goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

欧豹の危機

2015-10-11 | かりねこ

ヒョウはアフリカの住民とばかり思っていましたが、昔は広くユーラシア大陸に生息していたのですね

しかもヨーロッパ・ヒョウと呼ばれる方々は、昔はヨーロッパ東端にもお住まいだったことをWWFの情報で知りました。




彼らの生息地からコーカサス・ヒョウとも呼ばれますが、日本ではペルシャ・ヒョウが一般的なようです。

現在、コーカサス山脈に生息しているのは40頭以下で、IUCNにより、絶滅危惧種としてレッドリストに載っています。

地球が豊かなのは多種多様な生物が存在するからです。しかし、人間のせいで絶滅した生物は多く、今も多くの生物が生活環境を奪われ破壊されて絶滅しつつあります。

この貴重なヒョウ(大型野生猫)さんも、地球の生きた宝として、これからも地球で暮らし続けてほしいものです



ネコ科
イエネコ
絶滅した動物一覧