バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

俱利伽羅登山道で阿蘇中岳・高岳へ 2

2018年12月13日 | 

続きです・・・

 

俱利伽羅登山道を約2時間ほど歩いて、砂千里ヶ浜につきました!!

相変わらずの月面感がたまりません。。。雄大ですね~

 

寒くなって第一火口から上がる噴気の量がずいぶん多くなってますね。

 

第一火口展望所では重機が入って作業が行われてました。

 

・・・っにしても、雄大ですね~

 

ここを見るたびに、この雄大な砂の世界をバイクで走りたいと思ってしまいます。

気持ちイイでしょうね~

 

月面歩行で進みます。

 

ついさっきまで向こう側から見ていたので、

見慣れた風景も新鮮に感じる気分です。

 

高低差約200mを一気に登ります。

 

南阿蘇が一望できます。

歩いて来た尾根もみえていますよ~

 

歩みます・・・

 

地球の息吹・・・

 

この岩の迫力・・・圧巻です。

絶妙なグラデーションがなんともイイですね‼

 

根子岳の姿が見えました。

 

根子岳の山頂付近は霧氷で真っ白になってます。

霧氷祭りが賑わってますね。

 

どこのどなたか知れませんが、イイところ歩かれてますよ~

 

『山』

 

この時期には緑がなくなって、異空間の雰囲気が増しますね。

 

稜線漫歩!!

 

中岳(1506m)頂上です!!

 

ここへ来てガスが低くなってきました。

 

高岳の山頂はガスの中になってしまいました。

 

北側の斜面にはまだ霧氷が残っていました。

寒いはずです。。。

 

高岳(1592m)頂上です‼

 

ん~~~ガッスガスですね。

残念ながら山頂からの眺望はありませんでした。

 

とりあえず、高岳の大鍋を周回したいと思います。

 

歯ブラシ・・・

 

写真では伝わりませんが、風が吹きつけてスッゴイ寒いです。

ガスがなければ、寒さも気にならないのですけどね。

 

霧氷の向こうに、鷲ヶ峰と虎ヶ峰。

 

天狗の舞台にはたくさんのツララが出来ていました。

 

こんなん頭に落ちてきたらアウトですね。

 

これから寒さが増してくると、ツララも成長していくんでしょうね。

 

東峰から根子岳姿を見ようとしばらく粘りましたが、残念ながら・・・

これが精一杯でした。。。

 

霧氷で飾られた天狗の舞台を期待していたのですが、ダメでしたね。

 

月見小屋からは賑やかな声が聞こえてました。

 

大鍋のようなだだっ広いところで、ガスで視界が無い時には黄色のペインとが助かります。

 

さぁ~大鍋を周回して下山することにします。

 

ここまで下ってくると、ガスから抜けました。

 

そして再び月面歩行を楽しんで・・・ピストンで下ります。

 

登る時に見たツララがぽっきり折れて落ちていました。

綺麗かですねぇ~

 

おっ!!

車が見えました!!ホッとしますね~

 

今回ははじめてのルートで中岳・高岳を目指しましたが、

いつもとは違う阿蘇山を楽しむことができました。

 


(クリックで拡大できます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする