fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

生徒さんとの会話

2014-06-12 21:22:33 | 日記
韓国ドラマ好きの生徒さんとの会話

Wさん「いとしのソヨンですけど、お父さんがひどい人だったことがあまり描かれていないから、お父さんがソヨンにあんなに無視されて可哀想でたまらないんですよ!」

私「そうそう、そうやねん、ホンマに私もそう思う。」

Wさん「ソヨンもあんなに意固地になることないと思いませんか?ウジェに対してもあそこまでやるのはやり過ぎやわ。」

私「そうそう、そうやねん、私もそう思う。」

Wさん「それからあのソンジェが室長と夫との子供やったってことが分かった時のお母さんのあの演技、素晴らしかったですよね、ね?」

私「そうそう、そうやねん、ホントにその通り!」

Wさん「それとミギョンと弟、もうちょっと待ってたらよかったのにねぇ、そう思いませんか?」

私「そうそう、そうやねん、ホントにもうちょっと待ってたらよかったのに。」

Wさん「あー、なんでこんなに話が合うんやろ、よかった!この事、誰かと話したかったんですよ、あーすっきりした!」

そうですか?それはよかったです、私は「そうそう、そうやねん」しか言ってませんけど満足してもらえてよかったです(~_~;)





「お母さん、もう僕の毛玉取らないでね。」
この時期、長毛種ヨークの毛玉取りが悩みの種です。
櫛を持って追いかける私、嫌がってシャーッと威嚇しながら逃げるヨーク、攻防戦はまだまだ続く、、、。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする