精鋭軍団NANAC

マスターズチャンプ!徳島の平賀源内!と名声高き片山悦二をじわじわと周囲から取り囲む奇人変人集団の日記!!

台風、来ないで!

2011-08-01 19:22:01 | 競技ぶちょ~の失笑
合宿2日目から影響が出始めた台風6号は凄い雨を海部にもたらしました。
もう、15年も前位になるでしょうか?5月に大雨が降って川が大きく変化したのですがそれ以降、年々河床は上がるは、小石ばかりに成るは、大きく深い淵は無くなるは、アメゴは釣れないは、鮎の30匹を釣るのが難しくなるは、と、良くない事が続いたので今回も非常に心配です。

と言う訳で先週、今週と偵察に行ってきました。

先週は、濁りがひどく川底まで確認できなかったので、10号の中通し錘を投入して川底のかけ上がりを確認しました。

今週は、濁りも取れて浅く日が当る所は薄くコケが付き始めています。
やはり、細い砂が流れているのか流芯はまだまだ白いです。
それと少し気になるのが、緑色のコケ(アオサ?)が付いている石を見かけました。
他の川に比べて水温が低いせいか?土砂や田んぼの土?が流れたため有機量が一時的に増加したためか(全く素人の偏った意見です)いつもと少し違う現象が心配です。

下流部の地形は、姫の橋が撤去された影響も有ったのか、河床が下がりました。
その分、川原の面積が増えた所もあります。

川底は、埋まった所もあり、「上等じょ」の石が出たところもあり、私的には楽しみです。

で、鮎ですが、まだまだ友釣りには少し早かった事もあるのですが、上流域ででは少し型が落ちたそうです。

中流域に出撃した、当重役2名は撃沈でした。
前日に上の専用区周辺でやった海部支部長は15匹。「15では、あかんね~。なんや、おもろ無いわ。」との事でした。

私たちがやったあたりは、金曜日にお年寄りが6匹。それを聞いた鳴門支部長が土曜日に17匹。
それと私が18匹。中流から夕方に下ってきたk出張所長が1時間ほどで12匹。いずれも大きいのは20cmを越えていました。

あっ!自慢で無いですよ。

まあ、台風次第ですが、魚はいます。大きくなっています。天然です。
何より、今年は、S田名人がUにうつつを抜かしているので海部に鮎が沢山残っています。

ドンドン、海部にいらして下さい。

それと、組員に告知地です。
9月4日「だア海部」です。
親分が、全員参加!と宣言してました。
楽しい大会です。ぜひ!

http://kaifugawa.com//2011taikai/taikai.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