fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

シネリーブル梅田でバレエ映画を二本観た。

2015-10-16 20:58:25 | 映画
昨日は、久々に何の予定も入っていない日だった。

結構長い間筆を握っていないので、トールペイントしようか、とも思ったがやっぱり映画が観たくなった。

上映されている間しか、映画館で観たい映画を観る事が出来ない、そう思うと映画館に行きたい気持ちが募る。

たまに見逃した映画をTVで見るけれど、あー、これはやっぱり映画館で観たかった、と観なかったことをすごく後悔する。

シネリーブル梅田の上映中の作品をチェックしたら、バレエ映画《ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏》と《バレエボーイズ》をやっていて前から観たかった。

実際のバレエの舞台を観に行ったのは人生で3回くらいしかなくて、TVで熊川さんの跳躍を見たりしたら、観に行きたいと思うがなんせチケットの値段がお高い。

後ろの方で見たってなぁと思うのでやっぱり高い席でと思うと、15000円~20000円くらいしているのでつい二の足を踏んでしまう、服を買う時はそれくらい出す癖にケチだ。

その点映画だと、大きなスクリーンでまじかで観られていいんじゃないの。

《ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏》のコメントには
ー世界を震撼させた事件から2年、
ロシアの至宝、ボリショイ・バレエが初めて秘密の扉を開くーと書いてある、世界を震撼させたあの事件、、なんだっけ?だったが取りあえず、朝いち10時15分の回に行くことにした。

映画を観始めてすぐに思い出したあの事件、ー2013年1月、ボリショイ・バレエ団の元スターダンサーにして芸術監督のセルゲイ・フィーリンが、何者かに硫酸をかけられるという事件がおきた。ー

そうだったそんな事件があって、美しいバレエの世界の裏側を見た気がしたんだった。

新聞には、キャスティングで対立していたソリストのパーヴェル・ドミトリチェンコが逮捕されたことが書いてあったが、やはりそのまま彼が犯人として服役しているようだった。

映画は事件の背景に隠された、熾烈な勢力争い、嫉妬、横領、賄賂などのスキャンダルがあったことを語っていた。

政治に携わる方が出てきて、ボリショイバレエ団はロシアの秘密兵器だと言っていたのが印象的だった。

政治に絡む色々な事、他国との対立を和らげるためにあるいは交渉事などのことがある場合、必ずボリショイバレエ団をその国に送り込むのだそうだ。

ロシアが誇る素晴らしい芸術を見せることによって人の心をどんなふうにでも操れる、と言う事なのでしょうか。

そして、あの事件でバレエ団自体の威信が崩れかけていることを憂いて、ロシア政府は立て直すために新しい総裁としてウラジーミル・ウーリンを送りこむ。

が、ウラジーミル・ウーリンとセルゲイ・フィーリンもまた対立していることから、バレエ団の運営についてもギクシャクしているのが描かれていた。

まぁ、その事件が軸となっていたけれど、ダンサーたちの厳しい練習風景やバレエに対する強い思いが語られる場面、みんなでより素晴らしい芸術を作り上げようとする場面など色々な要素が詰め込まれていた。

でも、何と言っても見どころはバレエの舞台のシーンでした。

『白鳥の湖』、『ラ.バヤデール』『スパルタクス』他、本当に素晴らしいバレエのシーンに感動。

抜きんでた才能、何もかもを犠牲にしてひたすらバレエに打ち込む強靭な気持ち、そして美しいものを作りたいと言う全てのバレエダンサーの強い思い、それらが結集して観る人々を感動させる芸術作品が出来上がるのでしょう。

私たちも恐れているけれど、バレエダンサーたちも年老いていくことを非常に恐れていた、いや私たちと同じにしてはいけません、踊ることが舞台に立つことが出来なくなることを本当に恐れていた。

朝早くからの練習に一人のダンサーが「何の喜びもないわ、あるのは肉体的な苦痛だけ。」と言っていたけれど、それでも舞台に立つ喜びはそれに勝ると言う事でしょうね。

それにしても、犯人であるパーヴェル・ドミトリチェンコ、とても魅力だった。

ソリストと言うよりキャラクターダンサーなのかな?個性的で魅力的だった。

それを思うとあんなことをしてしまって本当にもったいない。

キャラクターダンサー、山岸涼子の『アラベスク』でも出てきましたね、マイヤだったかな?

あの漫画は本当に面白かった、何度も何度も繰り返し読んだわ~。

あら、いけない、映画の感想が(^^;)

ドキュメンタリーとしては、どうだったんでしょうか?ですがバレエシーンがとても美しい映画だった。

この映画を観終わった時間は11時50分。

気持ち的についでに《バレエボーイズ》も観てもいいかもと思い、引き続き12時30分からのそれも観た、が感想は次回にいたします。

拙い感想を読んでいただいてありがとうございました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳ばかりの先週金曜日からのメニュー

2015-10-14 16:10:13 | 料理と家事とグッズetc.
予定がない月は、さみしくなるくらい何もないのに今月の忙しさときたら、、、月半ばにしてもう疲れている。

そして、夕食も手抜きメニューとなりがちだ。

【金曜日】
白菜ともやしと豚肉のしゃぶしゃぶ(こぶ出汁の湯でしゃぶしゃぶして、からし醤油で食する、簡単だが美味しい)
もずく
野菜天を焼いて生姜醤油で。
(ついにFさんが転職されることになり、アルバイトの後、同僚のOさんと梅田阪急デパートにて送別の品を買う事になり帰宅が5時半、疲れて手抜き。)


【土曜日】(夫担当)
餃子
ささみとピーマンのチンジャオロースー
具だくさん酢辛いスープ


【日曜日】(夫担当)
中華風炊き込みご飯
ラーメン
(母の米寿のお祝いで、京都でご馳走を食べたので、また手抜き(夫が)。)


【月曜日】(夫担当)
おでんのみ
(次男が三田のアウトレットに行くと言うので便乗、人が多くて疲れて手抜き(夫が))


【火曜日】
ポークソテー醤油バターソース(川津幸子さんのメニューでソースがとても美味しい、豚ロース肉4枚なら、豚肉を焼いたフライパンで、先ず酒大さじ1でうまみをこそげバター大さじ3を溶かしみりん大さじ1と醤油大さじ3を入れて煮たてる)ポテトを添える
トマトとモツァレラチーズのサラダ
野菜スープ
絹厚揚げを焼いて生姜醤油で。
(2ヶ月ぶりくらいに友達と西北ガーデンズへ、5時半帰宅の割にはがんばった。)


今日水曜日は夫の帰宅が遅いので、お稽古の後、映画を観に行きたかったけれどPCで調べてみたら映画の開始が6時過ぎなのであきらめた、夕飯のメインだけは決めた、味噌漬けの魚のホイル焼き、副菜は買い物しながら決めます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都つながりで*平等院を拝観して花屋敷浮舟園で食事

2015-10-12 20:53:24 | 日記
今日の夕方、何気なくgooブログ編集の〈リアルタイム解析〉を見て驚いた。

400人近くの人がこの小規模ブログを見てくれていたのだ。

アクセスされている記事は、『京都の雑貨屋さんクリエイティブ ステゥディオ アンド ショップ オーオーオー 』。

この記事を書いてから、毎日100人くらいの人が読んでくださっているのにも驚いていたのに、4時間ほどの間に400人って!なな何が起こったんだろう。

ブログのトップページを見てみたら、今週のgoodなブログ、にこの記事が載っていたのだ。

わー、これに載るとやっぱりすごいことになるんだ、と感心しました。

記事を読んでくださった皆様、ありがとうございます、Tちゃんの雑貨屋さんにもぜひ行ってみてくださいね。



さて昨日は、夫の母の米寿のお祝いでまたまた京都へ行ってきたので京都つながりで今日のブログはこの話題で行きたいと思います。

夫の京美人の母も気が付けば88才、今も聡明で冷静沈着な母を囲んで、うちの家族(東京の娘たち以外)と夫の姉の家族(孫を含む)が集まって総勢15人で米寿を祝った。

場所は、京都生まれの母の希望で『花屋敷浮舟園』で。

何でも早め早めにやってしまいたい夫の号令で我が家は家を9時出発。

高速道路も混むことなくすいすい進んだために、何と10時半には当地に着いてしまいました。

聞けば、お祝いは11時半から、あと1時間もどうする?

宇治川遊歩道沿いにあるこのロマンティックな花屋敷浮舟園から、府立宇治公園、あがた神社、平等院へは徒歩 10分で行くことが出来ると言う事で、時間まで世界遺産にも登録されている平等院をプラプラすることにしました。


平等院の沿革
永承7年(1052)、時の関白藤原頼通が、父 道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、平等院としました。この年は末法初年に当たるとされ、末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ、極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していました。その翌年の天喜元年(1053)には阿弥陀堂(鳳凰堂)が落慶し、堂内には、平安時代の最高の仏師定朝によって制作された丈六の阿弥陀如来坐像が安置され、華やかさを極めたとされています。約1000年前に建立された建造物や仏像が今に伝えられ、世界遺産にも登録されております。(HPからコピーさせていただきました)

休日と言う事でたくさんの観光客が訪れていて、鳳凰堂内部は2時間待ちなのでパスしましたが、静かな池に映る平等院は荘厳で観る価値がありました。

ミュージアムでは、国宝の仏像(阿弥陀如来像、雲中菩薩像)、鳳凰などを観ることが出来て、小一時間でしたが楽しみました。

すっかりきれいになった平等院、屋根に設置されているキラキラしい鳳凰よりもミュージアムに陳列されていた青銅色の鳳凰の方がやはり趣深かったです。

色々な楽器を持っていらっしゃる雲中菩薩像がどんな音楽を奏でられたのだろう、などと言いながらの子供たちとの会話も楽しかったです。

子供たちも成長して滅多に一緒に観光に行くこともないので、貴重な時間だったかもしれません。




紅葉の頃にはさぞかし美しい事でしょう、でも緑色の葉もまた美しかった。



拝観後てくてく歩いて花屋敷浮舟園に戻ったころには、姉の家族も到着していて、みんなで美味しい料理をいただきました。

母にとってのひ孫たちは5歳をかしらに7人、うち参加したのは4人でしたが、それはそれは賑やかでした。

広い畳のお部屋での食事でしたので、走り回ってワーキャーワーキャー、コウ君も参加させてあげたかった、、です。


ミニ会席浮舟、写真はHPからお借りしました、季節柄お吸い物が松茸の土瓶蒸しになっていました。
薄味でそれはそれは美味しいお食事でした。

花屋敷浮舟園は、宿泊もできるらしく他県から京都に来られる方には人気なようでした。

宿泊予約サイトじゃらんでは、口コミ総評星4.4、口コミ投稿には、部屋からの宇治川の眺めがよかった、ロケーションが最高、接客がよかったなどと書いてありました、ご参考までに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日からのメニュー

2015-10-08 23:08:55 | 料理と家事とグッズetc.
毎日毎日、夕飯のメニューを考えるのが大変だ。

昼食を食べ終えたあたりから、いや時に午前中のお稽古のころから(スミマセン(^^;))
夕飯、何にしようと考える。

なので、時々メニューを書き記すことにしよう、参考になるはず、と思い付いた。

【月曜日】
お好み焼き
焼きなす
豆腐の味噌汁
昨夜の残り物二品〈オカラの炊いたものとタラの和え物〉
(京都に遊びに行っていたのですぐにできるメニューにした。)


【火曜日】
豚肉のしょうが焼き
野菜と豚肉の蒸し煮
油揚げの袋焼き(川津幸子さんのメニューで油揚げに竹輪と万能ねぎの小口切りを入れてオーブントースターで焼いて、生姜醤油で食べる)
豆腐の味噌汁


【水曜日】
鶏もも肉のカリカリ焼き粒マスタードソース
大根のバター煮(川津幸子さんのメニューで、大根とベーコンをバターでいためてコンソメスープで煮たもの)
焼きなす
湯豆腐


【木曜日】
焼き魚(サンマ)
白菜とベーコンのスープ煮(川津幸子さんのメニューで、白菜とベーコンをバターでいためてコンソメスープで煮たもの、昨夜の大根が白菜に変わっただけと作ってから気づいた(^^;))
スモークサーモンと玉ねぎのマリネ
湯豆腐(昨日、何故だか夫婦二人分なのにお豆腐を2丁も買ってしまったので今日も湯豆腐)


ブログを読んでくださる皆さま、他の家庭のメニューなんぞ興味がないかもしれません、きちんとしたレシピがあるわけじゃなし(ネットにあるものはリンクします)写真もないし、このカテゴリーは無視してください、無視、、、(^^;)。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サカナクションの新曲 新宝島 君を連れて行くよ

2015-10-08 21:13:56 | Music
この前、MTVを見ていたらサカナクションの新曲がかかった。

〈新宝島〉バクマンと言う映画の主題歌らしい。



耳に心地よくて何度でも聞きたくなるのはさすが。

PVは昭和っぽく作られています。

歌詞を読んで見ました。

 次と その次と その次と線を引き続けた
 次の目的地を描くんだ宝島

 このまま君を連れて行くと 丁寧に描くと
 揺れたり震えたりした線で丁寧に描くと決めていたよ

 次も その次も その次もまだ目的地じゃない
 夢の景色を 景色を探すんだ 宝島
 
 そのまま君を連れて行くと 丁寧に歌うと
 揺れたり震えたりしたって丁寧に歌うと決めてたけど

 このまま君を連れて行くよ 丁寧に描くよ
 揺れたり震えたりしたって 丁寧に歌うよ
 それでも君を連れて行くよ

 揺れたり震えたりした線で
 描くよ 君の歌を

これは自分たちの歌を待っていてくれる大切なファンに向けての愛の詩のような気がしてじんときた。

歌を作り続けることには終わりが無くて、いつも夢の景色を探しながら作り続けていくんだ

もがきながら揺れたり震えたりしながら作る、そしてきっと必ず君たちを宝島に連れて行くよ。

作ると言う事に向き合って丁寧に丁寧に真摯に作っていくから、君たちを必ず連れて行くから。

バクマンと言うコミックのことは全く知りませんが、マンガを描いていく作者の思いにももちろん通じているんでしょうね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の雑貨屋さんクリエイティブ ステゥディオ アンド ショップ オーオーオー

2015-10-06 21:38:22 | 日記
昨日は、京都の友達の次女Tちゃんが雑貨のショップをオープンしたので遊びに行ってきました!

案内のハガキの紹介には

〈国内外問わず作家のユニークな楽しい雑貨とDIYキットが揃うショップと
 手作り体験ができるスタジオが顔の家の1階にオープンします!
 みんな来てね!〉

とあります。

顔の家、と言う名のビルは本当に顔の形のビルです。


ユニークです。

ショップの名前は〈オーオーオー〉、ハガキに書いてある通り楽しい雑貨と手作りのキットがたくさんあってとても可愛いくてセンスのあるショップでした。

早速写真で店内をご案内します。




刺繍してチクチク縫うと可愛い動物の出来上がり








子供が喜びそうなものもたくさん置いてあります。


naoshiさんイラストのハガキ、ユニークなイラストがとても気に入りました。


砂絵キット


電気スタンドもキットで作ることが出来ます。


縫物はできませんが、つい欲しくなってしまう素敵な模様の布や毛糸も



イギリスのイラストレーターJane fosterさんの食器と雑貨 Tちゃんがイギリスで買い付けしてきたそうです。



同じくイギリスのイラストレーターJim bobartさんの食器と雑貨


色んな事に使えるスタジオの壁の絵が可愛い!姪御さんたちが描いたそうです。

欲しいものがたくさんありましたが、厳選して買ったものがこちら↓


naoshiさんのイラストのハガキ270円、額縁1296円
Jane fosterさんの猫柄コップ(コウ君用に)2332円、多肉を植え替えるつもりなので植木鉢432円
参考までにお値段も書いておきました、税込みです。

可愛くてスタイルがいいTちゃんのゆるーい接客も魅力です。

ちなみにTちゃん自身も才能あるクラフト作家さん、ペーパークラフトのキノコのキットはTちゃん作ですがすみません写真を撮り忘れました(^^;)
お父様は、特にトリックアートに力を入れていらっしゃる美術家O先生、なのでその才能も頷けると言うものです。

(10月13日追記)Tちゃんのお母さんであるMさんにお願いしてキノコのペーパークラフトキットの写真を送ってもらいました、可愛いですね。



お近くに行かれた際にはぜひお立ち寄りください(^O^)

〒604‐0012
京都市中京区衣棚通二条上ル堅大恩寺町740‐顔のいえ1階

TEL:075‐203‐9259

ショップHP





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は百均とユニクロ

2015-10-04 21:50:49 | おしゃれと美容と健康
どうやら娘のご主人が、7日から1週間出張のようだ。

1人で大丈夫だろうか?これは仕事を休んで私が東京へ行くしかないか、、。

娘に電話してみた。

コウ君さえ保育園に連れていければ大丈夫、と言う返事でひとまずホッとした。

私にしては珍しくハンバーグやらオムライスやらを作ってクール宅急便で送ってやるか、と言う気になって朝からレンジパックと食材を買いに走った。

レンジパックを買いに久しぶりにダイソウへ。

いつ行っても思うけれど、百均ってすごいわ、こんなにいろんなものが全部百円だなんて、と興奮した。

今日はレンジパックだけでいいけれど今度じっくり見に来なくては!と毎回思うのに、何故だかご無沙汰してしまう。

レンジパック数点以外にも水切りフィルターや油除け、皮むき器などを買って全部で1008円、安いわ~。

レジに並ぶついでにいつも気になっている瞼に貼って一重瞼を二重瞼にするテープをじっと見た。

テカラない、スリムタイプ、21枚入り、などと書いてある、むかーし私が高校生のころからこのテープはあった。

でも、貼っている子がいると大体わかった、テープは太くそしてテカっていたから。

今のテープは細くてテカラないのか、、。

ずっと二重瞼になりたくて最早うん十年、これはチャンスかもしれない、と思いながらもこの年で?それにかぶれるかもしれないし、老眼の目で果たしてちゃんとつけられるのかしら?といつも買うのをやめる。

若く美しくなりたい気持ちが例え何歳になろうと消えることがないことを、この年齢になってまた新たに知るのであった。

その後、エビスタの阪神デパート食料品売り場で合いびきミンチやハムやピーマン、卵を買って帰った。

昼から、張り切ってハンバーグ2種類と肉団子、オムライスなどを作って冷凍した。

1時過ぎから作り始めて気が付いたら3時過ぎ、金曜日のチラシを見てどうしてもユニクロに行きたかったので、そのあと行くつもりが睡魔に負けて30分昼寝。

4時過ぎからやっとこさ、ユニクロへ。

いくつもいくつも試着を繰り返し、ボーダーのカーディガンと白い襟なしのブラウスとグレーのレギンスパンツを買った。

ノームコアに影響されてシンプルを目指したら、ユニクロの物も悪くなく思える、
それに3点買っても1万円だもんね。

6時半過ぎにやっと家にたどり着き、夕飯を食べて今度はうちにあるどの服と合わせるかと試着を繰り返した。

その時ふと思った、こんなにシンプルな普段着ばかり買っちゃって、明日友達と京都に行くのに何を着よう?ノームコアで京都へ出かけられるようになるにはまだ修業が必要なのであった。


白いTシャツと若しくは襟の小さな白いシャツと合わせてTシャツでも白シャツでも裾から少し出したい、パンツは黒か濃いグレーのスキニーパンツで、この前買った黒縁の遠近両用のめがねが似合いそうだ。


どうしてだかこの前から襟なしの白いシャツが欲しかった、太めのジーンズと合わせます。

ゆったり目に着るのが流行りなのか、いつものようにMサイズを着てみたら少し大きく感じたのでSサイズを買ってみた。
私はどちらかと言うと体に合ったサイズの物が好きです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインショップでチルデンニットを買ってみた

2015-10-02 20:39:17 | おしゃれと美容と健康
秋だなぁ~、と思うと秋に着る洋服が欲しくなる。

買い物に行けなかったので、とうとうオンラインショップに手を出してしまった。

どうやら只今ニューヨークでは、ノームコアなるファッションが流行っているらしい。

ノームコアとは、ノーマルとハードコアをかけ合わせた造語で〈究極の普通〉と言う意味だそうだ。

普通中の普通、例えばTシャツや白シャツにジーンズ、単色シンプルなセーターにジーンズ、靴もスニーカーでみたいな恰好のことを言うらしい。


(画像はtrendzuchtさんからお借りしました)

昨今の流行りの洋服のカジュアル化を思うと、それも頷ける。

街を歩いていてこの人おしゃれ!と思う人はホント普通の格好している人が多いですもんね。

でもどこかしら違う、ジーンズのシルエットだったり、シャツとパンツの絶妙なバランスだったり、さりげないスカーフの巻き方だったり。

色々と考えていくうちに、シンプルで普通、でもおしゃれ、ときたら私の中ではやっぱりトラッドじゃないかと思ってしまった。

この年齢になると、もう女性的なファッションをするより中性的な方がしっくりくる気がするし。

で、またまたネットでトラッドな着こなしの画像を見ているうちに、チルデンニットが着たいとなりました、可愛いチルデンニットを探すためにまぁどれだけの画像を見たことでしょう。

噂のZOZOTAWNにも行き、ブログも読み、チルデンニットにもいろんなタイプがあることを知りました。

そして、見つけた一枚がこれ↓


(画像はCREEKSさんからお借りしました)
CREEKSと言うお店のオンラインショップで見つけました。

そして、届いたのがこれ↓



あら、イメージが大分違うんじゃないの?

先ず色が濃かった(画像よりは薄いです、画像は実際より濃く写っています)、そして思ったより厚手だった。

細いモデルさんが可憐に着こなしているのを鵜呑みにしていつも失敗するけれど今回も(>_<)

でも、丁寧な手書きのお手紙が入っていたことやどうしてもチルデンセーターが着たかったことや気に入ったデザインが他になかったことなどを考慮して返品せずに買う事にした。

次はモデルさんが穿いているようなグレンチェックのパンツ(もう少し細身のを)、、、を探してネットの旅に出るつもりです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする