みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

マイゼル市場

2014-03-07 | そこらへん

前回の「正しいほうれん草」を見つけたのは、ここから地下鉄3駅目の市場。
マイゼルマルクトという名で、マイゼルは人名なので泉市場のようには訳せません。

以前は上水道の貯水槽だったもので、1995年から市場となっています。
前に「泉市場より安くて良いよ」と聞いたことがあり、やっと偵察に行ったのでした

改築中の写真はこちら(何故かダウンロードできないのでリンクしました)

またまたピンボケ写真を撮った順に並べました


1)中央ホール


2)派手な花屋さん


3)多いのは八百屋さんと肉屋さん

奥の突き当たりが地下鉄駅への通路

4)

ここでも奥に地下鉄駅への通路が見えます

5)


6)脇の通路にもお店が並んでいます


7)肉屋さんのケース


8)ペット用品店


9)大小様々ワンニャンベッド


10)エスカレーターで上がって見下ろしたところ


11)お菓子屋さん

イースター菓子色々

12)外へ出ると市電通り


13)水パイプのあるショーウインドウ


以前は、ダマスカス滞在中に吸うのを楽しみにしていましたが、もう向こう暫く内戦のためシリアには行けません。でも数年前から、ウィーンでも水パイプが普及しています。ウィキの記事に、色々な呼称が紹介されていますが、シリアではナルギーラでした。

14)地上の入り口


伝統的な市場とショッピングセンターをセットしたようなところです。地下には八百屋さん、肉屋さんのほか、パン屋さん、お菓子屋さんなど。

15)再び地下に戻って・・・派手な肉屋さん


それから、ほうれん草と大根と巨大なブドウを買って、地下鉄で帰りました


そういえば、このマイゼル市場にも泉市場にも、魚屋さんはありません。
ナッシュマルクトには、多彩な魚が揃っていますが、横着で買いに行かないのであります

今では水パイプ(ナルギーラ)も、ウィーンで吸えるわけですが、結局やめました。水を通すので、普通のタバコより害が少ないと言われますが、しかし一度火をつけると、量や吸い方にもよりますが30分から1時間(あるいはそれ以上)吸えるので、やっぱり健康的ではありません