鳩胸ねこ 2010-12-03 | かりねこ 何年も前に買った絵葉書です 猫背の猫さんは当たり前ですが、この仔猫さんは鳩胸? 張り切って何かつかまえようとしていますね マズルもおひげもエキサイトぶりの証明 ところで、猫背の鳩っているのかな 都合で向こう2週間かそこらお休みです。 ひょっとしたら合間にアップすることもあるかも知れません。 こんなおんぼろブログですが、ときたま覗いてみてくださいませ 恒例、乞無期待 « よつあし | トップ | そろそろ再開 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のらこ) 2010-12-05 18:20:20 すごいショットですね!蝶々でも捕まえようとしてたのかな?早の復帰を楽しみにしてますよ (^_^)v 返信する Unknown (まさにゃん) 2010-12-05 20:07:20 ウチのアズはたぶん立派な鳩胸ですよぉ。立派過ぎるくらい?あはは。お忙しいんですね。お体だけは大事にして下さいね。私も忙しくてなかなかコメントを残せないけど、楽しみに次の更新を待ってます~♪ 返信する のらこさん (ななみみず) 2010-12-06 15:19:05 はい、私も気に入って買ったのです緑の様子から春か初夏の草原とわかりますこういうのって、命の輝く瞬間かな 返信する まさにゃんさん (ななみみず) 2010-12-06 15:22:10 ご家老どのは、やっぱり胸をはってないと…私は父の入院で手伝いに来ているのですがもう退院しましたでも、自分のパソコンではないので更新はウィーンに戻ってからになるかも 返信する マッケンジー (ふーちゃん) 2010-12-09 13:51:05 最近注目されているのがマッケンジー体操 大きく分けて二つ1)腰反らし 2)腰曲ふーちゃんはどちらかといえば「腰曲」が適応していると思うけれど 「腰反らし」もやっています >この仔猫さんは鳩胸?「腰反らし」=鳩胸で 返信する ふーちゃんさん (ななみみず) 2010-12-12 16:33:56 お返事すっかり遅れてすみませんなかなか、ゆっくりパソコンの前に坐ることがなくて…マッケンジー体操、ググッてみました。こつこつ続けたらきっと効果があつんじゃないでしょうか私も試してみようと思います 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
蝶々でも捕まえようとしてたのかな?
早の復帰を楽しみにしてますよ (^_^)v
立派過ぎるくらい?あはは。
お忙しいんですね。
お体だけは大事にして下さいね。
私も忙しくてなかなかコメントを残せないけど、
楽しみに次の更新を待ってます~♪
緑の様子から春か初夏の草原とわかります
こういうのって、命の輝く瞬間かな
私は父の入院で手伝いに来ているのですが
もう退院しました
でも、自分のパソコンではないので
更新はウィーンに戻ってからになるかも
大きく分けて二つ
1)腰反らし 2)腰曲
ふーちゃんはどちらかといえば「腰曲」が適応していると思うけれど
「腰反らし」もやっています
>この仔猫さんは鳩胸?
「腰反らし」=鳩胸で
なかなか、ゆっくりパソコンの前に坐ることがなくて…
マッケンジー体操、ググッてみました。こつこつ続けたらきっと効果があつんじゃないでしょうか
私も試してみようと思います