ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

平泉の遺跡、世界文化遺産に=石見銀山に次ぎ国内12件目―ユネスコ

2011-06-26 09:54:33 | Weblog


 パリで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は現地時間の25日、諮問機関が世界遺産への登録を勧告していた「平泉の文化遺産」(岩手県平泉町)について、仏国土(浄土)の世界を現世に表現した文化的価値を認め、世界文化遺産への登録を決定した。
 日本が推薦した遺跡で世界文化遺産に登録されたのは2007年の「石見銀山遺跡とその文化的景観」(島根県)以来で、12件目。自然遺産を含めると、24日の小笠原諸島(東京都)に次ぎ16件目となる。
 遺跡は、国宝で金色堂がある中尊寺など寺院や寺院跡地、庭園など5遺跡で構成。寺院はいずれも12世紀に東北地方で4代にわたり栄華を誇った奥州藤原一族が造営に関わった。
 政府は前回、9遺跡を文化的景観として推薦したが、諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)は08年、浄土思想の観点で資産の範囲について再検討が必要と「登録延期」を勧告した。
 仏教の浄土思想を空間的に表現したものとして、浄土世界を統一的な概念に改め、6遺跡で構成し直し再推薦。イコモスは先月、藤原氏の住居で政務の場でもあった柳之御所遺跡を除き、「仏国土を表す資産として、顕著な普遍的価値」を認め、世界遺産リストへ記載するよう勧告していた。 
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110626-00000003-jij-soci)

 

 

おめでとうございます。

日本にとって、被災地にとって、とってもいいニュース!

これで減っている観光客が戻ればいいんだけれども。

 

文化遺産
 1 法隆寺地域の仏教建造物(1993年12月)
 2 姫路城(1993年12月)
 3 古都京都の文化財(1994年12月)
 4 白川郷・五箇山の合掌造り集落(1995年12月)
 5 原爆ドーム(1996年12月)
 6 厳島神社(1996年12月)
 7 古都奈良の文化財(1998年12月)
 8 日光の社寺(1999年12月)
 9 琉球王国のグスク及び関連遺産群(2000年12月)
10 紀伊山地の霊場と参詣道(2004年7月)
11 石見銀山遺跡とその文化的景観(2007年6月)
12 平泉−仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(2011年6月)

自然遺産
 1 屋久島(1993年12月)
 2 白神山地(1993年12月)
 3 知床(2005年7月)
 4 小笠原諸島(2011年6月)

 

○現在の日本の暫定リスト
 古都鎌倉の寺院・神社ほか(神奈川県、1992年)
 彦根城(滋賀県、1992年)
 富士山(山梨、静岡県、2007年)
 富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県、2007年)
 飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群(奈良県、2007年)
 長崎の教会群とキリスト教関連遺産(長崎県、2007年)
 国立西洋美術館本館(東京都、2007年)
 北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道、青森、岩手、秋田各県、2008年)
 九州・山口の近代化産業遺産群(福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、山口県、2008年)
 宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県、2008年)

ユネスコー世界遺産活動 参照
(http://www.unesco.jp/contents/isan/jlist.html)

 

 

「平泉の文化遺産」は2001年に暫定リスト入り、10年越しにやっと念願が叶ったってところ。

ちなみに「小笠原諸島」は2007年にリスト入りだから登録は早かった。

 

久々に明るいニュースって感じ。

本当によかった。

                           1580号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神、巨人に連勝で3位浮上

2011-06-25 17:23:32 | スポーツ

いいときの雰囲気と悪いときの雰囲気ってこうも違うもんかなぁってつくづく思う。

借金がフタケタになった頃はしょうもないエラーも出て来るし、今とは全然違っていた。

今の巨人は最悪何だろうな。だからこそ、叩いておきましょう!

 

巨 人|100|001|000|2   
阪 神|010|110|10x|4

 

先発はメッセンジャー。6回2/3、2失点。 やっぱり7回までは投げて欲しいなぁ。

今日は6回表2アウト1塁から榎田が登板。8回はコバヒロ、9回は藤川球児で、昨日同様危なげなく逃げ切り!

 

調子の良くない巨人のミスでチャンスが巡って来る。

欲を言うと7回裏はあと1点、8回裏は少なくとも1点は欲しかったなぁ。大きく引き離せなかったのがちょっと……。

とは言うものの、点を取られたら取り返す。

投打が噛み合い、本当にいい感じ。

今日は久々にブラゼルにホームランが出て、ますます雰囲気よくなった~!

新井、がんばってや!

 

巨人と入れ替わり3位浮上。

借金5。

明日も勝って、巨人を3タテや!

がんばれ!阪神タイガース!!

                           1579号

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<世界遺産>小笠原諸島、自然遺産に登録決定 ユネスコ

2011-06-24 23:16:36 | Weblog


 パリで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第35回世界遺産委員会は24日、小笠原諸島(東京都小笠原村)の世界自然遺産登録を決定した。日本の自然遺産は白神山地(青森、秋田県)、屋久島(鹿児島県)、知床(北海道)に続き4カ所目。
  小笠原諸島は都心から約1000キロ南の太平洋上にあり、南北約400キロに及ぶ大小30の島々で構成される。登録地は、自衛隊基地がある硫黄島などを除く陸海合わせて約7940ヘクタール。大陸と地続きになったことのない「海洋島」で、動植物が独自の進化を遂げ、「進化の実験場」「東洋のガラパゴス」と呼ばれる。
  カタツムリなどの陸産貝類106種の100種(94%)、植物441種の161種(36%)、昆虫1380種の379種(27%)が他では見られない固有種だ。特に、陸産貝類はガラパゴス諸島(エクアドル)など他の海洋島と比べて面積あたりの固有種率が高く、絶滅率は22%と低い。国際的に貴重で絶滅が心配される野生生物は、オガサワラオオコウモリやクロアシアホウドリなど57種に上る。
  同委員会では、現地を調査した国際自然保護連合(IUCN)から「固有種が多く、一つの種から多様な進化を遂げている点でも他の海洋島と異なる」と説明。固有種の生息を脅かす外来種対策では「島民と行政など関係機関が一体となって取り組んでいる」と評価した。その上で21カ国の委員が審査し、登録を決めた。
  小笠原諸島を訪れる観光客は年間約1万5000人。登録に伴って、地域の活性化が期待されるが、外来種持ち込みの危険性は高まる。政府や村は外来種の駆除を継続するほか、検疫を検討していく。
  ◇世界遺産
  生態系や景観などを対象とする自然遺産、歴史的建造物や遺跡などの文化遺産、その両方の性質を持つ複合遺産の3種類がある。各国が人類共通の財産として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に登録を推薦し、毎年の世界遺産委員会で可否が決まる。登録されると保護が義務づけられる。昨年までに、自然遺産180件(うち日本3件)、文化遺産704件(同11件)、複合遺産27件(該当なし)の計911件が登録されている。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000136-mai-soci)

 

 

世界に認められたんだから、嬉しいニュースには違いない。

ただ観光客が押し寄せ、自然が破壊されるおそれがあるのが問題。

特に外来種持ち込みの危険性が高まるのが困ったもの。

 

熱しやすい日本人。

登録と共に、島に押し寄せる観光客の姿が目に浮かぶ。

何らかの規制が必要な気がする、なんせ自然遺産で登録なんだから。

 

何はともあれ、登録おめでとう。

                           1578号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神、交流戦明け 白星スタート!

2011-06-24 20:46:22 | スポーツ

交流戦が終わってから間があいてしまって、何か久しぶりって感じ。

この時期、プロ野球がないと寂しいな。

今日から甲子園で巨人戦。3つともいただき、3位浮上といきましょう!!

 

巨 人|002|000|000|2   
阪 神|110|200|00x|4

 

先発は岩田。6回を投げて失点2点、まあこんなもんかな。

7回は榎田、8回はコバヒロ、9回はもちろん藤川球児で逃げ切り!

 

先に点を取り、追いつかれたらすぐに突き放す。

投打が噛み合いいい感じ!

日曜の楽天戦での「いい感じ」が続いている。

新井、がんばってや!

 

借金6。

雰囲気いいよ~!このまま明日もあさっても!

がんばれ!阪神タイガース!!

                           1577号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<気温>埼玉・熊谷で39.8度…6月国内最高

2011-06-24 19:59:18 | 季節ネタ


 東北地方に停滞する前線に、南から暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、24日も関東北部を中心に午前中から気温が上昇した。同日午後には埼玉県熊谷市で39.8度、同県寄居町で39.2度、群馬県高崎市で39.0度を観測。91年6月27日に静岡市で観測した6月の国内最高気温(38.3度)を更新した。
 気象庁によると、午後0時半現在の各地の最高気温は、埼玉県秩父市38.3度▽群馬県伊勢崎市38.2度▽前橋市37.6度など。いずれも35度以上の猛暑日となり、真夏のような暑さに見舞われた。
 ◇電力需要9割に
 東京電力によると、24日の電力需要は午前10時時点で約4100万キロワットとなり、3日連続で4000万キロワットを超えた。東電は、同日の電力需要が、ピーク時の供給力4790万キロワットの約9割にあたる4400万キロワットに達すると予測している。
(http://www.excite.co.jp/
News/society_g/20110624/Mainichi_20110624k0000e040062000c.html)

 

 

暑~~~~~~!

 

って大阪は昨日の方が心持ち暑かったような気がする。まぁ今日も暑かったけど。

まだ6月、梅雨も明けてないのに困ったこっちゃ!

 

熊谷市で39.8度?

いっそのこと40度超えときゃよかったのに。そんなに変わらんと思うけど。

 

それにしても節電のことだけれども、熱中症がとても気になる。

去年も多くのお年寄りが亡くなっている。

行政は何らかの対策を考えるべきではないかな。

例えば地域の公民館は冷房を効かせてお年寄りに来てもらうとか……。

節電しないといけないからムリ?

いやいや個々の家庭での消費を抑えて、一カ所で使うんだから節電になっている!

 

節電のために死んだんじゃ目も当てられない。

                           1576号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがお咲いた

2011-06-24 08:26:50 | 植物

種を蒔いてから1ヶ月半(参照5/9 1475号)、花が咲きました。

 

 

やっぱり早く種を蒔いたら早く咲くね。

当り前か‥‥。

 

 

なかなかツルは伸びて行かず、緑のカーテンはまだまだ先。

梅雨明け頃には緑深くなって欲しいんだけれども。

楽しみです。

                           1575号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の15%‥‥もとい、11%節電の夏

2011-06-23 23:30:00 | 経済ネタ

なんじゃこら?

 

<関電>15%節電事実上断念 奈良「10%超」で合意文書

 関西電力が企業や一般家庭に昨夏ピーク比15%削減としていた節電目標を事実上、断念したことが22日、わかった。関電の八木誠社長が21日、大阪府の橋下徹知事との会談で明らかにしていたほか、22日は奈良県の荒井正吾知事と八木社長が県庁で会談。7~9月に県内で10%超の節電に取り組むことで合意し、5項目の合意文書を取り交わした。関電は「15%要請という基本的なスタンスは変わっていない」と説明するが、わかりにくい展開となった。
 大阪府が22日公表した橋下知事と八木社長の会談議事録によると、八木社長は15%の節電目標について「15%はお願いベース。15%までは全部求めていない」と発言。「お客様のヒアリングでは15%節電に協力いただけるのは非常に少なく、10%かそれよりちょっとくらいが6割くらい。(鉄道、病院など)適用除外のところはもっと少ないと思う」などと明かしていた。八木社長は15%から、企業の電力需要のばらつきなどに対応して上乗せした4%を引いた11%を具体的な数字として例示していた。
 一方、奈良県の荒井知事と八木社長は「7~9月に県内で10%超の節電を目指す」ことで合意。節電を巡って関電が自治体と数字を盛り込んだ合意文書を作成したのは初めて。
 会談は非公開で行われた。八木社長は情報開示が不十分だった点を謝罪し、15%の節電を要請。荒井知事は大規模停電を防止するため10%超で取り組むことを提案し、合意した。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000015-mai-bus_all)

 

 

「根拠がまったく分からない」とコメントしていた(参照6/10 1544号)、ハシゲの全く言う通りやんけ!

15%って一体どこから出て来たんや?

 

とりあえずがんばってみることにして、目標まで決めたのになぁ。(参照6/21 1566号)

10%超削減を目指すということで、我が家の目標も11%節電とする!

 

23年7月 目標162kWh(183kWh x 0.89)

23年8月 目標211kWh(238kWh x 0.89)

23年9月 目標189kWh(213kWh x 0.89)   

 

これでも意欲的な数字だけれども……。

まぁこのままの流れで行けば、削減可能……かな。

でもなんか解せんなぁ。

                           1574号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ステーションシティ

2011-06-23 20:57:33 | ちょっとそこまで!

JR環状線福島駅前のホテル阪神でランチを食べた後、どこに行こうか考え考え、結果、大阪駅を見に行くことにした。近所に住んでいるのに、リニューアル後の大阪駅をまだしっかりと見ていないため。

 

JR環状線福島駅から大阪駅まではもちろん歩いた。

暑かった~!

 

時空(とき)の広場、金時計

 

案内所でガイドツアーについて聞いたら、1日2回でもう最終は30分前に出たということ。がっかりしていたら、ネットで予約しないといけない、しかも1ヶ月待ちということ。

最初からダメやったんやね。しかし1ヶ月待ちとは……。

 

エスカレーターばっかし。

 

上へ上へ登って行く。

和らぎの庭、風の広場へと行く。

暑いのにみんな何やら明るい顔をしている。

いい笑顔が見られた。

 

天空の農園へは階段だけ。ピクニック気分で登って行く。

暑かった~。

 

下へは三越伊勢丹をぶらっと見ながら降りて行く。

しかしなんで三越伊勢丹?大阪には古い百貨店があるのに‥‥。

 

時空の広場からルクアに入った。

三省堂から撮った大阪駅。

 

立ち読みして下へ降りた。

 

ヨドバシカメラ隣、北ヤード再開発中。

 

こういう姿を撮り残しとかないといけないんだろうね。

もう見られないからなぁ。

 

 

カリヨン広場とか、太陽の広場とか見られていないところがまだある。

また今度、ゆっくり行こうっと!

                           1573号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味めぐりーホテル阪神ー

2011-06-23 20:23:30 | 

大阪駅周辺5ホテル共同ランチ企画第13弾「夏の味めぐり」、ランチコース2,000円。

JR西の株主総会の後に行って来た。

 

○ソフトシュリンプと夏野菜のマリネ、6種類の野菜のドレッシング

 バナナペッパーの香りを添えて

バナナペッパーの香り?バラって聞こえたからそう思っていた。

カボチャが固いままでグニャッとしてなくておいしかった。

 

○(前菜添え野菜)健康緑のサラダ 玉葱と林檎の自家製ドレッシングと共に

○冷製ビシソワーズスープ 旬の太刀魚のペルシヤード仕立て

 キウイフルーツと白味噌の香り

太刀魚、柔らかくておいしかった。火の通し具合がいいんだね。

キウイフルーツ?白味噌の香り?わからん。

 

○特製牛フィレ肉のグリル

 トロピカル・フルーツの2種類のソース、夏野菜と共に

最初にかかっていたソースは甘いソース。

好みで自分でかけるソース、バーベキューソース(だったかな‥‥)はいい感じ。インドに行った時の何だったか、食べたものにかかっていたソースの味、香りを思い出した。ウエイターのお兄さんに聞こうか迷いながらも聞けなかった。聞いたらよかった。

肉、柔らかかった。ジャガイモがホクホクでとてもおいしかった。

 

○パン

お替わり出来たんやね、気兼ねなくパクパク食べればよかった。

○コーヒー

 

ホテル阪神の2F「ネン」のスタッフの方々には何も言うことはない。

しかしレストラン自体がなぁ。

椅子の背もたれにはシミがついているし、テーブルクロスも何か古い。椅子テーブルごと新しいのに替えたら?

雰囲気は‥‥、大阪のおばはん連中がちとうるさかったけど悪くはなかったし、もっといい感じになると思うけどなぁ。ホテルなんだから‥‥。

あ、それからスタンプラリーカード、くれなかった。

こっちから言わないとダメなのかな。

 

また今度、違う所に行きたいけど、やっぱりお昼に2,000円は贅沢やなぁ。

晩飯はお茶漬けやな。

                           1572号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本株主総会

2011-06-23 19:41:01 | 時事ネタ

毎年恒例、年中行事となった。

ん、ブログを見ると去年は書いていない。

一昨年を見ると(参照'09 6/23 853号)、今回感じたことと全く同じことを思っていた。

 

労組関係者の発言は止めて欲しい。

うんざりです!!

 

労使交渉の場で言えばええやん!

また福知山線事故被害者遺族の方も例年通り発言されてた。

私たちの気持を分かって欲しいからということだった。

 

だったら賠償請求について、JR西側の提示内容、被害者遺族の請求内容を明らかにして、「こんなに食い違っている」ということをはっきりさせて欲しい。

それを聞けば、一株主としても判断が出来るというもの。

 

それにしても毎年同じことばかり言っている。

交渉は全然進んでいないみたいやな。

まぁ一方的に完全にJR西が悪いんだから、被害者遺族の要求を全て飲めばいいとは思うけどなぁ。例えそれが法外な要求であっても、それだけのことをしたわけだから当り前のことやと思う。

もちろんその費用はJR西全社員による給与賞与削減、年金減額や徹底的なリストラなどで捻出してもらわないといけない。

 

例年なら笑いの起こる質問が出るんだけれども、今回はなかった。

プロの方にはちょっと引っ込んでもらって、もっともっと一般の株主の人の意見を聞きたかった。

来年は……同じかな。

                           1571号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする