goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

水平に伸びる不思議なセリーヌフォレスティエ(^^;)*映画『君の名前で僕を呼んで』を観た。

2018-05-07 19:33:27 | セリーヌフォレスティエ
今朝起きたらあまりの家の静けさに、胸がギュッと締め付けられるようなさみしさを感じました。

連休中、長男と娘たちが帰って来ていたのでそれはそれは賑やかでしたから。


そうそう、こんな気分の時はベランダのバラを見よう。

レースのカーテンを開けてバラをながめ、それからベランダに出てこのアングルがいいかな?いやこっちが、、

と、バラの美しいお顔(?)をスマホで撮っているうちにだんだんと元気になったのでありました。

そして、連休前から観ようと目を付けていた映画『君の名前で僕を呼んで』の上映時間を調べたり

鏡の前で着ていく服をあれこれ選んでいるうちにすっかり元のペースに戻り、元気もりもり!


では、こんなにあるの?と一瞬うろたえるくらいのたくさんのセリーヌフォレスティエの画像、お付き合いください。

























ここ一週間くらいの間に撮りためた画像です。

そして、一週間前の全体像をどうぞ↓



一体どうして???バラがこんな風に水平に伸びることってあるのでしょうか?

一番最初に読者になってくださった「Kurumi\'s Room」のりょうさん宅の上に2メートルくらい伸びてたくさん花が咲いているセリーヌを目指しているのに
全くそんな気配は感じられない我が家の水平セリーヌ。
やっぱり飼い主(?)に似るのかなぁ、ユニークだなぁ


     *******


疲れている、確かに疲れてはいるけれど、観ようと思っていた映画を見逃すと後々後悔するから、と意を決してガーデンズに行ってきました。

『君の名前で僕を呼んで』

(あらすじ)
1983年夏、北イタリアの避暑地で家族と過ごす17歳のエリオ(ティモシー・シャラメ)は、大学教授の父が招待した年上の大学院生アメリカ人のオリヴァー(アーミー・ハマー)と出会う。
一緒に自転車で散策したり泳いだり、読書したり音楽を聴いたりするうちに、エリオはオリヴァーに恋心を抱く。
やがてその思いは通じるが、夏の終わりが近づくにつれてオリヴァーが避暑地を去る日が近くなり……。

北イタリアの避暑地の自然(きらめく陽光、たわわに実る果実の樹、光を受けて輝く木々、身体にまとわりつくように見える池の水等々)や街並み、避暑地のおうちのインテリア、登場人物、それぞれがとても美しいので

映像がうっとり夢見心地になるくらい豊潤で素敵。

ティモシー・シャラメが本当に魅力的(特にピアノを弾くシーンが)。

しかし、アメリカ人はどこまでもアメリカ人、どうしてここまでアメリカ人なんだ!と腹が立つほどアメリカ人。

ファンの方には申し訳ないですが、アーミー.ハマーがどうしても知的に見えなくてですね、明る過ぎてですね、私的にはちょっと残念でした



最後に解説のシーンがありますが、そこは見なくていいかと思います。

テーマソングのように途中で入るSufjan StevensのCall Me By Your Nameも素敵だったので↓



(追記)
ふと気になって調べて見ましたら、ティモシー・シャラメもアメリカの俳優さんだそうです。
アメリカは人種のるつぼ(懐かしい言葉)ですから、イタリア系アメリカ人なのかもしれませんね。
と言う事は、オリヴァー役にはどう見てもアメリカ人な俳優を使ったのでしょうか?
もっと雰囲気のある人が良かったな~。

再び調べて見ましたら、ティモシー・シャラメはお父さんがフランスの方でフランス語も堪能だそう。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香り、セリーヌフォレスティエ

2018-04-24 17:55:58 | セリーヌフォレスティエ
明日、お稽古が終わってから東京に行くので、今日は午前中にお土産を買いにガーデンズにある阪急デパートに行ってきました。

キティちゃんのシール遊び(4歳のコウ君にも同じものを、同じものが欲しい年ごろです。)

お誕生日のケーキに立てるローソクも可愛かったので衝動買い。



忙しくて買いに行けないのだと思うのですが、お婿さんと娘のマグカップが欠けているのが気になっていたので

紺色と渋目のグリーンのシンプルなマグカップを、娘たちに。

娘と私は好みが合わないので気に入るかどうか分からないのですが、取り敢えず自己満足のために購入。(画像は無いです)

