ドイツの「今年の鳥」に選ばれた鳥さん

Wiedehopf(ヴィーデホップフ)さんです。

日本語名はヤツガシラです。
ネット検索すると「頭の冠羽が8本だから」という説明がありますが、色々な写真を見ても、10本以上あると思います。
それとも8対という意味かな

印象的な冠羽は興奮すると立ち上がるそうです。ほぼ昆虫食で、捕虫能力は高いようです。上の鳥さん「取ったぞー!」と喜んでいるみたい


この方も虫を捕らえて一飲みにする瞬間でしょうか

ドイツ語Wiki今年の鳥(Vogel des Jahres)には、1971年以降2022年までの「今年の鳥」が写真付きで紹介されています。
ヤツガシラさんは既に1976年にも「今年の鳥」に選ばれています。
「今年の鳥」は1971年から毎年、自然保護団体と野鳥保護団体によって選ばれています。
自然保護、野鳥保護を呼びかけるためのキャンペーンです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます