毎年、年賀状の宛名書きを印刷するときに数枚は失敗します。
プリンターに葉書を入れる時に、裏?表?どっちが上だったっけ?方向は?どうだった?と、必ずこうなります。
家族から、こう言う流れでこう印刷するからこの方向でこっちが上に決まってるでしょ!と少しキレ気味に教えてもらうのですが
毎年分からなくなるし、教えてもらって数日経ったら、またハテどっちだったっけ?となるのは脳内のどこかの部分が欠けているのかもしれません。
そんなこともあって、今年はすべて手書きで年賀状を書いていますが
久しぶりに裏も表も手書き、、時間がかかります。
さて、全くクリスマスソングと関係のない前置きでしたが、
今日のクリスマスソングは、例のあれ。
クリスマスと言うワードは入っていませんが、YouTubeのクリスマスソング特集に入っていたので、今日はこれにさせていただきます。
定番でいいんじゃないでしょうかね。
プリンターに葉書を入れる時に、裏?表?どっちが上だったっけ?方向は?どうだった?と、必ずこうなります。
家族から、こう言う流れでこう印刷するからこの方向でこっちが上に決まってるでしょ!と少しキレ気味に教えてもらうのですが
毎年分からなくなるし、教えてもらって数日経ったら、またハテどっちだったっけ?となるのは脳内のどこかの部分が欠けているのかもしれません。
そんなこともあって、今年はすべて手書きで年賀状を書いていますが
久しぶりに裏も表も手書き、、時間がかかります。
さて、全くクリスマスソングと関係のない前置きでしたが、
今日のクリスマスソングは、例のあれ。
クリスマスと言うワードは入っていませんが、YouTubeのクリスマスソング特集に入っていたので、今日はこれにさせていただきます。
定番でいいんじゃないでしょうかね。