そして、以下は自分の物ですが、お稽古の時に出すノンカフェインの蕎麦茶



暑くなってきたので、これもお稽古の時に出すための冷茶を入れるガラスのコップ


5個で1080円、安かったのでこれまた衝動買い(撮るのが下手ですみません)

おしゃれ熱はここの所納まっていますが、別の種類の物を買ってしまうので、結局浪費しています

12時に家に帰ってきて、お昼を食べて、昨日から見始めた〈オーマイビーナス〉と言う韓国ドラマのラブコメが面白いので

続きをツタヤに借りに行ってとたくさん歩いたので、今日は12241歩も歩きました。


このドラマの中でシン.ミナちゃんがぽっちゃりになってしまっています、それがまた可愛いですけどね。


さて、こんなに長い前置きを書いてしまって、、画像は少しなんですが、セリーヌフォレスティエが咲きはじめました。









セリーヌはすごくいい香りがします、これくらいの開き具合でもすでにいい香りがするんです。

しかし、やはりうどん粉気味かもしれません。
ツタヤまで歩く途中でセリーヌが植えてある庭を見つけたのですが、葉がすべて真っすぐで大きくて、株ももちろん大きくて
うちのセリーヌとあまりにも違ったのでちょっとショックでした。
いつか大きくなるんでしょうかね?(地植えのバラはやっぱり鉢植えと全然違います)

来年の春のバラの時期には、新しい葉が出始めたらすぐに〈やさお酢〉を噴霧することにします。

2~3日に一度噴霧していたら予想通りもうなくなりそうです。

そう思ったらやっぱりお値段は高いですね、〈やさお酢〉。

明日から数日留守するのでバラが咲くところが見れなくて本当に残念夫はいますが彼はバラに興味なしなので。





両方とも4月25日の画像。
画像を見ているだけでいい香りがするような気がします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の裏が痛い時*縮んだスカート(*_*;*たった一輪セリーヌフォレスティエ

2017-10-07 11:05:23 | セリーヌフォレスティエ
数日前から急に足の指の付け根の辺りの足の裏(ややこしいな)が痛くなった。

最初は左足の、そして徐々に右足も。

一体これはどうしたことか、、、足を酷使したと言う記憶もないし

気のせいかもしれないと、三日間ほど我慢していたのだけれど、良くなる様子もないのでネットで調べてみた。

〈足の裏の痛み〉、ちゃんとネットに載っていた。

足の裏の痛みもその部分によって名前がついていて、私が痛いと思っている部分の痛みの名前は『中足骨骨頭痛』



この部分

原因としては、①普段、高いハイヒールを履いている。②フローリングの床を裸足で歩いている。
(上記の部分に負荷がかかり過ぎるのが良くないらしい)

だそうで、ハイヒールはあまり履かないので、2のフローリングの床を裸足で歩いている、が原因だと思ったのだった。

2年くらい前まで、冷え性で夏でも靴下を履いてスリッパも履いて、という具合だったのに

去年あたりから、急に裸足が平気になり冬以外はスリッパも履かず、ペタペタといつも裸足でフローリングを歩いていたのだ。

裸足は健康にいい、と勝手に思っていたが、そうでもないらしい


昨日から、また靴下を履いてスリッパも履いて歩いている、治るかなぁ?

皆さま、お気を付けくださいませ、と言っても夫はずーっと裸足でいてもそうはなっていないので皆が皆そうなるとは限りませんけれどね。


     ******


昨日の事、最近気に入っているくるぶしまであるスカートだが、何度も穿いているので手洗いしようかと洗濯のラベルをチェックした。

裏地はポリエステル、表地はレーヨンで、手洗いは不可になっているけれど、ダスキンのドライクリーニングの洗剤なら大丈夫かと思って

洗ってみた。

洗った後は、何ともなさそうだったので「よかった」と思って外に干して1時間後

ベランダを何気なく見に行ったら、なななんと!表地だけが縮んで裏地がベロ~ンと下から出ていた。

着たと言っても数回着ただけなのにそれはあまりにも酷い!

慌てて取り込み床の上で必死で表地を手でのばし、何とか裏地より表地を長くすべく、何度も何度も引っ張った。

引っ張ったらうまい具合に伸びて事なきを得たけれど、洗濯のラベルを信じなかったことをすごく後悔したのだった。

これまた、皆さまお気を付けくださいませ

洗濯のラベルは良ーくチェックしましょうね。




     ******


今朝、ベランダを見たらたった一輪ですが、セリーヌフォレスティエが咲いていた。

初めに買ったセリーヌフォレスティエのラベルに〈夢のように美しいバラ〉と書いてあったけれど

本当にきれいな色でうれしかった。

もっと咲いてくれたらもっとうれしいのですが


曇っていたので残念



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーヌフォレスティエ

2017-05-06 21:07:51 | セリーヌフォレスティエ





まるで妖精のように可憐で可愛い








1枚サイズを間違えましたが、美しいので、ま、いいか。





昨年、篠宮バラ園から購入したセリーヌフォレスティエが、今年、たくさん蕾を付けて咲きました。

去年同様、少々うどん粉気味の我がベランダ、セリーヌも葉は縮れていますが、花はきれい。

香りがとてもいいです。

しょっちゅうベランダに出ては、香りをくんくん。

くしゃくしゃと咲いているところが魅力的です。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーヌフォレスティエ

2014-05-10 22:16:46 | セリーヌフォレスティエ








あいあいパークで買ったセリーヌフォレスティエは、全く大きくなってくれません。

が、花は魅力的です。

こんなにたくさんの花びらがくしゃくしゃと咲く様子が不思議で、切って花瓶に入れて毎日まじまじと見つめています。

一見、整っていなくて美しいのかどうなのかよく分からなくなりますが

気が付いたらその魅力にはまってしまっています。

写真では美しさの半分も伝わらないのが残念です。

先日、性懲りもなく歩いてコープへ買い物に出かけたとき、知らない方の庭で咲く白いバラを見つけました。

それはそれは生き生きと、自由奔放にエネルギッシュに咲いていて圧倒されました。

うちのバラとは違う植物と言ってもいいくらいでした。

庭の隅の方で大してお手入れもしてもらっていない風なのにあんなに誇らしげに咲いて

それを思うと、うちのバラたちは可愛そうです。

動物園が嫌いな夫も鉢植えのバラは可哀そうと言うのです。(動物園、関係ない?(~_~;)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーヌフォレスティエ

2012-05-04 11:16:21 | セリーヌフォレスティエ
かわいいセリーヌフォレスティエも、蕾がほころびかけています。

我が家のセリーヌちゃんは、生育がよくなく今年もとても小柄です。

やっぱり苗のせいなんでしょうか?

私が、気に入って時々お邪魔しているブログの『kurumi's Room』のセリーヌちゃんは、
立派に育っていてベランダでこんなにも育つの!と驚いてしまうほどです。

『kurumi's Room』のりょうさんは、私と同じようにベランダでバラをたくさん育てていらっしゃいますが
ベランダなのに本当に上手にたくさんのバラを咲かせていらっしゃいます。

今はもうブログも更新されていなくて残念ですが
お人柄もやさしい感じがして、私は今でもバラの写真を見に時々お邪魔しています。

リンクしておきますので興味のある方は、行ってみてください。
特に、セリーヌフォレスティエのページは素晴らしいので見てみてください。

うちのおちびセリーヌの写真を貼っておきます。









5月5日のセリーヌフォレスティエ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリーヌフォレスティエ

2011-05-07 20:26:11 | セリーヌフォレスティエ
咲かない、と書いたばかりですがあれよあれよと言う間に、セリーヌフォレスティエが、たくさん咲きました。

この子は、剪定が悪かったのか、もともと苗が悪いのか
おかしな形に伸びて横にびろーんと広がってしまっています。
全体像を載せると、がっくりなので
花の表情を楽しむために花のみ写真を貼ります。

秋には、良い姿かたちになりますように

ちょっと近況を

来週火曜日から絵画教室の展示会です。
今日は、立体物の仕上げに教室に行ってきました。

植木鉢に紙粘土をはりつけて、その上からコラージュをほどこして立体物を作り
それを思い切って金槌で割ってみました。うーむなかなか廃墟な感じ。
また写真を載せたいと思います。

教室の後、5階から階段を使って作品を降ろすこと3往復。
足が鍛えられました。

午後からは、額縁を買いに三宮のユザワヤへ行ってきました。
作品に合う額縁を選ぶのに小一時間悩み
店員さんにたくさん額縁を出してもらってホントお世話になりました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする