂い咲きのミヤマキリシマ・・・ここだけ6月でした😄

 

鉾立峠に下ってきました!

さぁ~ここから白口岳に登り返します。

 

ずいぶん登った所に紅葉が残ってました!

きつい急登の途中でホッとひと息です。

 

白口岳山頂につきました!

か・か・風が凄い・・・

ここに来て更に風が強くなってきました。

 

鳴子山と片ヶ池・・・

この高さになると霧氷はついていません。

 

稲星山も霧氷で飾られています。

 

池ノ小屋に着くタイミングで御池がガスに覆われてしまいました。

 

小屋の中でガスが晴れるのをしばらく待ちましたが、晴れそうにないのでガスガスの霧氷祭りを楽しみながら下山することにします。

 

御池の周りも霧氷でビッシリなんですけどね~

ガスで全様が見えません。。。

 

凄いことになってますけどね~

 

池の水量が少ないですね~

 

写真で風の強さが伝わらないのが残念です🥶

 

北千里まで下って来ました!

あいかわらずの荒野感…

 

ここも何度来ても特別感ある場所です!

 

登山口付近でアナグマが見送ってくれました!

 

今シーズン最初の霧氷祭りを楽しんで無事に下山することができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする