バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

K先生の夏休み自由研究!部品にメッキをかけてみよう!(ヤマハ・YSP大分)

2010-08-16 07:11:51 | メンテナンス
K自動車学校のK先生から写真をいただきました!
いつもありがとうございます。

今回、ご自宅で、部品に「メッキ」を施してみたそうです。

えっ?・・・メッキって家でできるんですか?

実は、だれでもカンタンに手に入る材料を使って
「亜鉛メッキ」をかけることができるそうですよ。

すごいですね。


その作業の過程をご紹介していただきましたので
ちょっと見てみましょう。


**********************

Kです。只今、ホンダ ジャズをレストア中です。
作業が進むにつれて「錆との戦い」になってきました。


・・・そこで、夏休みの自由研究!
錆びたネジや細かい部品に「メッキ」をかけてみました。


素人の気まぐれ、設備や道具もありませんので
簡単な「亜鉛めっき」を試してみました。



準備したものは、硫酸は危険なので、「サンポール」、
中和するための「マジックリン」、「乾電池2本」、「亜鉛の板」
(乾電池の筒が亜鉛なので分解しました)

そして、ネジを入れておく「金属のかご」です。

こちらはこれからメッキをかける「錆びたネジ」ですね。



錆びたネジを「サンポール」に浸けて錆を溶かします



サンポールから取り出したねじは酸の影響で
すぐ錆が発生するため、今度は「マイペット」に浸けて中和します。



錆とり後 ・・・最初よりマシですね。
さて、これからメッキをかけます。




準備したものです。

右から「サンポール」を五倍程度に薄めた液、
「亜鉛」、「めっきをかけるネジ」、「乾電池」、
「ネジを入れるかご」です。



いよいよメッキを施す作業を始めます。

右側に亜鉛板を電極として+、
左側にネジを入れたかごを-極とします。

たった3ボルトですが、

通電した途端に細かい泡がたくさん出てきました。




分かりにくいですが、バネから泡がたくさんでていますね~。




完成です!   ☆一つ位でしょうか・・・

亜鉛メッキはトタン板と同じですから
防錆効果はあると思いますので今後が楽しみです!




余談ですが、小学一年生の息子と夏休みの自由研究のつもりでしたが、
嫁から・・・一年生でこんな事してバカじゃないの~
高学年になってからでしょ!と一蹴されてボツになってしまいました。


**************************

あの真っ黒だったねじが、とてもきれいな仕上がりですね。


バイクのレストアなどをする方には
錆びは悩みの種・・

ちょっとした部品の見栄えを良くするには
これはいい方法かもしれません。

なにより自分でメッキをかけられるなんて
楽しいですよね。

ありがとうございました。






★YSP大分・2010年のイベント・営業カレンダーです。



★大分インターから約5分 地図・アクセスはこちらから


★雄大な九州・阿蘇をバイクで走る。レンタルバイク、ご予約はこちらから



YSP大分公式ホームページ(リニューアルしました)
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp