goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

恐竜の部屋

2014-02-26 | 旧市街

前回のゴジラから連想して、ちょっと前に自然史博物館で会ってきた「親戚」をアップ


1)古生物部門の1室から見たエプシュタイン宮殿


エプシュタイン宮殿の出てくる以前のボログ記事
蛇なし宮殿
民主主義工房

2)恐竜さんの残り

トリケラトプスさんでしょうか?

3)昔の鳥さん


4)翼竜さん

プテラノドンさんのようです

5)歴史上最大のカメさんの残り


6)走る昔鳥さん


7)ゴジラさんのご親戚

アロサウルスと思われます
この復元モデルは動いて、時々「ガオー」と叫びます

8)恐竜さんの歯


9)これも恐竜さんの残り

やっぱりトリケラトプスっぽい

10)あっ、窓の外に恐竜さん


この部屋の窓は全て、窓の外に恐竜さんがいるかのように「内装(演出)」されています。恐竜部門は自然史博物館の中でも人気が高く、この日も、学校からの見学の子供たちが来ていました。

11)マンモスの皮・骨・牙で作った原始人の住居レプリカ

見学の小学生が見たり中に入ったり


展示品は、発掘骨格、発掘骨格のレプリカや復元模型。説明も大雑把なのは、恐竜模型などを「見る」のが目的で、詳細情報は無視したから
私はステゴサウルスが好きです。あの大げさな背中の「板」と「捨て子」に聞こえる名前が「めんこい」です
自然史博物館へ行ったのは、ゴジラ60周年記事の前でした。長年行ってなかったので、久々に行ってみたくなり、ほかにも色々ピンボケ写真を撮ってきましたので、またアップいたします





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めんまねえちゃん)
2014-03-05 23:45:42
自然史博物館とか大好きです。
おうちにおけるサイズならうちに置きたいくらい. . .
始祖鳥?さんですか. . .
走る姿がちょっとコミカル。(笑)
返信する
めんまねえちゃんさん (ななみみず)
2014-03-06 03:47:00
私も子供の頃から今に至るまで
上野の科学博物館なんか大好き
近々、産業技術博物館もアップしたいと思います。
ミュンヘンのドイツ博物館も凄いですよ。
ほんの一部しか見たことないけど・・・

恐竜の皆さん、何かコミカルなんですよね
時々、一番可愛くないのは人間かな、って思ったり・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。