goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

お味噌汁の具材、単品派それとも具沢山派•チュチュオプティマ

2022-05-14 13:02:00 | チュチュオプティマ
お味噌汁はメニューの主役ではないけれど
欠かす事の出来ない一品です。

一年ほど前の事
夫が「お味噌汁は油揚げにネギくらいがいい」
と、つぶやきました。
その日も私が作ったお味噌汁は具沢山
「えっ、そうなの?」
「うん、家では油揚げとネギが多かったからね。」
この後に及んでのこの告白
一体結婚して何十年経ってると思ってる?
知らんかった、、、

油揚げにネギが好き、と思いつつ長年私の具沢山味噌汁に耐えてきたのか。

我が実家はとにかくお味噌汁の中身は具沢山だった。
最低3種類は入っていた。
大根に人参に玉ねぎ+ネギ、とか
じゃがいもに玉ねぎにワカメ、とか
豆腐に油揚げに椎茸+ネギ、とか

なので単品なんて考えた事もなかった。

それを聞いてしばらくは油揚げにネギのお味噌汁を作っていたけれど
どうしても色々と入れたくなって
いつの間にかまた具沢山味噌汁に逆戻り

昨日の事「やっぱりお味噌汁は油揚げにネギが好きなの?」
と聞いてみたら
「そうやね。」と言う返事が返ってきました。

いや〜、たかが味噌汁されど味噌汁ですね。

単品なら簡単なのに私はどうしても具をいっぱい入れたくなってしまうし
夫は何十年経っても、私の具沢山味噌汁に慣れないんですね。

奥深い問題です。

昨日の中身は大根、人参、椎茸+ネギ
でした。

••••••••••

今年は去年よりたくさん咲きました。
チュチュオプティマ




















全体像
60〜70個くらい咲きました。
オレンジがかったピンク
とっても可愛い色です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする