気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

田原・みの・嶋信彦・三宅・ついでにハマコウ

2007-06-18 22:12:46 | メディアから
昨日、ママから、日曜11時からのサンデープロジェクトで、自民党の大村某が、キチガイのようになっていたという話を聞いた。とにかく人にしゃべらせずにしゃべくりまくり、さすがの自民党びいきの田原が止めに入ったと。そしてその感想として、相手に喋らせなければ、ディベートに勝ったと思っているのかしらと・・・ 今日もTVタックルで年金問題・・ では無いですね、民主党たたきを行っていた。ハマコウは昔からのやくざであり、何でこの人がTVに出演できるのか疑問であるが、何らかの利用価値があるのだろう。もう一人は三宅。20年位前にはこの人の意見は面白かった。ちゃんと棘も毒もあった。この人の出る番組を殆んど観ることも無くなって久しいが、今日も、一生懸命自民党を擁護するように議論を誘導しようとしているのが、正に痛々しい感じである。あるところで三宅には自民党?、政府から100万円以上の金が払われていると、書かれていた。さもありなんという数字ではあった。しかしこの人の年収がいくら有るか知らないが、100万円で自分の意志を売っているとすれば、いかに何でも小さいし、きっと権力者から声を掛けられることに喜びを見出しているか、あるいは勲章にでもありつこうとしているのだろう。そういえば近頃ジャーナリストが官邸に出入りしていることが多くなったようですね。最近話題になったのでは、安倍晋三とお友達??の みのもんたが例のアパの偽装問題で徹底的にアパを庇いおかしいと騒がれたが、自民がたった4時間の審議でで強行採決した年金救済法案の時も、みのもんたが自民の強行採決を擁護し、さらにゲストの嶋信彦も同調したことが5月31日の「朝ズバ」であったと言う。ところが、5月30日の首相動静に拠れば、嶋信彦は10時33分に執務室に入り、11時9分に世耕補佐官も同席し、嶋・世耕両氏が一緒に11時19分に執務室を出たと記されている。そして5月31日のTV出演が行われているのだ。きっと嶋はそのうちにどこからか自民党で立候補でもするのかな・・・  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジル・ポティエ 花の世界展 | トップ | 偽ミンチ 製品の成分表示と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メディアから」カテゴリの最新記事