バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

塩田 (塩資料館) 道の駅 北浦(ヤマハ・YSP大分)

2009-12-31 09:55:14 | ツーリング
セローが愛車の佐野さんから写真をいただきました。
早速ご紹介しましょう。

先日もこのブログでご紹介させていただいた
道の駅 北浦にある「塩資料館」です。
 



北浦町では、かつて揚げ浜式の塩づくりが
盛んなところだったということです。

今でもここの塩田で塩を作っているようです。

北浦の美しい海から海水を汲み上げ、
昔ながらの製法で時間をかけて作り上げる
「北浦のはまゆう塩」はここの名物となっています。



かつての揚げ浜式の塩作り、使用していた道具や、
作業工程を解り易くパネルにして展示しており
塩にまつわるものが多く展示されているそうです。





当時の塩づくりの工程をこのようにパネルで
わかりやすく表現してくれていますね。

塩は人間にとってなくてはならないもの・・・

特に海水から作る塩はミネラルが豊富で
一般の食塩とはひと味違うまろやかさ
料理だって一味も二味も変わることでしょう。



揚げ浜式の塩作りについて紹介されています。
こちらは写真でご覧ください。













塩の作り方、海水を運ぶだけでも大変だったのですね。
塩は調味料として昔はきっと貴重品だったのでしょう。


下の写真に見える「にがり」とは、
塩の成分である塩化ナトリウムをとった後に残る
海水に含まれる多量のミネラル分のことです。

人間の血液の成分とにがりの原料である海水の
ミネラルバランスはほぼ同じとよばれています。

最近このにがりを使った健康法が注目されていますが
もともと日本では近年まで塩が専売であったために
このにがりが店頭に並ぶことはほとんどありませんでした。
その規制がなくなったために、このにがりが
一躍注目されるようになったのです。


ちなみにここでも「にがり」を売っています。
上質のミネラルを含んでおり、
水やお茶・味噌汁などに1~3滴程度入れて飲むほか、
ご飯に入れて炊いたりします。

お肌に良いので化粧水として使う、
またお風呂に入浴剤がわりに入れるという
使用法もあるそうです






他に、塩飴、にがり飴、塩ようかん等のおみやげもあるここ。
ツーリングコースのスケジュールにちょっと
とりいれてみてはいかがでしょう?



★どこで買っても同じだなんて言わせません!
YSPならツーリング、イベント、バイクの楽しみがいっぱいついてきます!


★YSP大分・2010年のイベント予定カレンダー


★YSP大分にいってみよう!大分インターから約5分 地図・アクセスはこちらから

★雄大な九州・阿蘇をバイクで走る!レンタルバイクご予約はこちらから



YSP大分公式ホームページ(リニューアルしました)
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp/