goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

伸びたシュガーバイン•昨日のお夕飯の評価

2022-07-09 11:32:00 | バラと植物色々
可愛いつる性の観葉植物シュガーバイン
今までに何度か枯らしています。

どうして枯れるのか?
色々考えてみて、今まで光が入る場所ですが家の中で育てていたので
今回は外で育ててみることにしました。

ベランダの日陰で育てた結果
ピンポーン!
枯れることなく元気に育っています。



つるもどんどん伸びています。

観葉植物は、家の中で育てるのが常とされていますが、本当は外が好きです。
家の中の観葉植物も、私は時々外のベランダに出して日光浴させています。(日陰で)



お陰でスパシフィラムもアスパラガスも元気
(後ろのモンステラはあちこちに伸びて
手のつけようがない、困っています)


アジアンタムも外で元気

水遣りも必ず外に出して鉢から水が流れ出るくらいあげて
しばらく日光浴させてから家に入れます。
必ず葉水も
霧吹きでシュッシュします。

••••••••

昨夜のクックパッドからのお夕飯
〈豚肉の冷しゃぶ一味たっぷり胡麻醤油タレ〉
お茄子が美味しく私的にはgood でした。

新しいメニューを作った時は夫に必ず感想を聞きます。
「今日のお料理どう?」
昨夜のは
「んー、そうね、お茄子がタレに浸みてなくて味がないね」
「そう?じゃあタレをお茄子にかけたら?
そこにあるでしょう?」

新しいメニューを作った時に
感想を聞くと必ずなんか文句を言う夫
「これとこれを合わせる意味があるのかなー」とか

なんだか腹が立つ。
そんな時は
「美味しいよ、私は美味しい、すごく美味しい」
と、自分で作った料理を激ホメします。

•••••••••

安倍元首相がお亡くなりになりました。
持病も良くなられたようでご活躍されていたのに
こんな事で命をなくされるとは、、、
今の今までお元気に演説されていたのに
と思うと、ショックです。

犯人は、「宗教団体のトップを狙おうとしたが難しく、安倍氏が繋がりがあると思い込んで狙った、政治信条に恨みはない」

政治信条に恨みがあったからと言って許されることではもちろんありませんが
こんな事で命を奪われるなんて悲し過ぎます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宙のベーサルシュートが折れた😭今日のベランダ事情

2022-07-03 11:08:00 | バラと植物色々
今朝、水遣りのためにベランダに出たら
あれ?なんだか様子が違う、、

よく見てみたら、すごく伸びていた
真宙のベーサルシュートがポッキリと折れていました。

ショック。

ベーサルシュートの剪定をしないと
と、思いながら忙しくて伸ばし伸ばしにしていました。

ベーサルシュートは、柔らかいので少しの衝撃でも折れてしまうんでしょうね。
ネットで調べてみたら
ベーサルシュートが折れてショックを受けている方がたくさんいました。

あー、支柱を立てておけばよかった、と書いてあったので
フェリシアのシュートに早速支柱を立てました。
しばらくこのショックから立ち直れそうにないです。
あのシュートからキレイな花が咲いただろうな
と、思うと。


ナエマの2番花





りんりん(勝手につけたネーミング)に
また新しい蕾がつきました。

折れたベーサルシュート

何故かダフネ の2番花が今年はキレイに咲きました。






2番花なのであまりキレイではないですが
チュチュオプティマも咲いています。

この時期になると、毎日バラに葉水をします。
いつもは〈やさお酢〉と水を交互に噴霧するのですが
やさお酢を切らしているので
今日は、木酢液を薄めて噴霧しました。
噴霧していると突然向かい風が吹いてきて
自分に思いっきり木酢液がかかりました。
「う、クサい」
木酢液は焦げたような臭いがします。
仕方なくTシャツを着替えました。

ご近所の皆様にもご迷惑をかけています。
m(_ _)m



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり雑草だった😵‍💫•真宙とアイスバーグとフェリシア

2022-06-20 10:18:00 | バラと植物色々
ナエマの鉢に育っていた植物
もしかしたら、まぁあり得ないけどバラかも?
と思って育てていましたが
正真正銘の雑草でした。


この写真を撮った後引っこ抜きました。
少しの間ですが、夢を見させてもらいました。


真宙の2番花が咲きました♪
少し小ぶりですが
相変わらず香りが素晴らしいです。

しかし、株自体は、ハダニとカイガラムシで可哀想な事になっています。
ハダニは、取り敢えず〈ダニ太郎〉を噴霧しましたが、カイガラムシの薬がないのでまたAmazonで買います。
一応、歯ブラシでこすり落としておきました。

しかし、この虫達はどこから来るのか?
不思議です。
カイガラムシが付いたのは初めてです。


アイスバーグ



フェリシアに新しいシュートが。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿木のバラに2番花の蕾•『コロコロ毛玉日記』のブン太君は新しい飼主さんに貰われていった。

2022-05-28 15:36:00 | バラと植物色々
例の挿木のバラに2番花の蕾が付きました。
それも4つも


元気なバラです。
へこたれる様子もないので
これも咲かせようと思います。
名無しちゃんなので、名前をつけようと思っています。
〈マザーズデイ〉と思いましたが
その名前のバラはすでにあるのですね。

咲くとこんな感じです。

可憐😍

••••••••••

相変わらず面白い『コロコロ毛玉日記』
ケダマちゃんとクーちゃんと言うネコ2匹に
新しい飼い主が見つかるまでという期限付きでブン太君と言うワンちゃんも登場していましたが

今日のマンガで新しい飼い主さんが見つかった事が判明しました。


マンガのブン太くんの似顔絵

幸せになるんだよ〜。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃は過ぎていたけど〈あいあいパーク〉でバラを見てきた。

2022-05-24 15:16:00 | バラと植物色々
だいたい毎年春と秋に宝塚にある〈あいあいパーク〉と〈陽春園〉にバラ友とバラを見に行きます。
昨日の事ですが、お天気も良く気持ちの良い一日となりました。


素敵な寄せ植え

その2

クロッシェ
少し変わった香りのバラでした。
色が微妙でキレイ
名前の由来は、かぎ針で編むクロッシェレースからだそうです。

ペッシュボンボン
とっても可愛くて香りも良くて
このバラを連れて帰りたかった。
絞りのバラ、センチメンタル


ハナグルマ

名前は分かりません。
プリンセスヴェール


マザーズジェム
ビアンヴニュ

大方の苗が4900円くらいのお値段でした。
光熱費や色々な値上がりでバラの値段も上がったのかな?

と、思っていたら
本日来られた生徒さんが
荒牧バラ園に日曜日に行って来て
「たくさんの苗がセールになっていましたよ。」
と、教えてくださいました。
アンジェラと言うとっても可愛いつるバラが
千円になっていたので
思わず買ってしまったそうです。
ちなみにアンジェラは↓こんなバラ(ネットからお借りしました)



可愛い😍ですね❣️

バラ沼へようこそ!
ハマるといくつもいくつも苗を買いたくなるわよ〜、と、脅しておきました。

関西在住のバラ好きの皆様
荒牧バラ園でバラ苗がセールになっているようですよ。

私も買いに行きたいけど
もう買ってはいけない!
そろそろ外壁塗装の時期。

悩ましいです😵









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料のあげ方、正解でした!•UNIQLOのブラウス、メルカリ 出品

2022-05-19 09:32:00 | バラと植物色々


残っている小さなアイスバーグをガラス瓶に入れました。

上から写したらこんな感じ可愛い😆❤️






ベランダのバラも少なくなってきました。

セリーヌフォレスティエ、ダフネ 、フェリシア、オールドブラッシュチャイナ、ナエマは、すべて花柄を摘みました。

残っているのはアイスバーグ少々とキングローズとみさき

去年の事ですが、バラの肥料のあげ方がネットのどこかに載っていました。
『すぐに肥料が効いてくるわけではないので
満開に咲いた時にあげると良い』

今年はそれを実行してみたら
これが正解でした。
いつもなら、花柄を摘んだ時点でぐったりと疲れた様子のバラ達ですが
今年は、どの子達も元気そう。

良ければお試しください。

ちなみに我が家は肥料を上げる回数は年に3回です。
大きくは咲かないかもしれませんが
これでうどん粉病が回避できます。
5月、8月の終わり、12月の3回
••••••••

思い立ってメルカリ にUNIQLOのフレンチスリーブのブラウスを出品しました。
お値段600円


『いいね』が2個ついていますが、、
売れなかったら、仕方ない自分で着ます。

洗濯機でデリケート洗いしてアイロンもかけました。
素材はレーヨンです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬、咲いたらりんちゃんの頭の3倍!•咲かない芍薬を咲かせる方法

2022-05-12 15:30:00 | バラと植物色々
長男夫婦にもらった芍薬の蕾が開きました。




開くと大きい!
ゴージャス!
直径17センチメートル
上の蕾はすぐに開きましたが
下のはなかなか咲かなかったので
去年お花屋さんに教えてもらったように
茎を金槌で叩き水揚げしやすくして、蕾を手でほぐしました。

芍薬の蕾は固かったら、咲かないものもあるので心配になります。
咲かないと「まだ咲かないの?」と、しょっちゅう見てしまうのです。

他に良い方法がないか
ネットで調べてみました。

その1、蕾についた蜜を拭き取る、あるいは水で洗う
その2、葉っぱを適度に切り取る。
その3、水に浸けて茎を短めに斜めに切る。
その4、葉を入れて新聞紙できつめにくるみ
深い花瓶に水を入れて給水する。

それでもダメなら湯揚げすると良いそうです。

芍薬の蕾は、すぐに咲くのや2,3日かけて咲くのがあるそうなので、しばらくは様子を見てもいいようです。

取り敢えず今回は全部咲いたのでホッとしました。

久しぶりにりんちゃんの画像も貼っておこう。

可愛い足

「りんちゃーん」
「なあに?」のお顔




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てくださるのでバラを飾りました。

2022-05-11 15:46:00 | バラと植物色々
コロナは収まったのか収まっていないのか
とにかく普通にお稽古が、出来ています。

お教室は自宅なので朝からあちこち掃除
普段はそんなにキチンとしていないので
大変😅です。

お陰でキレイになります。
そしてバラを飾りました。


左端からアイスバーグ、真宙、セリーヌフォレスティエ






ダフネ とナエマ



ナエマ


皆さんに見てもらえてバラも喜んでいます♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体のメンテナンス•ベランダの様子

2022-05-06 13:36:00 | バラと植物色々
少し前までは、健康診断などを受けるのが面倒と思っていましたが
今は、早期発見が大事だと思い直して
市の健康診断や自主的に部分部分の検診を受けに行っています。

脳のMRI、緑内障や白内障の検診など

そして今回は子宮がんの検診を受けて来て
今日、診断結果を聞きに行ってきました。

検診結果は陰性で問題がなくて良かったです。

今日行った産婦人科は、私も出産したし娘も子供2人を出産した病院で、とても懐かしかったです。
私が出産した時は今の院長先生のお父様が取り上げてくださいました。
今はもうすっかりおじいちゃまになられているのかなー、様子は分かりません。
とてもダンディな先生で、オシャレで
出産後には、ステキな花束を持って病室にカッコよく現れて「おめでとう」と言ってくださいました。

でも言葉はモロ関西弁でギャップを感じましたっけ😅

医院ではその頃にはなかったサービスが今はあって
診察を受けたら無料の飲み物券がいただけます。
医院内に小さなカフェがあって待合室などで飲む事が出来ます。

今日は私は〈キャラメルフラペチーノ〉をいただきました。


たくさんの若い妊婦さんに混じって飲みました😅
1ヶ月検診に来ている赤ちゃんがいて
その可愛さに胸キュンでした😍

あー、私もこの前出産したような気がするのに、、
と、ずいぶん図々しいことを思ったりしました。


院内の天井
壁には絵画やタイル絵、窓にはステンドグラスなどが飾ってあって華やかさがいっぱいでした。

。。。。。





























ベランダは、バラ、バラ、バラ
洗濯物と共存してますが。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのバラ達

2022-04-24 11:46:00 | バラと植物色々




今年はセリーヌフォレスティエが勝手につるバラになったので
いつにも増してベランダはグチャグチャ
セリーヌ、ナエマ、キングが絡み合って何がどうなっているんだか、と言った感じです。

セリーヌフォレスティエ

セリーヌフォレスティエ
蕾の数はすごい

今年はチュチュオプティマもたくさん蕾を付けています。
ナエマ

アイスバーグ


フェリシア
雨に濡れたフェリシアが可愛いです。

咲いては散り咲いては散り
オールドブラッシュチャイナ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする